• ベストアンサー

公立高校入試問題-教育指導要領の二重丸

高校受験生を子に持つ親です。 最近、公立高校の入試問題は基本的に中学教諭が持つ教育指導要領の二重丸のある部分からのみ出題されるという噂を耳にしました。 それは本当でしょうか。 本当であれば、それはどこかで手に入るものでしょうか。 最後の追い込みの時期ですのでご存知の方、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

#3で回答した公立高校で英語を教えている者です。 > 二重丸のある部分のみから出題されることはないにせよ、二重丸のある部分から重点的に出題されるとは考えられませんか? > 実際ある人がある公立中学の教科書の指導書のコピーを持っていてそこには詳細な項目毎に二重丸や一重丸が付いていました。 上記の教科書の指導書の件は定期考査のことではないでしょうか?それなら、そういうことはありえます。ただどうやって教師の指導書を手に入れたかが疑問ですが。 入試問題に関しては、そのようなことはありません。私の勤務校でも推薦入試は、職員が作成しますが、試験作成者を知っているのは、管理職のみです。問題作成については、ここまでやるかというぐらい管理が徹底しています。問題の内容に関しては、教育委員会で学習指導要領の範囲内かどうかなどチェックされますが、指導要領の二重丸のある部分からのみ出題するとか、重視するとかなどは決まっていません。 入試問題に関しては、公立学校ではたとえ教育長でもそう簡単に見ることはできないです。また実際に入試問題を見た人は日時ともに記録されますから、万一、漏洩があっても責任は限定されますし。 入試が近づいて不安になる気持ちはわかりますが、入試はある意味、とても平等な条件での競争だと思います。根拠のない噂に惑わされることなく、努力する方が得策です。

shorin1229
質問者

お礼

丁寧なご回答有難うございました。 やはりコツコツと地道にやるしかなさそうですね。 親子ともども頑張ります。

その他の回答 (4)

  • bullfrog
  • ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.5

>二重丸のある部分のみから出題されることはないにせよ、二重丸のある部分から重点的に出題されるとは考えられませんか? どうでしょうね。聞いたことないです。 そういう話があれば、教員の間では受験必勝法として話になるはずなのですが。 >実際ある人がある公立中学の教科書の指導書のコピーを持っていてそこには詳細な項目毎に二重丸や一重丸が付いていました。 どこの会社でどの教科か知りませんが、僕の手元にあるものにはそのような記載はありません。 不確かな情報に振り回されるよりは、地道な努力をした方が良い結果につながるのではないかと思います。 山を張る人は、過去数年間の受験出題傾向を分析して、「この分野は絶対出る」とか「この分野は2年出ていないからそろそろだ」とかいうわけですが、これも当たるも八卦当たらぬも八卦というあたりでしょうか。

shorin1229
質問者

お礼

やはりそういった”おいしい話”はありませんね。 コツコツ親子ともども頑張って行きます。 ありがとうございました。

回答No.3

公立高校で英語を教えています。 公立高校の一般入試問題は学校ごとに作成するのではなく、教育委員会が作成します。学習指導要領に沿って作成はされますが、二重丸のある部分からのみ出題されるということはありません。

shorin1229
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 二重丸のある部分のみから出題されることはないにせよ、二重丸のある部分から重点的に出題されるとは考えられませんか? 実際ある人がある公立中学の教科書の指導書のコピーを持っていてそこには詳細な項目毎に二重丸や一重丸が付いていました。

  • bullfrog
  • ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.2

考えられない。

回答No.1

参考URL:
http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/990301/03122602/005.htm
shorin1229
質問者

お礼

申し訳ありません。学習指導要領ではなく、教科書毎に作成される教師用の指導書のことです。