- ベストアンサー
環境アセスメントについて
私は今、環境アセスメントを勉強しようとしています。 まず、手始めにネットで調べられることをずっと調べています。 ですが、探し方が悪いのか監督省庁がどこか分かりません。 環境庁でいいのでしょうか? その他、アセスに関するお勧めのサイトや本があれば教えてください。 お願いします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。 私はNo.1に書いたように全く知識がないので、お詳しい方に説明頂くのが良いと思います。ただ私の知っている範囲で(気は引けるのですが)コメントさせて頂きます。 「環境アセスメント(環境影響評価)」という用語は、「環境影響評価法」でも「ISO14000シリーズ」でも最も重要な用語の一つです。私はてっきり後者のことと思い、No.1のコメントをしてしまいました。ややこしいので、ここではそれぞれを「環境アセスメント(法)」及び「環境アセスメント(ISO)」と表記することにします(私が今思い付いた表記なので、他では通用しません。念のため)。両者はそれぞれ以下のように位置付けられると思います。 ・「環境アセスメント(法)」は、法令で事業者等に義務付けられた手続きです。対象は具体的事業案件になります。 ・まずISO14000シリーズについて説明します。品質や環境におけるマネジメントシステムが、ISO規格化されています(翻訳されJIS規格にもなっています)。ISO9000シリーズが品質マネジメントシステム(QMS)に、ISO14000シリーズが環境マネジメントシステム(EMS)に関連する規格です。QMSやEMSは事業者が自主的に構築するマネジメントシステムであって、法令で義務付けられているものではありません。またISO9000/14000シリーズが対象とするのは、事業者のマネジメントシステムであって、その事業者の製品/サービスの品質や環境法令の遵法等を保証するものではありません(*)。ISOマネジメントシステムは持続的改善(PDCA(Plan-Do-Check-Act)サイクル)を要求しており、ISO14001では「環境アセスメント(ISO)」がPlanを作成するために必要不可欠な手順とされています。 (*) 分かりにくいかもしれませんが、ISO9001やISO14001の認証を受けた事業者のQMSやEMSがマネジメントシステムとして機能していることが、認証によって保証されます。そのQMSやEMSに従って製品/サービスの提供や環境活動の実施を行う限りにおいて、法令は遵守され、自主的に設定した品質レベル・環境レベルの維持・向上が図られていることになります。結果的に、その事業者の製品/サービスや環境活動に、法令違反はなく、品質レベル・環境レベルも顧客/地域住民等の要求を満たす、という考え方です。 「環境アセスメント(法)」を知るためには、以下のサイトがお役に立つかもしれません。(1)は、No.1で「環境アセスメント(ISO)」を解説したサイトと勘違いして紹介してしまいましたが、「環境アセスメント(法)」を扱ったサイトでした(申し訳ありません)。(1)は、環境アセスメント(法)」を理解するのに最適のサイトと思います。まず、(1)で勉強されては如何でしょうか。(1)でも取り上げられている「戦略的環境アセスメント」が今後重要になって来ると思われます。 ご参考まで。 (1)「環境影響評価情報支援ネットワーク」環境省 ●No.1の再録● ・アセスメント入門 http://assess.eic.or.jp/1intro.html (2) 環境影響評価法の解説等 ・九州環境管理協会 http://www.keea.or.jp/qkan/assess_index.htm ・中部地方整備局 http://www.cbr.mlit.go.jp/local_info/eco/assessment/index.htm (3)「環境影響評価法(平成九年六月十三日法律第八十一号)」 ・総務省法令データベース http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H09/H09HO081.html (4) 地方自治体の例 ・東京都の環境アセスメント制度 http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/assess/hand/asess.htm (5) 戦略的環境アセスメント ・「Wikipedia」より http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E7%95%A5%E7%9A%84%E7%92%B0%E5%A2%83%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88 ・「三井情報開発のサイト」 http://research.mki.co.jp/eco/keyword/sea.htm ・「地球環境パートナーシッププラザ」 http://www.geic.or.jp/geic//partnership/adv/04/geic_adv_seminar_050803.pdf (6) 環境アセスメントの問題点 ・「「社会経済アセスメント」を用いた新たな地域開発」日本総研 http://www.jri.co.jp/JRR/1995/08/in-assess.html ・「NGOから見た環境アセスメントの問題点」日本自然保護協会 http://www.env.go.jp/policy/kentou/kentou_04/mat02_2.pdf (7) 環境アセスメント(法)とEMS ・「環境アセスメント論と環境マネジメントシステム(ISO14000シリーズ)」広島大学講義資料 http://home.hiroshima-u.ac.jp/er/FU/Env06_9.html (8) 環境全般に役立つサイト(用語集も充実) ・「EICネット」国立環境研究所 http://www.eic.or.jp/
その他の回答 (1)
- judas_2006
- ベストアンサー率56% (82/145)
私は専門知識を全く持たないので、軽く聞き流して下さい。 hide555さんが勉強されようとしているのがISO14001という前提でコメントします。例えば、製品のアセスメントを指す場合には、該当規格はISO14040等になります(*)。 ・ webサイトとしては、(1)が良いと思います。特に「アセスメント入門」は分かりやすいように思います。 ・ (2)(3)は個人事業所のHPのようですが、参考になると思います。 ・ 用語を調べたいときは(4)が便利です。 ・ ISO14001を独力で身に付けるのは結構大変です(実際の運用には色々ノウハウがあるので)。もし会社等が費用負担してくれるのであれば、(5)のようなセミナーを受講されるのが良いと思います。JACOは日本の代表的な認証機関の一つです。 ・ (6)にAmazonで検索して上位に来た書籍をいくつか挙げておきました。上から3冊目までは著者を見る限り外れのない本だと思いますが、4冊目については良く分かりません(勿論、素晴らしい本なのかもしれません)。本の場合は、そんなに大きくない本屋さんでも環境関係の本を何冊かは置いていると思いますので、実際手に取って確認されるのが良いのではないでしょうか。 以上、ご参考まで。 (1)「環境影響評価情報支援ネットワーク」環境省 ・トップページ http://assess.eic.or.jp/index.html ・アセスメント入門 http://assess.eic.or.jp/1intro.html (2) 「マネジメント改善研究所」 http://www.kiriishi.net/14001/top.htm (3) 「西村経営支援事務所」 http://www.nsweb.biz/series/series03/series301.htm (4)「環境goo」 ・トップページ http://eco.goo.ne.jp/ ・キーワード(他にも色々あり) http://eco.goo.ne.jp/word/business/ichiran.html http://eco.goo.ne.jp/word/issue/ichiran.html (5)「JACOのセミナー」 http://www.jaco.co.jp/cgi-local/seminar/semilist.cgi?s=1 (6) 関連書籍 ・「鈴木 敏央 : 新・よくわかるISO環境マネジメントシステムと内部監査 【改訂第2版】」 http://www.amazon.co.jp/gp/product/447887106X/sr=1-5/qid=1165137026/ref=sr_1_5/250-8311452-5466643?ie=UTF8&s=books ・「鈴木 敏央 : 新・よくわかるISO環境法 [改定第2版] ISO14001と環境関連法規」発行がやや古いので次の本の方が良いように思います。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4478870918/sr=1-2/qid=1165137470/ref=sr_1_2/250-8311452-5466643?ie=UTF8&s=books ・「日本環境認証機構(JACO) : すぐ役に立つISO環境法」 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4492555609/sr=1-10/qid=1165137143/ref=sr_1_10/250-8311452-5466643?ie=UTF8&s=books ・「大浜 庄司 : <一番やさしい・一番くわしい> 図解でわかるISO14001のすべて」 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4534039808/ref=pd_bxgy_b_text_b/250-8311452-5466643 (*) http://www.env.go.jp/policy/lifecycle/lifecycle.html
お礼
聞き流すなんてできません!!! こんなに書いてくれてありがとうございます。 まだホントに始めたばかりでアセスってなに?ってとこからスタートしてます。 私は、開発事業をするときのアセスをやろうとしているのですがアセスとISO14001のつながりもよかったら教えてもらえないですか?
お礼
またまた細かく説明してくれてありがとうございます。 また分からないことがあれば載せるのでお願いします。