• ベストアンサー

ファイナルファンタジー11についての質問

現在発売されるファイナルファンタジー11についていくつか質問があるので回答お願いします。尚、オンラインゲームはやったことが無く今回初めて挑戦しようと思っています。(オンラインゲームの知識は皆無です) 質問 1.今まで数種類のパッケージ(拡張データ)が販売されてきたが拡張せずにあそべるのか? 2.見知らぬ人と会話せず1人で遊べるのか? 3.この作品はRPGなのかアクションなのかシュミレーションなのか?(操作方法をたとえられるタイトル有ればそれも教えて下さい) 4.PS2版、XBOX版、PC版で内容は違うのか?&表示はどれが一番きれいか?(表示するのは全て同一プラズマTV) 5.マウス・キーボード無くても遊べるか? 6.エンディングまでにどれくらい時間が必要か? 7.コンテンツID追加料金はどんなときに必要なのか? (ファイナルファンタジー11費用月額1280円必要なのは理解してます) 8.パーティーは何人なのか?(自分の操作キャラ) 以上、回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • planet99
  • ベストアンサー率67% (185/275)
回答No.5

今現在は遊んでいないので少し違う部分もあるかも知れませんが、基本的には変わってない部分が多いので答えてみたいと思います。 1、基本パッケージがあれば遊べます。ただ基本パッケージのみを売っていることも少なくなっているのではないでしょうか。拡張データディスクがパックにされた「ヴァナディールコレクション」というものが11月22日発売のようです。 拡張データディスクがなければ、行けない地域が出てきたり、取得出来ない職業があったりします。 2、誰とも交流したくない!と思うのであれば、レベル上げもクエストも頑張ればある程度1人で出来ます。 ただレベル上げも協力することで上がりが早かったり、欲しいアイテムを協力することで取れたりするので、そういう場合は会話して仲良くなったり、会話して(その場だけでも)協力して行動することもいいと思います。 3、一応「MMORPG」の部類になると思うので、RPGになると思います。 全部ではないですが、街の中を歩いたり走ったり、街の外で敵と戦ったり、敵と戦う場合も後ろから回ったり前から行ったりするところはFF12に似ています。 4、どの本体でFF11をするのか、という違いだけで内容は同じです。 表示については PS2<XBOX<PC の順かな?と。ただPCの中身がかなりのハイスペックという条件で。とはいえFF11も古いオンラインゲームの部類になるので、今一番のハイスペックというわけではありません。 PCの場合、公式サイトでベンチマークソフトがあるので試してみるといいと思います。 5、ゲーム内で会話をするならキーボードはあったほうがいいです。パッド(コントローラ)で画面上に出てくるソフトキーボードを打って会話できますが、かなりの時間がかかります。 また会話をしない!としても、マクロ(行動を短縮化できるもの)を組んだりする時に便利です。 PS2版XBOX版の場合マウスはないので必要ないと思います。 6、いわゆるオフラインゲームのようなエンディングはありません。 一応自分が所属する国の話(ミッション)など繋がりのある話(いくつもミッションをクリアしていくごとに話が明らかになっていく)というのはいくつかあります。バージョンアップや追加データディスクなどで話は増えていくので終わりはなかなか見えません。それがオンラインゲームの醍醐味でもあります。 7、基本月額料金を払うとキャラクターが1人作れます。 1つのキャラクターが持てる荷物の数というのが限りがあり、装備品など売ったり捨てたりできないものを保管する場合、コンテンツID追加料金を支払い、追加キャラを作り、そのキャラクターに荷物を渡していくのがこのゲームの基本だったりします。荷物が増えるごとにキャラが増えていく、という状態…。 8、自分が操れるのは1人です。 コンテンツID追加料金を払って作ったキャラと冒険、ということは出来ません。メインのキャラを動かしている間、追加キャラを立ち上げられないからです。追加キャラを立ち上げる場合、メインキャラを引っ込めないといけません。

cshows
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 FF12っぽいてことはあまりおもしろくなさそうですね。 (自分がFF12やったときにFFじゃないと感じたので)

その他の回答 (4)

  • rem1981
  • ベストアンサー率37% (115/309)
回答No.4

1.拡張しないと、さまざまな制限を受けます。   移動できないMAPがある、職業に制限がでるなどなど。   拡張しなくてもできるが、拡張することは   RPGネットゲームの一種の楽しみでもあるのと、   グループを組んで遊ぶならほぼ必須になってきてしまうかと。 2.一人でも遊べますが、一人だとどうしても   ストーリー的にはクリアが不可能です。   ですから、このゲーム自体を楽しみたいのでしたら   誰かと一緒にパーティを組む必要はあります   (一人ではじめても、ゲームの中でお友達はできると    思います)。    3.アクションともいえるし、シュミレーションともいえます(笑   なぜなら、すばやいボタン操作が必要だからです。   ネットゲームは時間が止まりません。敵はあなたの思考を   無視して攻撃してきます。   ですから、ゆっくりと攻撃方法を選ぶ時間がないのです。   これはじょじょに慣れるとは思います。   アクションみたいに戦闘中にジャンプしたり、   武器の攻撃を当てる、といった   キャラクターの動作を反射的に動かすものではありません。 4.内容は一緒です。PCだとそれなりの高スペックマシンが必要です。   まぁ、たいして画像を気にしないならどれでもいいと思います。 5.会話をするならキーボードは必須です。   パーティを組むことが、ネットゲームの醍醐味のひとつなので   それを楽しみたいなら、キーボードはかったほうがいいかも。 6.ネットワークゲームにはエンディングはありません。   だから、どんどん拡張パックが追加されるのです。   しいていえば、ゲームのサービス終了のときがエンディングです。 7.キャラクターを一人増やしたいときなどにいります。 8.自分の操作するキャラクターは一人です。   操作はゆっくり行えないので、一人じゃないと厳しいですし   1アカウントにつき、1人しかゲームが起動できないのです。   パーティ自体は2人から組めます(自分+1人)

cshows
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 詳しく解説していただき参考になりました。

  • vanilla_S
  • ベストアンサー率25% (49/189)
回答No.3

初めてのオンラインゲームとしては敷居が高いように感じます。 1.昔プレイしてたときは、拡張せず遊べました。拡張したエリアには移動不可。 2.一人で遊べるけど、限界があります。 3.RPGですが、RPGだと断言していいのか自分でも判断不能です。 4.PCは高いスペックが要求されるのでしょうか?PS2は間違いなく一番汚いです。 5.チャットを無視するのであれば、キーボードは必要ないですね。 6.私は引退してからだいぶ経ちますが、エンディングはないと思います。 7.キャラクターを増やしたりする時じゃないでしょうか? 8.一人です プレイをやめてからだいぶ時間が経過してるので仕様が変わってる部分も多いかもしれません。 間違ってたらごめんなさい。

cshows
質問者

補足

拡張エリアに移動不可なのは理解できましたがそのマップも表示されるということですか?

  • daruizm
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.2

大前提として、FFXIは簡単に言うと、ネットワーク上に用意された世界(サーバ)の中に、 自分のキャラクタを作って遊ぶゲームです。 その世界では、他のいろんな場所から、色んな人が貴方と同じようにキャラクタを作って遊んでいます。 1. 拡張パック一切無しでも遊ぶことは可能です。 ただし、一部MAPに移動できなかったりとか、制限がでます。 2. 可能です。が、しんどいですし、しんどすぎて飽きちゃうと思いますよ。 ちなみに、プレイヤー全体で見ると、外国の人がものすごく多いです。 3. ジャンルとしては、オンラインRPGですので、RPGです。 自分が操作するキャラを作って、それを操作(歩いたり走ったり、敵倒したり、物作ったり)して遊びます。 普通のDQとかのように「次はこれをする」という、明確なストーリーは ゲームの方からは強制されません。基本的に「何をするのか」は自分で考えないといけません。 一応、Missionという形で、ストーリーはあります。 が、他のプレイヤーと協力せずにMissionを攻略しきるのは不可能です。 画面の感じはFF12が非常に似てると思います。 4. 内容は一緒です。PS2でやってる人、XBOXでやってる人、PCでやってる人、 みな同じ世界(サーバ)でプレイしています。(世界自体は複数あります) 5. 他のプレイヤー関わらない(会話をしない)のなら、キーボードは殆どいりません。 マウスも無くてもプレイはできます(多少不便はあるかもしれません) 6. コンテンツIDの追加は、例えばキャラクターをもう一人作りたいときとかに必要です。 7. 貴方が操作するキャラクタは一人だけです。 PS2やPCが2台あるなら、二人以上操作もできますが、面倒でしょう。 システム的に「パーティを組む」場合は、同じ世界で遊んでいる「他人(他のプレイヤー)とパーティを組む」 ことになります。 こんなところでしょうか。

参考URL:
http://www.playonline.com/ff11/index.shtml
cshows
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございました。

  • mock-up
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

とりあえず解る範囲で 1.可能 2.可能 3.RPG 4.内容は同じ  接続方法にもよるが、PS2版、XBOX版>PC版 5.可能 6.∞ 7. 8.基本的に1人 可能とは、あくまでも可能であり、不可能ではないというだけの意味です

cshows
質問者

補足

回答ありがとうございます。 6番は∞いうことはエンディング存在しないんですね。

関連するQ&A