※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私、おかしいでしょうか?)
友人に貸したバックを返してもらえない
このQ&Aのポイント
親戚との物の貸し借りでトラブルが発生。バックを貸したが返してもらえず、彼女が既に返したと主張。
借りモノのバックを失くすような彼女にショックを受ける。宅配便で送ってもらいたいが、姉に怒られる。
電車で1時間半かかる彼女の家まで返しに行くのが嫌で、宅配で送ってほしいと思っているが、それがおかしいと思われる。
親戚との物の貸し借りについてなのですが・・・
意見をお聞かせください。
昨年の10月に親族で集まることになり
それまで仲良くしていた親戚が
そういった席で使うバックを持っていないということで
その日、一日であればと思って・・・貸すことにしました。
集まりが終わった後、返してもらえると思っていたのですが、
忘れてしまっていたようで…
次に会う時に持ってきてくれるのかな?と思い、
その日は帰りました。
その後も何度か彼女とは会ったのですが
いつも帰り際に
「持ってくるのを忘れたので今度返すね」と言われていました。
バックはブランド物だったわけじゃないし
年上の彼女に「返して返して」と催促しにくくて
こちらからは、あまり言い出せずにいました。
先日、我が家に遊びに来たので
私の姉と話している彼女に
「そろそろ私のバックを返してもらえないかな?」と聞くと
「あれ?返したじゃん!」と言われてしまいました。
「まだ返してもらってないと思うよ」と私は言ったのですが
「返したよ。返した!」と言いきられてしまい
一緒にいた姉にも
「もう一度よく見てみなさい」と言われ
その話は終わってしまいました。
彼女が帰った後、姉にも母にも返してもらってないことを話すと
二人とも私が受け取っているところを見ていないけど
彼女が少し興奮していたので、一度話を終わらせ
彼女が家に帰った頃、もう一度確認してもらえばいいと思ったようです。
「家の中を確認したけど戻ってないので大切に使ってたものなので探して欲しい」と
私からメールをしてみたところ、探してくれることになったのですが
やはり見つからなかったようで…
「実家に行くたびに探してみるね。万が一見つかったら、すぐ連絡するね」とメールが届きました。
彼女の実家は、あちこちでトイレをしてしまうペットがいて
私も家族も長時間いるとニオイで気持ち悪くなってしまうこともありました・・・
我が家にもペットがいるのですが、彼女の実家から帰った後は警戒してしまうので
必ずシャワーを浴びて、着がえるようにしているほどです。
彼女自身も里帰り出産の時に私の母と一緒に大掃除をしたほど…
そんな彼女の実家に置かれるとは思ってなかった私も甘いとは思ってます。
しかも借りモノのバックを失くすような人だとは思っていなかったので、本当にショックでした。
そして先ほど彼女から
「実家で見つかったよ」とメールが来たので
「今度会う時に受け取りたいけど
忙しいだろうから、宅配便で送ってくれると助かります。」と返信しました。
宅配便でとメールしたことを姉に言うと怒られてしまいました。
「自分で取りに行くならまだしも…
宅配便というなら伝票も書いて、梱包にかかる箱も買って送るべき」と言われました。
でも、ちょっと納得が出来ないのです。
私の家から彼女の家までは電車で1時間半。
貸した物を一度失くされ、自分で取りに行くのも嫌だと思う私は、おかしいのでしょうか?
もちろん着払いで構わないのですが・・・
たったバック一つでモヤモヤしてしまう自分が
ケチなのかなと嫌になります…
お礼
回答ありがとうございます。 姉は、共働きで1歳児の子育て中の彼女に、 宅配便の発送の手間をとらせるのはいかがなものかと思ったようです。 私だったら、すぐに謝罪の電話をして、 次の休みには返しにいくけどなと思ってしまうけど 物に対する価値観の違いなのかなと思いました。 実は出産祝いなどのお返しもなかったので、 経済的に不自由なのかと思っていたら、 今回の事で、姉には返していたことがわかりました。 これからは必要最低限のお付き合いにしようと思います。