• 締切済み

盗撮で

友人につられて、スカートの中では無く、女性の外観を遠目に撮影して、自分はそんなに夢中になってやったわけではなかったので画像を消去した場合、取調べはその画像はどうした?ってことになりますよね・・・? 逆に画像が残っていた方が楽な場合もあるのですか??? このような状態の画像であったはず・・・という言葉では先に進まないのでしょうか? 早く罰金なり結果が出た方が楽ですよね・・?

みんなの回答

  • tsururi05
  • ベストアンサー率31% (300/958)
回答No.3

被害者の言い分と相関関係で決められます。 あと警察官の熱意ですね。引き替えて言えば、あなたの 態度次第ということになもなります。 某警察のホームページには画像がなくても、犯罪が成立し 得ます、との記述があります。画像が残っていることは、 証拠としてとてもたいせつなことですが、残っていない からといって、100%立件されないわけではありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • password
  • ベストアンサー率17% (195/1092)
回答No.2

物証が無ければ、警察は無罪放免とするしかありません。 「そんな画像は存在しない」と主張すれば、 (フイルムが無かった、単なる脅しでオモチャのカメラだった等) その状況下で、写真を撮った証明は出来ませんよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Jkjkds
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

画像を消去済みであれば、物的証拠はないですね。やってないのと同じでは?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A