• 締切済み

荒らし行為について

無料ゲームで、荒らしの被害にあっています。 荒らし行為の詳細は、荒らしが、私自身のキャラクタ名称 に登録変更して、おおやけのメッセージ欄に、不利益な発言 を残したり、他プレイヤーのPK行為に及ぶ等です。 これらを放置すると、当然、私にとっては、初対面の 方々と遭遇したとしても、すでに相手の方が、私(本当は、 私の名前を騙っている荒らし)を知っており、敵意を もっていることになります。 無料ゲームということもあり、具体的対策を講じることは 難しいかもしれませんが、法律的にみて(素人見解ですが )名誉毀損の被害にあたると思います。 法律に詳しい方がおられましたら、法律上の対応が可能な 犯罪行為に該当するのかどうか、また、いかなる対応が 可能なのか、ご教授おねがいします。

みんなの回答

回答No.3

法的にみても名誉毀損を問うのは困難です。 どの程度の問題行動か判りませんが、ゲーム内の事であり質問者様にも名前を変えるといった手段が残っています。 また、質問者様の実生活に現実的な被害は無く、さらに被害額が算定できません。 現実的というのはお金に換算できるという意味です。 名前を変えても、追っかけ名前を変更して嫌がらせを続けるのであれば、個人情報が漏れている可能性もあり、運営会社も協力してくれるでしょう。 また、個人情報の流出の可能性があるとして警察に被害届を出すことも可能になります。 現状で被害として考え得るものは、同名のキャラクターを使用できなくなったことによる、キャラクターの成長に費やした”時間”の弁済となると思いますが、無料のゲームでは算定が困難です。 弁護士さんに相談しても似たような返事となる可能性が高いです。 対策としては、IDも含めた名前の変更または、そのゲームを辞めるのが宜しいと考えられます。 残念な結論であるとは思いますが、考え方を変えてみましょう。 質問者様は「泣き寝入り」するわけではありません。 変質者に関わって、いらぬ怪我をするのを避けただけです。 ちなみに、名誉毀損とは 「公然と事実を摘示し、人や企業の名誉を毀損すること」 事実を摘示せずに公然と他人を侮辱した場合は「侮辱」 嘘を流すなどして人の信用を傷つけた場合は「信用毀損」 となります。 それと、本気で法律的な助言を得たいのであれば、どのような言動でどの程度のショックを受けたのか詳細に記述してください。 例えば「(現実世界で)おまえを殺害する」と言われたので「怖くて夜も眠れない」といった説明が必要です。 今は弁護士の無料電話相談や、無料相談といったことをやってくれている弁護士もいます。最寄の役所に電話して、近くで無料相談を受けてくれる弁護士を聞いてみるのも良いかもしれません。

dotetinn_
質問者

お礼

大変詳細な説明ありがとうございました。 現在、管理者様にメール連絡出しており、 返答内容で対応を考えるつもりです。

  • N-Cross
  • ベストアンサー率18% (20/109)
回答No.2

同じ名前が許されるというのは、ちょっと信じ難いのですが… それだと、冤罪を容易に被せる事ができますよね。 PKというのですからMOかMMOでしょうけど、考えただけで恐ろしいです。 システムで許されているのならば、対処のしようは無いかと。 そんなネトゲは一つも知りませんが、悪戯にプレイヤーを混乱させる仕組みを放置している 運営とは、関わりを絶った方がいいかと僕も思います。

  • cdsdasds
  • ベストアンサー率52% (114/217)
回答No.1

まず刑法では、保護すべき名誉とは、社会的なその人の評価としての名誉であるとするのが主流ですから、ゲーム内キャラクタの名誉は現実世界の刑法の保護対象にはならないと思います。 また、民法の不法行為として考えても無料のゲームを進行するにさいして不愉快に感じないということが、法律上保護される利益かというとなかなか難しいかと思います。 それより、わからないのですが、 >私自身のキャラクタ名称 >に登録変更して とのことですが、無料ゲームとはいえ同一のサーバにおいて同一のキャラクタ名は存在し得ないはずです。 よく似たキャラクタ名にということでしょうか、あるいは別のサーバでということでしょうか。 原則的にいえばゲーム内で似た名称をつけることを許しているのであれば、そのような名称を使用することはとめられないですし、サーバが違う場合もゲーム内で許されているのであれば相手の行為を問題にできるようには思えません。万一同一サーバで同一の名称を複数の利用者が使用できるという仕様になっているのであれば、やはり同一名称の使用を止めさせるのは難しいように思います。 いずれにしろ、ゲーム内のことは基本的にゲーム内でかたをつけるべきで、ゲームの進行上問題があるということであれば運営会社にまずはクレームすべきです。 運営会社の対応が望ましくないというのであればそのゲームは止めるべきだとういうのが、一般的な考えだと思うのですが。

dotetinn_
質問者

補足

回答ありがとうございます。 不明点に関することですが、同一サーバにおいて、まったく同じ キャラクタ名称に変更しての荒らし行為を受けています。 このゲームは、キャラクタの識別方法として別個にIDを持っておりそのIDは普段隠された情報として、通常の活動画面内にでてくることはありません。そして、そのIDがくっついた状態で、キャラクタ名称だけが視認可能な状態として、メッセージ欄などに残るので、まったく同じキャラクタ名称が存在できる仕組みになっているようです。 秘匿情報のIDを確認する手順や、他にも本物と偽者の区別手段もあるのですが、それを意識的に実行しないかぎり見えない場所にあるので、その手順をしらない方々には本物と偽者の区別手段がありません。

関連するQ&A