- 締切済み
macにつないだプリンタをwindowsから使いたい
mac(10.4.8)にUSBでつないだプリンタをwindows(XPPro)から使いたいと思い、自分なりに調べて設定してみたのですが、どうもうまくいきません。 素人なものでどこが間違っているのか判断できません。知恵をお貸し下さい。 macとwindowsはルータを経由してつながっています。 mac側の設定 「windowsファイル共有」にチェックを入れました(すべてのアカウントで共有するように設定しました)。 「プリンタの共有」にチェックを入れました。 SMBの設定は「WORKGROUP」です。 windows側の設定 ネットワークセットアップウィザードで「WORKGROUP」というネットワークを作りました。 Bonjour for Windows をインストールし、macに接続したプリンタを規定に設定しました。 しかし実際に印刷しようとするとプリンタが認識されません。 そもそもマイネットワークのMicrosoft Windows Network -> Workgroupにmacが表示されません。 「ネットワークプレースの追加」で「ftp://macのユーザ名@macのIPアドレス/」と入れると、パスワードを聞かれてファイル共有はできます。 コントロールパネルからプリンタとFAXを開くと、macのプリンタが表示され、状態は「準備完了」になっています。 ファイル共有の設定とプリンタ共有の設定が頭の中でぐちゃぐちゃになってしまったようです。 設定のおかしいところや足りないところをご指摘下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- foitec
- ベストアンサー率43% (1080/2457)
ANo1です。 忘れていましたが・・ >そもそもマイネットワークのMicrosoft Windows Network -> Workgroupにmacが表示されません。 ここのアドレス欄に \\<MacのIPアドレス>\<Macのコンピュータ名> を入力したときはいかがですか? MacOS側のファイァーウォールの設定は問題ないですか? >コントロールパネルからプリンタとFAXを開くと、macのプリンタが表示され、状態は「準備完了」になっています。 そのままプロパティを表示させてポートを見てください。 ポートのIPアドレスがMacOS側のIPアドレスでプロトコルはStanadardTCP/IPですか?
- foitec
- ベストアンサー率43% (1080/2457)
まず >macとwindowsはルータを経由してつながっています。 「経由」と言うことはMac(macと書かないほうが良いです)とWindowsPCが 異なるセグメントに居る(ルーティング)していると言う意味になります。 でも、多分違うでしょう。 恐らくMacとWindowsPCがルータの内蔵HUBに接続されていてどちらもルータを経由してインターネットへアクセスできるのでしょう。 で本題。 MacOSの共有設定で「Windows共有」にチェックを入れればOKです。 但しMacもWindowsPCも同じワークグループ名で無ければなりません。 (仮にドメイン構成でも問題ありません) またMacOS側のアカウント設定でWindowsPCのアカウントを登録してください。 WindowsPC側でプリンタをインストールするのですがネットワークプリンタを検索するとMacに接続されたプリンタが現れるはずです。 それをインストールすればOKです。 これだけで(MacOSに接続された)プリンタ共有ができてしまいます。
お礼
すばやい回答をありがとうございます。 >ここのアドレス欄に >\\<MacのIPアドレス>\<Macのコンピュータ名> >を入力したときはいかがですか? 表示できませんでした。MacOS(Macと書くんですね!知りませんでした。これもありがとうございました。)のファイヤーウォールの設定はよく分からないので、調べて確認してみます。 >そのままプロパティを表示させてポートを見てください。 >ポートのIPアドレスがMacOS側のIPアドレスでプロトコルはStanadardTCP/IPですか? ポートのところを見ましたが、IPアドレスやStandardTCP/IPという表示は見つかりませんでした。 ポートの覧は「\\Macの名前\プリンタの名前」となっています。 これは、接続ができていないということなのでしょうか? アナログにUSBをつなぎかえるのが1番確実なのは分かっているのですが、せっかくの文明の利器を使いこなせないとは残念ですから…もうしばらくがんばってみます。