• ベストアンサー

札幌ジャンプ競技観光のコツ

カテ違いかもしれませんが、お許し下さい。 1月6日に札幌に行きます。午後半日滞在だけです。 宮の森(大倉山?)で「第48回雪印杯」の ジャンプ競技があるようです。 是非、見てみたいのですが・・・・。 と言っても、競技鑑賞と言うよりも迫力を目の当たりに 少し見られれば良いんですが・・・・。 普通ジャンプ競技って何時くらいに終了するんでしょうか? 終了間際のほうがハイライトが見られる・・って事も無いですヨネ? 10:50千歳着 にしようか 12:10着にしようか迷っています。 札幌駅から地下鉄+バスで1時間くらい? 札幌の方、または詳しい方、是非教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

#1です。 スキー連盟の方に、試合時間について聞いてみました。 例年、1時半くらいに競技終了するそうです。 (ただし今年のプログラムがまだ出来ていないのであくまで例年の話…とのこと) 私が書いた3時くらいというのは勘違いですね、ごめんなさい。 2時だったのかなぁ… そういうわけで、試技を見ないにしても始発の飛行機で千歳に着かないと厳しいです。 下の方は始発でも厳しいと書かれていますが、私はスムーズにいけば大丈夫だと思いますよ。千歳に8:15着、手荷物を出す時間を入れてもJRで9時半には札幌に着く。そこから地下鉄で円山公園駅までは乗り継ぎ合わせても20分くらいですから10時過ぎには着く。補足によるとタクシーを使ってもいいとお考えのようですから、本戦には間に合いますよ。 空港バスは私もオススメしません。冬の北海道で長距離バスを使うのはかなりのギャンブルです。1時間行程のところ2時半くらいかかることもザラにありますので私は絶対使いません。乗り換えはありますがJRと地下鉄のほうが安心です。 暖かい格好でくるのはもちろんです(帽子と手袋を忘れずに!)が、宮の森シャンツェにはちゃんとセンターの建物があります。私が見に行ったときは、熱心な応援団は別としてみなさん寒くなってきたらセンターに入ってコーヒーでも飲み、有力選手の番が近づいてきたらまた外に出る…という繰り返しをしてました。競技中ずっと吹きさらしに立ちっぱなしってわけじゃないですよ。 http://web.city.sapporo.jp/feature/photo/0510/05_10_28miyanomori.html

参考URL:
http://web.city.sapporo.jp/photo/0610/miyanomori.html
you-ko
質問者

お礼

ありがとうございます。 競技開始時間まで調べていただいて恐縮です。 残念ですが、飛行機の都合があり(名古屋発)、今回は諦める事にしました。 観戦テクも大変参考になりました。 冬の北海道は、行く機会が多いので、前泊できる時に是非 観戦したいと思います。

その他の回答 (4)

回答No.4

#3です。 補足です。 あと、雪道渋滞といいまして、雪で2車線の道が1車線しかなくなるため、ふだん30分程度の道でも1時間とか、かかることもあり(ひどいときは2時間かかったこともあり)。バスだと、時間通りにつかない可能性あり。千歳発-円山ターミナル行きだと、札幌の町中をもろに走るので、雪道渋滞に巻き込まれるかもしれませんね。 一番安全な移動は、札幌駅までJRで来て、そこから地下鉄南北線、東西線を乗り継いで、「円山公園駅」までいくことです。それだと、大雪でも、「円山公園」まではほぼ時間通りにいけます。 当日、悪天候で競技自体が中止になる可能性もあり。厳冬期なので、しょうがないといえばしょうがないですが。出発前に、天気をチェックした方がいいですよ。 あと、道が凍ってつるつる路面で、道外の人の靴ではまったく歩けないと思うので、靴の滑り止めをつけておくといいですよ。

you-ko
質問者

お礼

再びありがとうございます。 冬の交通情報も現地レポート大いに参考になりました。 千歳→円山バスも知らなかったので、 次回、六花亭目的でも使えそうですネ

回答No.3

当の札幌市民です。 うーーん、時間的に厳しいですね。最後のほうだけ、滑り込みになると思います。運が悪ければ、表彰式だけです。 下の方も書いているとおりです。質問者さんが3,4時に起き、羽田空港の1便に飛び乗って、8時頃千歳空港着で来たとしても、札幌入りは9時半から10時頃でしょう。そこから地下鉄乗って東西線の円山公園駅までいって乗り換えとなると、乗り継ぎがうまくいったとしてもよくて11時半頃、これじゃもうかなり試合が進んでますよ。羽田の1便でも、最後の方をちょろっと見るぐらいになるんじゃないでしょうか。 あと、#2の方の言っている、千歳-円山バスターミナルは、始発が9:43ですので、使い物になるかな? たぶん、このバスだと、円山ターミナル着は11時台でしょう。 円山バスターミナルから宮の森に向かうと(バスは1時間に2本だけ)、現場着は12時近くかな。これだとほんとに最後の方だけだね。荷物持っているでしょうから、円山ターミナルでコインロッカー探しているうちに、バス出ちゃうかもしれませんね。 http://www.welcome.city.sapporo.jp/sites/miyanomorijump.html 円山バスターミナルからジェイ・アール北海道バス[西14] 荒井山線「宮の森シャンツェ」行きに乗る、停留所9つ分あり、 終点で下車、さらに徒歩10分(バスは1時間に2本だけ!) 荒井山線のバス時刻表http://www.jrhokkaidobus.com/timechart/2006pdf/07.pdf (ファイルを開くには、アクロバットリーダー必要) 11:12分発にバスに乗れないと、11:32分発になります。 あとは、バスがうまくつながるのを祈るだけですね。 一番速いのは、できるだけ早朝の便で千歳につき、そのままJRかバスで札幌入りし、町の中心らタクシーで一気にくることかな。これでも、たぶん現場着は11時台になると思います。 観戦のときですが、寒いです~よ。 マフラー、手袋などは必需品です。スキーにいくときのような格好してくるといいでしょう。

you-ko
質問者

お礼

ありがとうございます。 残念ですが、飛行機の都合があり(名古屋発)、今回は諦める事にしました。 冬の北海道は、行く機会が多いので、前泊できる時に是非 鑑賞したいと思います。

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.2

去年の案内です。 http://www.snowbrand.co.jp/yuki-cup/2006/index.html 宮の森ですね。 ノーマルヒル 千歳からだと 千歳 ->空港バス -> 円山公園 が楽だと思います。 バスなので雪が降ると時間がずれますが、1時間くらいです。 乗り換えがないので、楽です。 降りたバスターミナルで、乗り換えればいいです。 No1の方も書いているように10:50着では遅いと思います。 無料バスが、10:30 までなのでぜんぜん間に合わないし 試技 1本目 2本目 をいれてで 3時間弱くらい で終わってしまいますので・・・ お昼すぎには終わります。 終了時刻が書いてある別の大会のリンクです。http://www.stv.ne.jp/sports/skijump/index.html 12:10だと表彰式にもまにあわないと思います。 9時頃につくようにしないと・・・ また、当日の天候次第ですが、ものすごく寒いです。 かなりの厚着をしていかないと・・・ 真冬に3時間も外に立ってるなんて・・・

you-ko
質問者

お礼

ありがとうございます。 残念ですが、飛行機の都合があり、今回は諦める事にしました。 冬の北海道は、行く機会が多いので、前泊できる時に是非 鑑賞したいと思います。

回答No.1

>普通ジャンプ競技って何時くらいに終了するんでしょうか? 雪印杯は夕方までに編集してテレビ放映されますから、 アクシデントが無ければ2~3時くらいには終わると思いますよ。 2回見に行ったことがあるだけですが、3時前後だったように思います。 >10:50千歳着 にしようか 12:10着にしようか迷っています。 いくらなんでも12:10では遅いと思います。。。 10:50でもあまり余裕は無いですよ。 >札幌駅から地下鉄+バスで1時間くらい? 当日は地下鉄の円山公園駅から宮の森シャンツェまで臨時無料バスが出ると思いますが、新千歳に10:50着の時間だともうそのバスはないかもしれません(私は車でしか行ったことがないのでこのへん曖昧です) 普通の路線バスも30分に一本くらい出るので、これに乗ります。 新千歳→(35分)→JR札幌駅→(徒歩2分)→地下鉄さっぽろ駅 →(10分)→地下鉄円山公園駅→(JRバス12分)→宮の森シャンツェ スキージャンプは意外と観光向きで面白く迫力もあります(飛ぶというより落ちてる!)と思いますから、ぜひ一度見てみてくださいね。

参考URL:
http://ekibus.city.sapporo.jp/cgi-bin/line.cgi?lid=340093
you-ko
質問者

お礼

現実的に詳しい回答をありがとうございます。 だいぶ具体的に見えてきました。 「間に合ったら」くらいの考えだったんですが、 是非見たくなりました。(早起きをして早い便に乗る) バスのURL もありがとうございます。 「大倉山競技場入口」ではなくて 終点「宮の森シャンツェ」 で降りるのですネ? 地下鉄の駅でタクシーに乗れたら、タクシーの方が早いですネ

関連するQ&A