• ベストアンサー

タウンミーティングやらせ問題について

タウンミーティングやらせ問題について、報道されていますが、この問題は、どう受け止めたら良いのでしょう。 1.政治主導を強めるために、政治家が官僚を排除しようとしている。 2.政治主導なんてできるわけないと、官僚が情報のリークをしている。 3.その他 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bossnass
  • ベストアンサー率44% (176/394)
回答No.3

3です。 強力な橋本派追い落としのために、世論をバックにつけているという 印象を持つためにタウンミーティングシステムを導入した小泉さんですが そもそもこのシステムは、アメリカ型民主主義に馴染めない日本人には 無理なシステムなため、 自然に「丸投げ」になり「ヤラせ」状態になってしまいました。 結局、誰が得したか・・・ この前の選挙で圧勝した小泉派。 タウンミーティングであぶく銭を得た広告代理店の電通・博報堂。 損したのは タウンミーティングの情報を得られず参加できなかったうえ 金を持ってかれた国民。 自業自得とはいえ、責任を押し付けられた官僚でしょう。 でも、一番の原因であり、一番の被害者は 傍観している日本人でしょうね。

masuling21
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

タウンミーティング自体は政治主導ですから、政治が関係ない、ということは言えないでしょう。 では、この問題はどういう問題かと言えば、結論は3です。 つまり、一部の高級官僚と政治家が結託してデキレースをしていた、ということです。 小泉前総理は人気がありました。それは郵政民営化などのわかりやすさ、ワンフレーズといったところですが、ただ、小泉前総理が全部力を入れていたかと言えばそうではなく、かなりの部分は丸投げなのが実態でした。 タウンミーティングは小泉政治の象徴でしたが、その人気を利用して、政治家と官僚が組んでこういったことをした、というのが真相かと思います。

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.1

それで行けば、その他です。 要するに、政府・官僚が自分たちの都合のよいように教育改革しようと世論操作しようとしたのです。 ところが、青森県の教職員組合の間でいろいろと噂があったのでしょう。 主婦といってた人が、元は小学校の校長で、その周辺に座っていた人が笑っていたとか、 PTAの関係者が事前に質問文を用意されていたけれど、参加できずに戻ったと言うことが、噂として流れていたのでしょう。 昨日は、空席があったのに出席者の抽選漏れしていたとかいろいろと、世論操作しようとしていた事が漏れてきて、 ニュースで報道されています。 全く姑息な役人の猿芝居を見せつけられたようで腹が立ちます。 ちなみに、この問題を取り上げたのは、共産党の国会議員と言うことです。

masuling21
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。