• ベストアンサー

都内の住み場を探しています

ずっと前に、TVで良い物件だけど安いという番組を見ました。 その理由はそれぞれ ・地下なため、日光が当たらない ・駅から遠い などなど。 そういったようなもので、1人暮らしができるような物件、もしくは良いサイトなどを教えてもらえないでしょうか 場所は山手線周りです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ariess
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.2

こんにちは。 安いというのはいったいどれくらいのことを言われているのかわからないのですが、三万から五万くらいだと思います。ですが、それくらいだお風呂がついていなかったり、トイレが共同だったりとなにかと不便です。 わたしは品川に住んでいますが、六万三千で1LDKです。 厳しいと思ってください。そもそも、上記のような条件は現地の不動産会社を地道に当たるしか見つかる可能性は低いと思ってください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • patcocoa
  • ベストアンサー率38% (35/90)
回答No.1

安いっていくらくらいがいいの?山手線周りはみんなそこそこの金額で結構高い物件ばかりだよー。 安いって言ったら、35000円から50000円くらいのやつかな?? ある。まずJR南千住の近辺がいいぞ。しかし町はきたないかも。 次に日比谷線三ノ輪辺りもいいぞ。JR上野には少し遠方だ。 次には東西線早稲田辺りもいいぞ。安いだけだなあ。すると、JR高田馬場にも物件がまだある。しかし、うるさいかも。静かなら、東西線落合だな。安くてきたねーがここもいいぞ。JR中野はいっぱいある。ホラー映画に出てくるようなものもあるぞ。次に東京で一番安いと評判なのは東武線の沿線北千住から浅草までの間にはごちぁごちゃ沢山ある。ここは安いとこが多いらしいが住んだことはないので調べてくれ。 地下鉄千代田線のねず根津や千駄木近辺(JR上野が近いか)も安いかも しかし、ここらへんは東大生が住んでる。 ぼくの知ってるのはこれくらいだな。現地に行って不動産に当たるのがいい方法。ネットで探しても少々高めのしか引っかからないと思うけど。しかし、一番楽探し方だな。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A