- ベストアンサー
自己中な友人
私は今、部活動で書記をしています。書記といっても、黒板に字を書いて、部長と一緒に話し合いを仕切るというかんじです。 でも、最近部長と書記、副部長など係りについてる人が形だけになってきています。 理由は、3ヶ月前の部長がまだ決まってないときに、『部長になりたい』という気満々の人が出しゃばって、同学年の人から注意を受けていました。注意を受けたひとは仕切り方もとてもいいんですが、自分の意見で進まないと納得がいかず、とても短気な人です。 けれど結局部長になったのは優柔不断だけど、みんなのことを考える出席率のいい人でした。 しばらく慣れるまでは、部員みんなで支えていったのですが、しばらくして、みんな気持ちが切り替わって部長に任せていたのですが、いきなり3ヶ月前の人(上の文の人の省略です)が『私、書記手伝うよ』と、拒否したのですが無理やり仕事をとられてしまいました。 私自身は『手伝ってくれるのかな』という気持ちでしたが、話し合いが詰まるにつれて部長ではなく、3ヶ月の人が仕切っていました。 権力的にも部長より3ヶ月のほうが強く、みんな何も言えません。 悪口や注意などを言ったら、とんでもないことになります。 部長、副部長、書記を形だけにしない方法&この人を静めるにはどうすればいいでしょう?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- machidakai
- ベストアンサー率5% (195/3304)
回答No.6
- yuzuchan21
- ベストアンサー率26% (55/211)
回答No.5
- hal-aki-24
- ベストアンサー率11% (3/27)
回答No.4
- googoogoof
- ベストアンサー率26% (180/689)
回答No.2
- ru-power22
- ベストアンサー率7% (18/253)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 部則はありませんね;;でも、あると便利そうなので話し合ってみます。