- ベストアンサー
硬式テニスの打ち方に関しての質問
高校1年で硬式テニスをしているのですが フォアハンドが深い所へ打てず、速い球も打てず困っています。 フォームは悪く無いとのことですが、もっとボールを押す感じに と言われてますが、その通りだと思い頑張って直そうとしてるのですが ボールを押すというのがどういう事か分かりません。 前に押すように打ってもやはり浅い球がほとんどです。 アドバイス宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず深い球を打つには、 強い球や速い球を打とうと考えてはいけません。 ゆるい球で良いのでネットの上の高いところを通しましょう。 ゆるい球って意外と打つことが難しいですよ。 これが出来れば、次にボールの軌道をだんだん下げていけば、 必然的に速い球になります。 また、ボールを押すように打つよりは、パチンとひっぱたくように 打つほうが遠くに飛ばせます。 コートに入れることを考えるより、もっと遠くのフェンスに 当てるように打つ練習をしてください。 そうすると遠くに飛ばすための体の使い方が分かります。 左手でボールを打ってみると分かりますが、ボールを押す感覚が ないと、ボールはすごいクロス側に飛んでしまい、コントロールも 利きません。 ボールを押すスイングは、ラケットを振り回すスイングが出来て、 そのスイングの軌道の中の一部として存在します。 押すだけのスイングではまったくボールは飛んでいきません。 最後に、しっかりネットを越せるけれど短いボールしか打てないなら これはすごい武器ですよ。 フェデラーなんかも深いボールはほとんど打ちませんが、 逆にすごく角度を付けて打てるということですから、 相手をコートの外に追い出して簡単にポイントが取れることになります。
その他の回答 (3)
- popongapon
- ベストアンサー率47% (68/142)
今現在はもっといい方法があるかもしれませんが、 ラケットケース(ラケットにキズがつくのが気にならなければ入れなくていいです) に入れたラケットで、誰か伸びのあるタマを打つ人と向かいあって立ち お互いフォアでラケット面を合わせて、押し合ってみて下さい。 あなたがいつも打っているフォームで押すと多分相手のラケットは ちっとも押せないと思います。逆に相手は簡単にあなたのラケットを 押し返してしまうと思います。見てはいないので何が原因かはわかりません。 今主流のテニスの打法とは少し違うかもですが、昔はフラットでタマを 押す事は威力あるボールを打つのに重要な事でした。 基本的には、伊達さんがいいお手本かと思います。 ●重心をさげる。 ●基本的に左足は踏み込む(右利き) ●インパクトの瞬間にグリップをしっかりささえて押す。 ●強いタマが来てもインパクトの瞬間に重心が絶対に後ろに さがりながらにならないようにその場でしっかり踏ん張り耐える。 ●上体はあまり力まない 大振りしなくいいですし、グリップが少しうすくても以上の事ができれば 相当伸びのあるタマを打てると思います。 早めにテイクバックしてフラット気味に打ち込んでみて下さい。 最終的に今風の回転のパワー中心の打法にするにせよ 押す感覚を身につけるという意味では、少し練習にとりいれて 見ていいもではないでしょうか。
- e-toshi54
- ベストアンサー率22% (728/3265)
実際に見ることもなく、本人の文章だけからアドバイスするのは難しいと思いながら、敢えてアドバイスさせていただくとしたら・・・。 ”押せ”というアドバイスを手がかりに考えてみますと、今は押していない、つまりひっぱたいているということになりますよね。 ラケットの振りのスピードを落としても、ラケットの振りの軌道の前方向の部分をなるべく長くして、その水平の軌道の範囲でボールと触れるようにしたらいかがでしょうか? また、ボールとあたった時の感触に注意を向ける必要があります。その感触の結果、ボールがどのように飛んだかを学習していくとよいと思います。 ボールをひっぱたいているように見えるプロでも、当たる瞬間のラケットのスピードはわずかに落ちていると聞きます。その瞬間の感触や、ラケットのコントロールに注意を集中しているのだと思います。
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
>フォームは悪く無いとのことですが、もっとボールを押す感 ⇒悪くないが、良くないって事でしょうね・・・・まあ、はっきり言うと、悪いってことです。^^;。 よければそんな状態にはなりませんから。 力が無くて押し返されるのなら、別ですが。 腰の回転、重心移動などもしっかり出来ていますか? ラケットの軌道は?どういう玉を打つにもこれは基本です。