• ベストアンサー

「このスポーツが1番」 スポーツ自慢お願いします

野球をやっている人から「何でもいいからスポーツはした方が良い。特に野球が1番良い。なぜなら個人プレイではない団体競技だからチームワークが培われるし、ボールをパスして逃げることはできず広いマウンドでプレッシャーを浴びながら1人で立ち向かわなかければならないから鍛えられる。」という話を聞きました。 前後して柔道一家の奥様から「柔道は自分でも痛い思いをするから人の痛みもわかってとても良いスポーツ」という話を聞きました。 スポーツをしている人はみんな自分のスポーツが1番と思っているのかなぁと興味を持ちました。 「このスポーツが1番」というスポーツ自慢を聞かせて下さい。 理由もお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.1

「アメリカンフットボール」かな、私はやりませんが。観戦しているだけでも「相当の頭脳運動」をしています。プレイヤーなら一度始めると中々「お別れ」出来ないと聞きました。勿論、野球も面白いですけど。 (1) プレーが「5次元」で進行する緊張感。。。 ボールとプレーヤー(攻撃・守備)の動き(高さも)、距離、経過時間、残り時間、 (2) 開始早々数秒での得点や残り数秒でも、大逆転がある。 (3) 攻撃側と守備側に立って自分なりの解釈をする楽しみがある。 (4) 色んな体型の選手が活躍できる。。。「一人は万人の為に、万人は一人 の為に」の大原則の下でも、個人プレーが充分許される まだまだ有りそうですが、お後がよろしいようで。。。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アメリカンフットボールですか! 私には馴染みの少ないスポーツですが、かっこいいですよね。 応援のチアリーダーたちも素敵です。 「5次元」という考え方は興味深いです。

その他の回答 (6)

回答No.7

私にとっての一番は、やっぱりサッカーですね。 どのスポーツもそれぞれの楽しさがあると思いますが、サッカーが特に素晴らしいと思うのは『世界の共通言語』と言われるくらいにワールドワイドなスポーツで、ボール1個さえあれば見知らぬ外国人とでも打ちとけることが出来る・・・ということでしょうか。 私は日本でおとなしく暮らしてますが、過去20年に実際そういうことって結構あったんですよ。河川敷なんかで仲間とボールを蹴っていると通りすがりの外国人が話しかけてきたりするんですね。 私がまだ高校生だった頃、飛び入りで参加してきたペルー人のおっちゃんが信じられないようなテクニックを見せてくれた時などはカルチャーショックを受けました。ゲームの後に『クビジャスは凄い選手でしたね』と言ったら、クビジャスというのはペルーの名選手なんですが、当時の日本の少年がそんな名前を知っているとは思わなかったんですかね。なんか凄い喜んでくれまして。言葉はほとんど通じないんですけどえらく盛り上がりました。 ある時は、やっぱり仲間とサッカーをしていたらドイツ人の方が握手を求めてきて、何だ?と思ったら連れの日本人の方が『あなたはとてもグッドプレーヤー。と言ってます』と。おお!強国ドイツの人に誉められたよ!とあの時も盛り上がりました(笑)。 そういう出来事って挙げると結構ありますね。アイルランド人、フランス人、ボリビア人、中国人・・・ゲスト(?)の国籍も多種多様です。 もちろん相手をかわしてシュートを決めて・・・という競技としての楽しさもありますが、ああいう思いがけない交流があると何やらすがすがしい気持ちになると言いますか、サッカーっていいもんだなあとしみじみ思うのでございます。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もサッカーはボール1つで世界のどこでもできるスポーツと聞いたことがあります。 日本にいても世界の人たちと国際交流ができるなんて素晴らしいスポーツですね。

回答No.6

スキューバーダイビングです。 (1)スキューバーダイビングは人と競争するスポーツでは無いので、自分の体力やペースに合わせて出来ます。 (2)それに男・女・大人・子供・お年寄り・ある程度障害をもった方でも同じ海に潜れば、同じ楽しみ・感動を味わえる。 (3)生物観察・浮遊感を楽しむ、写真撮影など楽しみ方が様々。 他にも色々とありますが、以上が主な理由でスキューバーダイビングが1番素晴らしいと僕は思ってます。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 スキューバダイビングは1度は経験してみたいと思っています。 益々その気持ちが強くなりました。

回答No.5

水泳。 冬は温水プールでないと(温水プールでも)しんどいけど、夏は気持ちいい。(マイペースで競技性がなければ) 疲れたぶん、食事が美味しい。 食べても体にたまらない。 水着帽子ゴーグルの組み合わせが楽しめるファッション性がある(個人的にゴーグルはサングラスっぽいのがかっこいい) (場合によってはマイナスだけど)逆三角形になる ちなみに、私は昔スイミングスクールに通ってました。1時間2時間泳いでぶっ倒れてました。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 水泳に2票入りましたね。 私も水の中は好きです。 1時間2時間はすごいですね。気分はお魚?

noname#25898
noname#25898
回答No.4

水泳です。 市民プール派なので、とても、お安く、楽しめます。 2時間で、わずか、300円です。 卓球です。 あまり、お目にかかれませんが、温泉卓球で、「おおおっ!」という、賞賛を浴びることができます。 軽く回転でもかけたら、初心者や、経験の少ない人なんて、いちころです。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の子供たちがスイミングに通っています(スイミングと呼ぶには程遠い水遊びですが……3歳と1歳なので)。 父がずっと卓球をやっていました。 身近なスポーツが出てきて嬉しいです。

noname#25860
noname#25860
回答No.3

バドミントン。。。ただし、一番.......とまでは思っているかどうか自信はありませんが。でも大好きです。学生の頃からこれまで長年続けてきて良かったと思っています。 どうしてバドミントンになっちゃったのかもう今となっては。でも、ちょっと素敵な先輩が居た、そんなつまらないことがたぶんその動機だったと思います。でも中年域に入りお勤めも家事もある今の身には、どちらかというと手軽に参加できるスポーツとして楽しんでいます。 どんなスポーツでもそうなんでしょうが、バドミントンをしてきて感じたことは、まるで大差をつけられて負けていてもそのままズルズルと負けてしまう.....ということは案外少ないものだということです。最初は一方的に差をつけられていても、希望を持って精一杯頑張っていれば、気がついたら一点差まで、そして同点、そして逆転と.......。 シャトルの軌道が狂うからエアコンも止め、まぶしいから暗幕を張ったサウナ並の真夏の体育館のコート、もう、とても苦しい試合が続きます。 自分が疲れてしまって<もうダメ>と思える時でも、あきらめることもありません。そんな時には相手も同じように疲れているんですから。だから<頑張っさえいればきっとなんとかなる........>。 二十数年も続けてきて賞状やトロフィを貰ったのはたったの3回だけ、でも、こうした経験や考え方はこれまでずっと実生活や仕事のうえでもどれだけ役に立ったことか。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 夏のバトミントンの試合がそんなにハードな環境で行なわれているなんて初めて知りました。 二十数年も同じスポーツを続けてこられて、すごい自信になりますよね。尊敬です。

回答No.2

弓道。 心も鍛えられる。 礼儀作法が厳しい。 かなり年配のかたにも教えていただき、相手を思う気持ちや、尊敬する気持ちが自然につく。 団体戦になると、自分だけでないプレッシャーはもちろんのこと、連帯感や達成感など、苦しくてしんどいけど、いい気持ち。 姿勢がよくなる。 袴姿がかっこいい。 左手の握力がつく。 とかです。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 高校のときに弓道部に入りたかったんです。ドクターストップで諦めましたが。 弓道をしている人は姿勢が良く凛としているイメージがあります。

関連するQ&A