- ベストアンサー
妊娠したら夫がキライになってしまって…
妊娠したら夫がキライになってしまって悩んでいます。夫は私よりも一回り以上年上です。 日常の些細なこと(例えば、ゴハンまだ?って何度も聞かれたり、酔っぱらっている姿を見ると嫌悪感が走る)をはじめとして、夫が望んでもキスやセックスも嫌で避けています。マタニティブルーかと思って、心にしまっていたのですが、妊娠7ヶ月になっても治りません。。 きっかけは、妊娠初期の頃に姑が我が家に泊まった次の日の朝、姑が寝室に入ってきて、寝ている私の胸を鷲掴みにして、「あなたに子供が育てられるわけない!!」と言われました。姑は発狂したような興奮状態でした。(過去にも、時々、姑は目の色を変えてキレる時がありました。)私は驚きと恐怖でネグリジェのまま家を出て、逃げようとしました。が、追っかけてきて、捕まえられて家に引き戻されました。それがすごい力なのです。 姑に腕を握られたまま、非難を30分ほど浴びました。その間、夫は私をかばって姑をなだめたり、止めるわけでもなく、ただ、ボーッとだまって見ていました。それがとても…ショックでした。 私は誹謗される覚えもないので、身に危険を感じて、2人に見つからないように実家に帰りました。真剣に離婚も考えましたが、私の両親から「もう一度頑張ってみなさい」といわれて、思い直しました。 後から、夫に「お母さんは心臓が悪くて血圧が高いからカーッとなってただけで…あの時はどうかしていたんだよ、ごめん」と謝られました。 夫はもうそのことを忘れています。 今は表面的に仲良くするよう努力していますが、どうしても心の底で夫も姑も信用できなくなってしまって、、、気持ちが安らぎません。 こんな気持ちのまま、ずっと夫と一緒にいるのがイヤで、この先、どうしてよいのか、本当に悩んでいます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ご主人にもう一度同じようなことがあったらどうするか聞いてみてはどうでしょうか? その答えが頼りないものならば、質問者さんの希望する対処を伝えるべきです。「あなたのお母さんだろうと次は何があってもわたしを守るって約束して」と。 言わなきゃわからないのは情けないと感じるでしょうが、ご主人はまだまだ質問者さんに詳しくないので仕方ありません。 これが年月を経てコミュニーケーションをとり続けていたら質問者さんの気持ちを察するようになると思いますよ。 これからお子さんも生まれるんです。きっと母親となる体が質問者さんの目を以前より厳しくしているのでしょう。そして同時に頼りたいという気持ちもあるだけに頼りにならなかったご主人に冷めた対応をしてしまっているのだと思います。 お子さんも生まれるのに大変ですが、質問者さんの希望を伝えて上手にご主人を一人前の男に育てていってください。 別れる理由で「あのとき助けてくれなかったのがずっとひっかかっていた」なんてことになったら悲しいですよ。夫婦であろうと察してくれるレベルにまだ到達していないだけ。これから二人の絆を育てたら大丈夫。お姑さんの行動は確かにかなり怖いです。こんなことされたら気が休まらないのも当然。 そういう気持ち、全部伝えた方がいいよ。全面的にお姑さんからガードしてもらえるようにご主人に言った方がいいです。 嫁ぎ先では妻に一人も味方が居なくても夫は一番の理解者でいつも妻に味方するべきですから。 寒くなって来たからお腹の子の為にも体に気を付けて過ごして下さい。
その他の回答 (5)
- nanarinsan
- ベストアンサー率9% (79/841)
お義母様はどうやって寝室にはいってきたのでしょうか?ーー; 同居されているのでしょうか?家の鍵をわたしているのでしょうか?旦那様が家にいれちゃったのでしょうか? 私がもしこのようなことをされたら、きっと殴り返していると思う・・・。 >私は驚きと恐怖でネグリジェのまま家を出て、逃げようとしました。が、追っかけてきて、捕まえられて家に引き戻されました。それがすごい力なのです。 姑に腕を握られたまま、非難を30分ほど浴びました。 ゾンビみたいなお義母様ですね。はっきりいって理解不可能だし、このようなことをされたのなら二度と会いたくはありません。義理の両親も大切にするべきだと私は考えていますけど、これはちょっと・・・納得いきませんよね。こんなことされたら大切になんて思えません。 >夫に「お母さんは心臓が悪くて血圧が高いからカーッとなってただけで…あの時はどうかしていたんだよ、ごめん」と謝られました。 血圧高いからって、こんなことする人みたことないし、30分も罵声を浴びせ続けられている自分を助けもせずに放置するような人、人としてもどうかとおもう。 お義母様のことがネックになっているとしたら、そのことについてもう少し話し合ってみてもよいとおもいます。子供が産まれたらもっと面倒になりそうだし、産まれる前に解決しておいたほうがよいとおもいます。 子供が産まれたらLillyLillyさんももっと強くなれるとおもいます。もうすこし自分の考えを主張すべきだと思います。
補足
姑は我が家から電車で一時間くらいのところに一人暮らしです。夫がしょっちゅう姑を呼ぶので、姑は我が家の鍵を持っており、週に2回くらい泊まりにきていました。(最近は、私が「呼ばないで」といっているので、来る回数が減っています) >ゾンビみたいなお義母様ですね。はっきりいって理解不可能だし、このよ >うなことをされたのなら二度と会いたくはありません。義理の両親も大切 >にするべきだと私は考えていますけど、これはちょっと・・・ この一件から、私は本当に姑の事が恐ろしくて。。調子のいい時は、ずっと機嫌良くおしゃべりを何時間もしていて(人の話は聞かないタイプ)、私の事を「本当の娘だと思っているのよ」と言ってくれるのですが、時々(2-3ケ月に一度くらい)形相が変わるほど豹変するのです。今まで我慢していたのですが、過去5年で、この時は一番酷かったです。 >血圧高いからって、こんなことする人みたことないし、30分も罵声を浴 >びせ続けられている自分を助けもせずに放置するような人、人としても >うかとおもう。 そうですよね、血圧と関係ないですよね。。
- yossy_mama
- ベストアンサー率12% (23/185)
こんにちは。 安定期に入っていますが、お腹の赤ちゃんが心配ですね。 私もLillyLillyさん程ではありませんが、前夫のことは妊娠中から疎ましくて堪りませんでした。(バツイチです) そうなるまで散々酷い仕打ちや、許せないような言動があったわけですが。 当初、私の両親も「我が儘言わずに頑張ってみなさい」程度の反応でしたが、子どもが産まれてからは、姑の嫌がらせが加わっても、前夫は見て見ぬふりで、二言目には「うちの母ちゃんだって」が口癖で姑の肩ばかりを持っていました。 お姑さんが「心臓が悪くて血圧が高いから」といって、妊婦さんに暴力的な振る舞いをして許されるはずがありません。もし、本当に旦那さんがLillyLillyさんを本当に愛しているのなら、実の親であろうとも、わが子を妊娠している妻を守ろうとする筈です。このまま出産されても、旦那さんがお子さんを可愛がってくれるか疑問を感じます。 もし、ご自身の実家に身を寄せることなどができなければ、母子保護施設などに避難されてはいかがでしょうか。先々のことを考えて離婚も視野に入れてもいいのではないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- chunmama
- ベストアンサー率22% (17/77)
はっきり言って、姑は最悪ですね。 でも、だんな様にとってはやっぱり、お母さんなのでこの場合頼りにならない人が多いと思います。(私なら我慢できません。) 私の親は、「女はひたすら我慢」みたいなところがあって、正直、軽い愚痴もこぼせない感じです。もちろんLillyLillyさんみたいに、辛い状況はないですが。 私だったら、姑に仕返しを考えちゃうかな。若くて人生長いのはこっちなんだから。絶対、勝てる!あっちのほうが寿命確実に短いし!! 後、旦那様と離婚したときを具体的に想像してみるといいかも。 今は、おなかの赤ちゃんが一番ですよ。お母さんと赤ちゃんは一体になっているから、お母さんの精神状態は赤ちゃんにも敏感に反映されます。 脅すわけではないけど、面倒くさい姑は、赤ちゃん誕生後にもっと大変ですよ。 一緒に暮らしていないだけ良いと思って、旦那さまを味方につけてください。赤ちゃんが生まれたら、いろいろ状況が変わります。 子供は無償の愛を親に注いでくれますから。幸せになれますよ。
お礼
ご回答ありがとうございました。産まれてからも色々心配なので、考えてみます。
- GootoSchol
- ベストアンサー率8% (12/135)
当たり前の意見で申し訳ないけど、 自分の妻が自分の母親に非難されているのを見て 妻を助けないのは明らかにおかしいよ(あなたに正義があると仮定して)。 母親がおかしいことが事実なら、もっとたくさんのフォローがあるべき。 なんで耐えるの?人間の性格なんて変わらないよ?繰り返すよ? それともあなたもよくいる、”夫への寄生”を目的に結婚したタイプ? 一人で生きるのは辛いから、面倒くさいから、養って欲しいタイプ?
補足
お返事ありがとうございます。 私も夫がおかしいと思うのですが、、 コモンセンスを問う時、私と夫だけだといいのですが、そこに姑が来て3人になりますと、2対1で、私が負けてしまう感じです。 姑は夫が幼い頃に離婚しており、実家そばに独りで住んでいます。社会に出た経験もなく、私にとっては祖母くらいの年齢です。夫は早くから実家を出たので、夫と姑の親子関係は成熟しておらず、小・中学生くらいのように見えます。(例えば、人前で夫の事を幼子のように叱りつける、それに夫は疑問を感じない/夫が赤ちゃんの頃の話をひっぱりだして夫の性格を語るなど) 私はずっと仕事をしており、お財布も夫とは別々で自分のモノは自分で買う…といった生活を何年も続けています。結婚前とさほど変わらないライフスタイルをキープしており、これも夫を甘やかす原因なのでしょうか。。
- teuu
- ベストアンサー率26% (116/443)
とりあえず貴女の不安、悩みなどを旦那さんに打ち明けて、 話し合ってみることが先決かと思います。 とりあえずは二人で、こじれてきてたら第三者を入れて。 旦那さんも貴女の不安の原因が良くわかってなくて、 何をどうすればいいかわからない・・・ という状況になっている可能性もありますので。 鈍い人には言わないと伝わりません。 話し合ってみて、どうしても無理そうだったら、 それから違う道を考えていけばいいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。色々話し合ってみた方がよいですね。夫が理解してくれるといいのですが。
お礼
ご回答ありがとうございました。子供の為にも、私も諦めずに、強く意見を言えるように頑張りたいと思います。