• ベストアンサー

SATA(シリアルATA)をブートHDDとして使う場合の件

購入したままの状態のSATA(シリアルATA)HDDにWinXPをインストールする場合は、SATA専用ドライバを読み込ませる必要がありますよね。 SATAのHDDは今後ともこのような面倒な作業が必要なのでしょうか?。 たとえば従来のATA HDDのように何もしなくてもWinXPをインストールできる方法はあるのでしょうか? SATAをストレージHDDとして使う分には従来のATA HDDと同じように取り扱えるのですが、 ブートHDDとして使う場合にもっと簡単にならないものか、と思います。 みなさんはどのようにしているのでしょうか? アドバイスがあれば、ご教授お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ka-Wa
  • ベストアンサー率46% (12/26)
回答No.2

通常SATAドライブ接続時は、マザーボード側でIDEにエミュレートさせて動作させると思います。この場合はドライバのインストールは不要ですね(マザーボードやチップセットの機能にも依存するかもしれませんが・・・最近のマザーボードではBIOSの設定で切り替えることが可能になっています) SATAをネイティブ(ACHIなどのSATAII規格I/F)で動作させようとした場合に、WindowsXPなどの古い?OSは、SATAネイティブをサポートできないために、ドライバをインストール時に読み込ませる必要がある。と私は理解しています。 よって、最初からSATAネイティブサポートのVISTAになればSATAネイティブで利用する場合でもドライバFDを読み込ませる必要は無くなると思いますし、 IDEエミュレートで動作させる限りではXPなどでもドライバを読み込ませる必要性はないと思います。

noname#51778
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 たとえばMAXTORの「SATAインストールガイド」を読むと ブートドライブにする場合は「MaxBlast」ユーティリティを使用するようになっています。 ケースとしては下記の2例が書いてあります。 (1)すでにWinXPがインストールされている環境に新しいSATAドライブを増設してブートドライブにするケース。 このケースはWinXP動作中に「MaxBlast」を起動すればいいので特に疑問点はありません。 (2)新規にWinXPを新しいSATAドライブにインストールするケース。 このケースは最初に「MaxBlast」CDでブートしてSATAドライブの領域作成、フォーマットを行なうことが書いてあります。 その後、WinXPインストールCDからブートしてインストールを開始するとあります。 このケースでは、例えば初めてPCを導入する場合のように、他のPCが無い場合は「MaxBlast」CDを作成することができませんよね。 このような場合は(他のPCが無い場合)SATAではなくてU-ATAを購入しておいてWinXPインストールを行なう必要があるのでしょうか?

その他の回答 (3)

回答No.4

Norton Ghost 10.0で、システムをDVD-Rに格納しています。

参考URL:
http://www.symantec.com/ja/jp/home_homeoffice/products/sysreq.jsp?pcid=br&pvid=ghost10
noname#51778
質問者

補足

これは私には意味が理解できませんでした。

回答No.3

厳密に言えばハードディスク自体のドライバはいらないはずです。 コントローラーのドライバが必要なのだと思います。 どのような状態でSATAのHDDを接続されているのかはわかりませんが外付けのSATAカードをご利用であれば OSがすべての外付けカードのドライバを準備しているわけではないので今後も難しいと思います。 OSが新しくなれば対応も増えるでしょうけど。 ただ、マザーボードにSATAが標準で装備されている今ではBIOSの設定を変更するだけで普通に使える場合がほとんどです。

回答No.1

BOOT可能な状態であれば WindowsXPのSP2以降であれば大丈夫であったと思います。 SP2適応XPをお持ちであれば認識可能では