- ベストアンサー
シャットダウンできないことが多々あり、困っています。
私のPCは、かってまだ一年も経たないものです。 そして、特別カスタマイズもしておりません。 PCになんらかの影響を与えているのだとしたら、 「アンチウィルス2006」ぐらいなものです。 しかし、不具合がちょくちょくあります。 それは、ウィンドウが閉じられず、強制終了も出来ず、 仕方なく、電源をブチっと切るしか対処のしようがないことが あります。 使っているのは、富○通の「FMV BIBLO」です。 カスタマーセンターは繋がらない、 24時間受付のところも繋がらない、 メールで質問しようにも、「お客様登録を・・・」といった始末。 仕事で物凄く忙しく、pcをフル活用する私にとっては、 とても出来ません。 今後、このPCを使い続けるにあたって物凄く不安です。 そして、過去にも電源をブチっと切るしかない場面に出くわした ことも多々あるので、PCに良くない影響を与え続けているのでは ないかと、心配でなりません。 カスタマーセンターなどには、とにかく電話を待てる時間を設ける などの対処はしようと思います。 ですが、もしこういう状況などについてお詳しいかたがおりましたら 情報を頂きたいです。(ウィンドウズを軽くするのが良い とか。) 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.3です。 確かに,いきなり電源ブチはハードソフトともダメージを与えかねません。 以下の2点を確認してください。 1.コントロールパネルから管理ツール,イベントビューアのアプリケーションとシステムを見てください。 エラーが検出されていないでしょうか。 2.フリーズ状態のとき,AltキーとCtrlキーとDelキーを3つ同時に押して,表示される画面から タスクマネージャーを見てください。プロセスタブの一覧表のCPUの欄で,100に近いイメージ名は何ですか。
その他の回答 (4)
不具合が出てからどのくらいですか? 早い時期ならシステムの復元で直ることもあります。 Windows アップデートは毎月してますか?
- hiro_1234
- ベストアンサー率33% (66/197)
>ウィンドウが閉じられず、強制終了も出来ず、 本当にフリーズ状態でしょうか。ハードディスクがせっせと作業中ということはありませんか。
- k-f3
- ベストアンサー率31% (945/3036)
突然パソコンが何の作業も受付しなくなってしまった。 「Ctrlキーと「Alt」キーを押しながら、「Delete」キーを1回押せば、「タスクマネージャ」が起動するので「シャットダウン」メニューから「コンピュータの電源を切る」をクリックする。 「Delete」キーを2回続けて押せば、「再起動」します。 また、電源が切れない場合は、パソコンの電源を長めに押せば強制終了できます。 あわてて、コンセントを引き抜いてはいけません。 パソコンの不調時の点検作業の実行 1.「マイコンピュータ 」 → 「 Windousを右クリック」 → 「プロパティ」から実行する → (1)「全般」 → 「ディスクのクリーンアップ」 ※不要なファイルを自動的に、数分程度で削除と圧縮をします。 2.「ツール」 → 「エラーチェックをする」 上記の作業は、「再起動」または次回「起動」の直後に実行されます。 3.デフラグの実施(スクリーンセイバーをはずす) マイコンピュータ → 「Windows」を、マウスで右クリック → プロパティ → ツール → 最適化 → 最適化する → デフラグが実行されます。 (1)の作業は5~15分程度(2)の作業は長時間(1時間程度)かかる場合があります。 通常は(1)の作業のみで充分ですが時間の余裕を見て、(1)+(2)の作業をすれば より効果があり、再起動または次回起動直後、(1)の作業終了後(2)の作業が自動的に実行されます。 実行中は画面の中の英文の一部に「0~99%」の作業経過が表示されますので 終了時間の目安としてください。 1度実行すれば次回からは、通常の起動で開始できます。 4.「ツール」 → 「最適化する」 → 「最適化・・・・・」 → ※ディスク最適化(デフラグ)の実施。 長期間の使用やプログラムの追加・削除等により断片化されたファイルを、 規則正しく並び替えることにより、トラブル防止と開始時間の短縮につながります。 ディスクの最適化(デフラグ)処理時間は長時間 (約1時間程度)かかりますので、 時間の余裕を見て実行してください。
- hyoka23
- ベストアンサー率0% (0/5)
とりあえず、リカバリしてみるのが簡単です。 リカバリして調子がよくなれば、Windowsがおかしくなっていたということです。 リカバリしても調子が悪ければ、ハードウェアの故障が考えられます。 Windows 98を使用していたころ、ハードディスクの故障が原因で、Windowsがよく固まるという現象が発生したことがあります。 なお、メンテナンスを定期的に行えば、このようなトラブルは起こりにくくなると思います。 Windowsにはメンテナンスのプログラムが含まれていますので、1ヶ月に1回程度行うことをお勧めします。 ・ディスククリーンアップ ・チェックディスク ・デフラグ ちなみに、「Windows Live OneCare PC セーフティ」を利用することで、不要なレジストリの削除もできます。 [Windows Live OneCare PC セーフティ] http://safety.live.com/site/ja-jp/
補足
スタートから終了を選び、やってみましたが、閉じられない ウィンドウがあったためか2時間他っても、そのままでした。 仕方ないので、電源からブチっと切りました。