• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕入れ先の開拓、きっかけについて教えてください。)

仕入れ先の開拓、きっかけについて教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 起業や独立した場合、仕入れルートはどのように開拓しているのか疑問に思います。
  • 関連職種についた経験や人脈を生かして仕入れを行う方も多いようですが、必ずしも関連職種についているわけではないですよね。
  • 食品や花などの仕入れ先は卸売市場やオークションがありますが、人気の服や電化製品などはどこでルートを開拓しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.1

>皆が皆関連職種についていたわけではないと思うのです。 物を作る職業ならば、関連職業についていなくても起業できますが 物を売る職業に関しては、自分又は一緒に起業する人がその業種にある程度詳しいか精通している人でなければかなり難しいです。 お金が有り余ってて供託金とか保証金とか全額即金で納付できるなら簡単なんだけどね。 業界によっては、上流の卸やメーカと直接取引するための審査がかなり厳密で 保証金や供託金を億近くの金額を納入し、更にサポート体制を作り年間の売り上げのノルマまで設定されちゃいます。 車はオークションで仕入れられるけれど、全部オークションだけで仕入れてたらお金がかかりすぎるし 店頭に置くような目玉の車(人集め)の車を仕入れられないし (安いけど、店頭に一台も車を置いていない車屋って信用できないでしょ?) 電化製品は、問屋から仕入れることになるけど信用が無ければ上位の問屋と取引することすら難しいし。 (下流の問屋からならある程度の台数を仕入れれば取引は出来るようになるけれど、仕入れ価格はその分高くなります) 服に関しても、見ず知らずの人がいきなりデザイナーや製作元を訪れても門前払いにさせられるだけなんです。 (最近はある程度ゆるくなってきたみたいだけど、ある程度紹介が無ければ実際の取引につながらないケースが多いです) 卸売り市場にしても、そこで取引する”資格”が無ければそこで入手することができません。 (これも、車屋と同じで、卸市場の中にある中卸からは買えるけれど最初は現金一括で支払わなければならないから色々な意味で大変) 起業する人は別にその道に詳しくて良いけれど、一緒にやる人がその道の関連している人じゃないとまともにやっていけないよ。

noname#160976
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありませんでした。この1ヶ月間起業のことをふと考えた際に、ルートの開拓が一番難しいのでは?とずっと疑問に思っていたのです。参考人になりましたありがとうございます。

関連するQ&A