• ベストアンサー

東京→岐阜までのPS3の運び方

こんにちは。先日、岐阜に住む弟に「こっちじゃ買えないからどうしても」と頼まれて ビックカメラ本店でPS3を買ったのですが予想外にデカくて重いのでどう岐阜まで運んでよいのか困っています。 PS2くらいの大きさを想定していたので、正月に新幹線で帰省する際にひざの上にのせていくつもりでしたが あの重さじゃあ無理ですし邪魔になりそうです・・・。 また大学生なので車はおろか、免許さえ持っていません。 あとこっち(東京)に親族はいません。 やっぱり郵便かな?と思いましたが、HDDは振動に弱いとのこと。素人の不十分な梱包で壊してしまうのが怖いです。 そこで質問なんですが、宅配便の場合はもとの箱(あけてません)にどの程度梱包すればまぁ大丈夫ですか? 宅配便以外に個人が気軽に使える何か方法はありますか? 何事も安請け合いしちゃだめですね(^_^;)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.2

http://www.shipping.jp/search.html ↑で検索して金額的に微妙なら↓ http://travel.rakuten.co.jp/bus/list/1003.html 『名古屋』まで取りに来て貰えばいいかと…(往復交通費負担は弟さんと相談で) 梱包は「エアパッキン(プチプチ)」多めに巻けばいいかと… http://www.rakuten.co.jp/wrapfun/434655/541347/

hitotsuumi
質問者

お礼

たぶん高速バスも振動がキツイ&でかすぎて迷惑でしょうからプチプチでしっかり巻いてクロネコにお願いすることにします。アドバイスありがとうございました<m(_ _)m>

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

はじめまして。 参考になるかどうか…ですが、私だったら…の対処法です。 1:PS3を箱ごともう一回り大きい箱に詰め込む   隙間には新聞紙などのクッション 2:運送会社の支店やターミナルまで持参   コンビニなんかだと結構乱雑に扱われるので… 3:「精密機械です」と念を押す。 最悪宅配なら補償が付くので、破損の場合は報告したら対処してもらえるかと思います。 以前某ネコの宅配業者が生ゴミ処理機を破損して持ってきた時は現物と交換してくれましたし…。 無事に搬送できることを祈っております(*^ー゜)b

hitotsuumi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。とても参考になりました。クロネコにお願いすることにします(^.^)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A