- ベストアンサー
どうでしょう???
近々ファイナルファンタジーのオンラインゲーム版が発売されるそうですがオンラインゲームってこれからどんどん出てくるんでしょーか?インターネットに接続してゲームするなんてお金かからないですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ、前に回答したjixyojiですm(._.)m。 ●常時接続ってBIGLOBEも加入していれば同じですか?常時接続の意味がちょっとわからないので教えて下さい・・・(・・;)スミマセン。。。 高速常時接続は最近話題のADSLやCATV(ケーブルテレビ)、無線、現段階で最速のFTTH(光ファイバー)などです。現状ではADSLが毎月平均30万回線ずつ全国で普及しており、各社熾烈な競争を繰り広げた結果月額平均\3,000-~\4,000-程度でアナログ回線の約140~150倍の高速な環境でインターネットができます。 ●そのブロードバンドって言うのはADSLとかBIGLOBEとかのことですか? 私がパソコンを買った時はADSLが高いって聞いてたんですけど今はそんな事無いんですか?? ADSLは上述の通り競争激化のお陰で月額\3,000-~\4,000-程度で使いたい放題です。詳細は下記でお確かめ下さい。 「ADSL FAQブロードバンド初心者編」 http://www.tky.3web.ne.jp/~morimoko/adslindex.htm 「ADSL詳細情報」 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=215791 ちなみにADSLをNTTの「フレッツADSL」にしようとしているのならまず止める事をお奨めします。日本の企業で過去最大の約2兆円の特別損失を計上する事が判明し、益々ADSLの料金競争から遅れをとることが明白になりました。 「<NTT>3月決算は8650億円の赤字に 海外企業投資が裏目」 http://news.lycos.co.jp/topics/business/ntt.html?d=04mainichiF0405m072&cat=2 またADSL以外の常時接続情報は下記のとおりです。 「BizTech Special --FTTHの衝撃-」 http://premium.nikkeibp.co.jp/ftth/ 「光収容であったら、やはりADSLは断念ですか?」 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=228028 さてオンラインゲームですが以前回答した通り、ゲーム業界の主流となっていく事は間違いないでしょう(゜o゜;)。ただ問題なのは下記でおっしゃってる方がいらっしゃいますが、普通のゲーム機やPCでの大半のオンラインゲームの場合、インターネットへ接続する料金(ADSL、CATV、無線、FTTHなど)とは別に"サーバー料金"を別途要求されます。 仮に今年5月16日(木)発売予定の「FINAL FANTASY XI (PlayOnline)」を購入して遊ぶ場合、ba-miさんがADSLに加入していたと仮定してプロバイダーを含めADSLの月額料金が約\3,500-かかっているとすると、それ以外に月額\1,280-のサーバ料金を別に支払わなくてはいけません(゜o゜)。 それとba-miさんはかつての質問ですと「GAME CUBE」を購入されてると推測されますが、そうなると当然ですが「FINAL FANTASY XI (PlayOnline)」はPlayStation 2 専用ソフトなのでプレイできません。ただ「GAME CUBE」だからオンラインゲームができないかと言うとそれは違います。「GAME CUBE」では2002年夏に販売予定のビックタイトル、ネットワーク対応「ファンタシースターオンライン エピソード1&2」が控えています。このゲームは最初「ファンタシースターオンライン」としてSEGAのDreamCastで販売され爆発的に大ヒットし、次にPCに移植して販売し、そして今度「GAME CUBE」で販売が決定されています。ちなみに「FINAL FANTASY XI (PlayOnline)」はこの「ファンタシースターオンライン」をモチーフにしていると言われています(゜_゜;)。 「PSOオフィシャルページTOP」 http://www.sonicteam.com/pso/index2.html 定価:\6,800-(税別) オンラインプレイ料金(ハンターズライセンス) :\600-/30日 \1,500-/90日 とりあえずba-miさんが一般のゲーム機でオンラインゲームをする予定であれば、まずインターネットへの接続環境をADSLなどのブロードバンド環境に整備してからにしましょう(^ ^)。「GAME CUBE」本体や「大乱闘スマッシュブラザーズDX」などのソフトに投資しているでしょうから予算の面で一長一短には行かないかもしれませんが、一つずつ環境を整えましょう(o^^o)。 それではよりよいネット環境をm(._.)m。
その他の回答 (5)
- TK0318
- ベストアンサー率34% (1260/3650)
いくつか追加をしておきます^^ ADSLの料金については下の方々が言われていますので改めては言いません^^ ・契約時に時間が多少かかる ダイアルアップの時は申し込む→すぐ使えるでしたがADSLの場合最短でも9日(かな?)かかります。場合によってはつなげないこともありますので注意。 ・速度は住んでいる環境に依存 これはADSLの特徴です。こればかりは開通しないと分かりません^^; なお、#4のコメントにある >今のところ全てのオンラインゲームは最初にソフトを購入し、その後毎月の利用料金を取るスタイルになっています。 ですが必ずしもそうではありません。PS2ではこのパターンが主流になるでしょうがPCでは違うので^^ タイプ1 ソフトを購入させて課金する ウルティマオンライン、クロスゲートなど これは分かりやすいパターンですね タイプ2 ソフトはタダ、課金は必要 リネージュ、ポトリス(予定)など ソフトはタダでDLできますがプレイするには課金が必要です。 タイプ3 全部タダ 東風荘、ハンゲームなど 少ないパターンです。個人で運営しているか広告で稼いでいるケースです。
お礼
アリガトウございます★
- m-tahara
- ベストアンサー率38% (383/983)
今のところ全てのオンラインゲームは最初にソフトを購入し、その後毎月の利用料金を取るスタイルになっています。お尋ねのFFでもソフトが7,800円、毎月の利用料金が1,280円の予定です。 また、それ以外にハードディスクやネットゲーム(プレイオンライン)につなぐための料金がレンタルなら月1,200円、ハードディスク購入だと購入費18,000円+毎月200円かかってきます。 課金(お金をもらう)システムについてはいろいろ研究されてはいるものの、サーバの管理・メンテナンスなどに継続的にコストが必要なため、このスタイルはなかなか変えられない、というのが現状です。 そういう意味では、いざやるとなるとそれなりのお金が必要、ということになるでしょう。 ネットゲームの楽しさは普通のゲームをやるのとはまた別のところにも存在していますし、コストとどれだけそうしたものをやってみたいか、いろいろと新しい遊びを体験したいか、を比べてみて決めていくしかないものです。 今後ある程度増えていくのは確実だと思うものの、このコストの問題もあっていつどの位普及していくかはまだ予想も出来ない、というのが実情です。 ADSLやFTTH(ファイバー・トゥ・ザ・ホーム:光ファイバーで通信する方法)などはネットにつなぐ際の回線方式の名称で、BIGLOBEなどのプロバイダ、というネットにつなぐサービスとは別のものです。 BIGLOBEでも「ADSLコース」といったものがある筈ですから、それに申し込むと使えるようになります。 ADSLも最近ではかなり価格低下が進んでおり、モデムのレンタル料やBIGLOBEなどに現在払っている料金も含めて4,000円位あれば大丈夫です。 Yahooのように3,000円以下のところもありますけれど。 ADSLやケーブルテレビ、FTTHなどのブロードバンド、というものではアナログのモデムのようにいったんつなぐ、という動作が必要なく、いつでもネットの世界とつながった状態になっています。そのため「常時接続」と言うわけです。ですから、パソコンやゲーム機などでアクセスすれば、自分のハードディスクやROMのソフトを動かすように何も意識しなくても手軽に、かつ高速に使うことが出来ます。さらに料金は定額なのでいくら使っても払う金は変わりません。 こうしてネットで楽しむ時間が多い方にはむしろお得とも言えると思いますが‥‥。 FFに関しては下記URLを参考になさって下さい。
お礼
実際オンラインゲームをやるとなるとやはりお金が少々かかるんですねー。 貧乏な私にはゲーム機やソフトを買うだけでも精一杯なのに。。。とほほ~涙。どのくらい普及するのか楽しみですね! あ”BIGLOBEのサービスの中にADSLコースというのがあるんですね!!初めて知りましたぁ~(>O<)常時接続についても詳しく教えていただいてありがとうございました。
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10152)
Q/常時接続ってBIGLOBEも加入していれば同じですか? A/常時接続とは電話料金を気にせずに通信できるサービスのことを指します。 たとえば、アナログの契約では、市内通話(通信)3分で何円とかありますよね。 ADSLやFTTH(光ファイバ)、CATVなどの契約をすると、それらの通信料金がたとえば3000円とか5000円とかで無制限に通信できるというサービスで、料金を気にしないで好きなときにネットに接続できるサービスを常時接続といいます。 BIGLOBEでもADSLやフレッツISDN、FTTHのサービスを受ければそうなります。 ついでにADSLの料金ですが、元々4000円から5000円強でサービスをしていました。そのため、月に数十時間以上の接続をする方なら高くはなかったのです。今は、安いサービスで2000円台からですから、まあ、安いですね。速度もアナログやISDNより速いことが多いですし・・・(エリアによる) 詳細は過去ログで、ADSLについて検索すればヒットするかな・・・? あとは、ブロードバンド(広帯域通信)ですが、 これはアナログや既存ISDNより高速な通信のことです。約500Kbpsを越える通信を指します。 ブロードバンドでは新たな通信の可能性やサービス(動画配信や映画のダウンロードなど)が可能になるとされており、そういう意味でこれまでの既存通信(ナローバンド=狭帯域通信)と対比して使われます。 詳細は、参考で検索されると良いでしょう。
お礼
各社の競争が激しくなるとADSLのサービスも安くなってくるんですね★ありがとうございます!!
こんにちは。 オンラインソフトは間違いなくいちジャンルになります。 接続料金に関しては、元々常時接続、ブロードバンドを主眼に置いていますので、 あまり意味を成さないでしょう。 つまり底辺のユーザーは切り捨て、という事になります。 しかし、プロバイダー各社は、この流れに乗ってADSL加入者がさらに増えると見ていますので、 ちょっとしたビジネスチャンスでもあるわけですが。 今、SCEとYahoo!が組んでいますので、 そのうちYBBを含めたパッケージ商品も出てくるでしょうね。 だからといって今までのようなソフトが無くなるわけではなく、 単にジャンルが増えるだけだとは思いますが。
補足
そのブロードバンドって言うのはADSLとかBIGLOBEとかのことですか? 私がパソコンを買った時はADSLが高いって聞いてたんですけど今はそんな事無いんですか??
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10152)
Q/オンラインゲームってこれからどんどん出てくるんでしょーか? A/そうですね。その傾向が強いですね。以前は3Dを使うゲームが多かったですが、これからはオンラインによるシュミレーション要素が強くなるとか・・・ 次世代のプレイステーション3では、シュミレーション性を高めるという話ですね。 これは、これからもっともっと発展?していくでしょうね。まあ、実際にはより現実味のある仮想現実が増えるわけで、発展といっていいのか・・・使い方によっては実体験での経験が減る可能性もありますが・・・ Q/インターネットに接続してゲームするなんてお金かからないですか? A/最近は常時接続(ADSLやFTTHなど)が普及しつつありますから、コストはあまり変わらないでしょう。逆にインターネットを既に常時接続で利用していれば、ネットをさらに有効に使うことができ、元を採りやすくなります。 まあ、最初は少しは高いと感じる方もいるかもしれませんが、どちらにしろ多くの人が使えばすぐにコストは下がるでしょう。問題は、最初から軌道に乗るかそれとも時間が掛かるかですね。
補足
常時接続ってBIGLOBEも加入していれば同じですか?常時接続の意味がちょっとわからないので教えて下さい・・・(・・;)スミマセン。。。
お礼
jixyojiさんの回答は初心者の私にもわかりやすくてとても勉強になります。アリガトウございます。GCと~ってもはまってます!今はお金が一気に飛んじゃったし今のゲームを楽しんでいるのでオンラインゲームをやろうと思わないですがまたもっと普及してきたらやってみたいなと思います★