- ベストアンサー
マイレージの価値
まだ入会はしていないのですが、ANAのマイレージクラブで 6万マイルというとどれぐらいの価値があるのでしょうか? 例えば国内外の航空券ならどこまで往復できるのでしょうか? ANAホームページには5万マイルでNYまでとありますが、 これは片道分なんでしょうか? お詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。 お願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANAのマイルは、EDY(現金同様なんでも購入できる電子マネー)に交換する場合は1マイル1円、ANAご利用券(航空券などを購入できる)に交換する場合は1マイル1.5円の換算になりますから、6万マイルは6万円~9万円の価値です。但し、特典航空券にする場合は、もっと高い金額の航空券に交換可能です。それは、特典航空券の予約を「有償客で満席になる可能性が殆どない便」に限って受け付けているからで、ANAにとってみれば、空席にして空気を運ぶより、特典旅行客を運んだほうが良いとの判断です。 従って、日本の連休は特典航空券予約はまず不可能ですし、ハワイや香港など人気路線は土日を絡めた予約は殆ど困難な状況になっています。 平日旅行可能なリタイヤ組なら、特典を利用して、自由度の高い旅行が設定可能ですが、連休しか休めないサラリーマンにとっては、特典航空券の価値は殆どありません。
その他の回答 (3)
- kame_kame7
- ベストアンサー率12% (11/90)
皆さんのおっしゃっている以外について補足すると、 マイルは規定のマイルをためたから乗れるものではなく、逆に乗れないケースが多いと言うことに注意をしなければなりません。 特に、サラリーマン、OLが行きたい、年末年始、ゴールデンウィーク、お盆、3連休などは予約を取るのはほぼ無理だし、それ以前に、日にちによっては予約制限期間と言って、予約自体を受け付けなくなったりしています。 ※特典航空券は予約の優先度が著しく低いです。 ですので、マイルをためてもそれを使うことが出来るかわからないので、一概にどのくらいの価値があるとは言えないと思います。
お礼
すっかり普通の航空券をゲット出来るものと思っていましたが、 思い通りの時期に使えるチケットではなさそうですね。 想像以上に使い道を見つけるのが大変かもしれませんね。 良く勉強して見ます。ありがとうございました!
- nidonen
- ベストアンサー率55% (3658/6607)
マイレージで交換できる航空券は、必ず往復分となります。 ですのでANAなら5万マイルで米国に往復できます。 マイレージの使い方でよく言われるのは「 遠いところで 貯めて、近いところで使う 」というものです。また、エコ ノミーよりもビジネスクラスで使うほうが、費用対効果が 高くなりますね。 たとえば6万マイルでハワイ行きビジネスクラスと引き 換えられます。航空券の高い時期だとエコノミーでもビジネ スクラスに負けないくらい高いので、ひとりが特典航空券、 もうひとりはビジネスクラスを買って旅行するとオトクです。 また、国内線なら 1.5 万マイルで交換できるので、4人で 旅行できますよ。沖縄など遠いところだとかなりオトクに なります。とくに国内線は単純往復ではなく、好きな2片道を 組み合わせられるので、たとえば福岡に飛んで九州を縦断し、 鹿児島から帰るといった使い方もできます。 ・ANA 特典航空券に交換 https://www.ana.co.jp/amc-member/usemile/ticket.html ・ANA 国際線特典航空券 https://www.ana.co.jp/amc-member/reference/tukau/kokusai.html
お礼
「 遠いところで貯めて、近いところで使う 」とは初めてお聞きしました。 ビジネスクラスでハワイへ行けるのはかなりアツイように思いますが、 他の方の投稿を拝見していると、連休や年末年始などに時期にチケットを 取る事は難しいようですね。 リンクも参考になりました。ありがとうございました!
- denden_kei
- ベストアンサー率23% (542/2278)
>例えば国内外の航空券ならどこまで往復できるのでしょうか? 国内線の場合、基本的には15000マイルで2区間利用できます。往復でなくてもいいです。 国際線の場合、中国や台湾、グアムまで往復20000マイルです。 この場合、往復で国内線を1区間ずつ使うことができますが、国際線とは24時間以内の乗り継ぎである必要がありますので、(直行の国際線がない)地方在住の方以外にはあまりメリットがありません。 国際線のほうが1マイルあたり乗れる距離が長いですが、いろいろ制限がありますので、格安ツアーと比べるとコストの点で負けてしまう場合もあります。 国内線のほうが(少なくとも今のところは)かなり自由な組み合わせができますので、ツアーでは難しい独創的な旅をされたい方には案外利用価値があるかも知れません。
お礼
どこか海外旅行にと思っていましたが、確かにいろんな制限があるようですね。 国内にも目を向けてみようと思います。ありがとうございました。
お礼
まさしく連休や年末年始しか利用できない状況にあるので、 活かしていくのが難しそうですね。 日本国内でも週末の利用は難しいのでしょうか。 そうなると、いつ使うかでやっさもっさしそうです。 大変参考になりました。ありがとうございました!