沸かし太郎などで光熱費節約できる?
冬場は氷点下になるような寒い地域です、住んでるアパートがプロパンガスで1立法メートルあたり500円オーバー、毎日湯船に浸かるため冬場はガス代が毎月20立法メートル前後、基本料金が1800円くらいなので13000~14000です。
風呂を入れるのが一番ガス代かかる、250リットルの平均的な浴槽にお湯を溜めるだけで200円~250円とか聞きました。
そこで最近、【沸かし太郎】という電気でお湯沸かす商品知ったんですが正直どうなんでしょ?
特徴として
:250リットルのお湯、室温14度、一時間3.5度~4度水温上がる
:室温、浴槽の質によりけり
:消費電力は915W(h)
:価格は3万前後
てことはうちは冬場は風呂場が激寒い(14度なんてとんでもない、10度以下、しかも水温は手がもげそうなほど冷たい)ので風呂に溜めた250リットルの水を40度~41度まで上げるには10時間とか?
てことは915W(0.915KW)×10時間×22.5円=205円
あまり節約ならないような気するんですが・・・
どうなんでしょうか?
結局節約は無理かな~・・・
同じように寒い地域に住んでる、プロパンガス高くて沸かし太郎使ってるよ、てな方いたら教えてください。
あと光熱費の計算詳しい方、お願いします。
お礼
参考になりました! 計算までして頂いて、ありがとうございました(^^) もう少し検討してみようと思います。