- ベストアンサー
携帯の充電までの間隔?
最近、MOVERから携帯電話もFORMAに変えました 以前よりiモードを使うようになりましたが それども、電池が減るのが早いと感じるのですが 皆さんは、携帯の充電間隔はどれくらいでしょうか? 一週間に一回のペースは短いと思うのですが?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
携帯電話などに使われているリチウムイオン電池の寿命は 充電回数で数百回と言われています。 不必要に充電すると充電回数を増やし電池は多くの時間満充電の 状態に置かれることになり電池の寿命を縮めます。 http://www.baysun.net/lithium/lithium13.html 一週間に一回のペースは電池にとって最も良い状態で使用していることになります。
その他の回答 (2)
- y_u_t_i
- ベストアンサー率43% (73/166)
個人電器店勤務のものです。私もFOMAですが、1日持ちません(笑 最初、ムーバからFOMAに変えたときに、同じように電池の充電の間隔が短くなったように思いました。 結論は1週間に1度はかなり長い方です。 よく、充電は電池を使い切ったら行わないと電池がダメに なるよと聞くのですが? とありますが、それは昔の充電電池(ニカド電池)のメモリー効果のことです。最近の携帯電話はニカド電池は使われていません。 リチウムイオンか、ニッケル水素のどちらかだと思います。 ニッケル水素で使い切ってから充電をすると、逆に寿命が短くなりますので継ぎ足し充電して使いましょう。
補足
確認にてみましたとこえろ、リチウムイオンと 書かれていました。メモリー効果は考えなくて よいのでしょうか?
- moonlight666
- ベストアンサー率25% (3/12)
今流通している携帯電話は、通常「通話等の動作をしない場合の連続動作時間」という定義があり、平均200~250時間です(FOMAはこの数値から10%~15%短くなります)。 ちなみに、平均的な使用頻度で考察した場合(毎日平均15分の通話、メールの送受信10回程度)では60~80時間程度で電池を使い切ります(上記と同じくFOMAは短くなります)。 携帯は使用しない状態でも「準備電力」を消費します。 なので、使わない状態(自宅に居る等の場合)では充電しておくのが理想です。 1週間で1度は「かなり間隔が長い」方に分類されます。 今の携帯電話に使用されている充電池はリチウムイオン電池ですので充電のしすぎによる故障等は考えなくても大丈夫です。
補足
電池のことは、よくわからないですけど 帰宅した時には充電器に差し込んでおけばよいでしょうか? よく、充電は電池を使い切ったら行わないと電池がダメに なるよと聞くのですが?
補足
話は変りますが バッテーリパックを2個にすれば 電池切れを解消できるでしょうか?