• ベストアンサー

航空法専攻?

航空法が専攻できる大学・大学院って存在しますか? 調べてみたのですが、どこも国際法や商法と一緒になっているようなので・・・ できれば国内がよいのですが、あるのであれば、国外も視野に入れています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ttaro
  • ベストアンサー率39% (37/94)
回答No.3

すいません。高校生かと思って回答していました。大学生ということであれば、著者の先生に直接問い合わせるのが一番です。自分の現状を話して、「本を読んでもっと勉強したくなったので航空法について勉強をしたいのですが、どのようにして勉強をすればいいのか?」ということをです。基本的にたいていの先生が答えてくれるはずです。書いた先生の所属している機関に電話を直接してみてください。もし連絡して断られたら大学の先生で行政法を教えている先生に話してみる、国土交通省(多分、法案作っているでしょうから紹介してもらえるでしょう)に問い合わせるなど色々できると思います。  研究職につくにしても、社会人になるにしても何か物事がわからないときには片っ端から聴いてみるアクティブさが必要です。がんばってください。

noname#164791
質問者

お礼

詳細な回答、ありがとうございます。 やはり、直接聞いたほうがよいのですね。 直に問い合わせてしまってよいものなのか、躊躇していたので・・・ 調べて、問い合わせてみたいとおもいます。

その他の回答 (2)

  • ttaro
  • ベストアンサー率39% (37/94)
回答No.2

 航空法だけを専門にされている先生は、いらっしゃらないと思いますが、それでも、かなりの学識か、実社会での経験を持った人のはずですので、その先生に聞くのがいいのではないでしょうか。  ところで、どうして航空法のことを勉強したいのでしょうか?それによって回答が変わってくるので、補足ください。

noname#164791
質問者

補足

曖昧な質問文ですみません。 大学図書館で手に取った航空法の本(結構専門的なものでした)に興味を持ったので詳しく勉強したいと思いました。 今の学校では、航空法の講義自体がないので、学べるところがあるのであれば卒業後に他大学や院に進むことも考えたので・・・。 今のところ、研究職は視野に入れていますが、そのほかの特にこの知識を必要とする職業(航空関係職など)に就きたいと思っているわけではありません。

  • ttaro
  • ベストアンサー率39% (37/94)
回答No.1

うーん、全世界を探しても航空法だけを扱っている大学はどこにもないでしょう。大学院になって、直接の指導教官にきちんと教えてもらうことは可能だと思いますが。 それと、航空大学校にいったら、法律をやると思いますが深い勉強はできないでしょう。  ですが、ここで重要なのは、法律というものは一つの法律だけで機能しません、つまり、一つの法律だけを理解することはできないのです。  航空法も日本国憲法の枠内でしか機能しませんし、刑法、民法などの知識も必要です。海外を飛ぶ場合には、条約などほかのこととの整合性が必要です。 で、どうしたらいいかといいますと、航空法を教えることのできる先生のいる大学の法学部に入ればいいのです。

noname#164791
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ttaro様の回答ですと、大学・大学院に航空法の専門家という先生はいる、ということでしょうか。 調べ方が悪かったようで、そういった情報も分からなかったので・・・

関連するQ&A