• ベストアンサー

年末年始郵便局バイトについて

私立校でバイト禁止の高校1年生です。 でも、どうしてもバイトはしておきたいと思っていて 年末年始だけ郵便局バイトをしようと思っています。 親は反対ですが、やりたいんです。 郵便局バイトでは家に電話かかってきますか? 親の承諾や学校の承諾書が必要ですか? 郵便局の方に素直に承諾を得てないと言ったらダメですか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#91219
noname#91219
回答No.2

高校2年です。 昨年高校には内緒で冬休みを利用して郵便局でバイトをしました。 やはり親の承諾は必要だとおもいます。例えば事故などがあったら大問題ですから・・・。 郵便局のバイトでは家に電話はかかってくる可能性はあります。承諾書は・・・確かあった気がします。 ちなみに、自分の親はその真反対でバイトに行かせてむしろ追い出したいのかと思うくらいでした!親を説得する必要があります。「高校生のうちでバイトが出来るのは1年のうちぐらいだから」と。 ところで、郵便局の冬のバイト配達は結構たいへんです。事例:自分の場合いつの間にか8kg痩せた。勉強に差し支えなければよいのですが。 健闘を祈ります。

shigure3
質問者

お礼

一応内務希望なのですが、 承諾書って、書き込むものですよね? 書こうと思えば自分で書けるものですよね? 郵便局の方に事情を話したら家には電話かからないでしょうか・・・。 回答ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • miishan6
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.4

私はこの間郵便局の短期バイト(内務)の面接行ってきました。 「親の承諾は得てますか?」「緊急の場合は家に連絡してもいいですか?」みたいな項目に丸つけた気がします。 私の学校もバイト禁止なんですけど学校の承諾は要りませんでした。 でも合格したら家に書類が届くので、それでバレてしまうかもです…

  • hirottch
  • ベストアンサー率42% (549/1299)
回答No.3

●「郵便局」での、「アルバイト」には、「親権者の、承諾」および、「通学なさっている学校の、許可」は、「内務(区分作業など)」「外務(配達など)」を、問わず、「絶対に!!」、要ります。 「アルバイトの、用紙に、その旨の、記載」が、あるはずです。 また、「内務」「外務」とも、「所定の、傷害保険」に、加入していただきます。(法律上、労働保険は、必須です。もちろん、「保険料は、郵便局が、負担」します。) 郵便局に、よっては、「親権者に、連絡」が、行くところも、あります。

shigure3
質問者

お礼

学校の許可まで必要なんですか・・・; そうなると困ります・・・学校のハンコが必要になってきますよね? そうなると難しいかなぁ・・・。 回答ありがとうございました。

  • leiposo
  • ベストアンサー率32% (56/171)
回答No.1

高校時代にやってました、年末年始の年賀ハガキ業務。 懐かしいですねぇ・・・。 私の時は、学校のはんこが欲しかったです。 あと、バイトするに当たって一時的な労働保険(バイト中に万が一何かあったら、という時の保険です)に加入する関係で、保護者の承諾と印鑑も欲しかったです。これは絶対条件なので、これができないとまず駄目じゃないかと思います。 あと、年末年始の年賀ハガキの量やさばき具合によって、「今日出勤できませんか?」という電話がまれに家にかかってきました。 私もバイト禁止の高校でしたが、何故かこの年賀ハガキのだけは学校公認のバイトでしたよ。 以上、私の経験談です。 ただ、郵便局によってちょっと違うんじゃないでしょうか・・・。。 あなたが勤めたい郵便局に電話して聞くのが確実だと思うのですが。 親の許可が無ければこのバイトは無理かと思います。 トラブルにつながりますし・・・。

shigure3
質問者

お礼

やはり、親の許可が必要ですか・・・。 判子くらいは自分で押すことは可能ですが、 家まで電話かかってしまったらおしまいですね; ありがとうございました!

関連するQ&A