- ベストアンサー
送信時間と着信時間の関係がおかしい。
アウトルックエキスプレスでADSL(ぷらら)を利用しているのですが23時過ぎに送信したメールが相手の携帯Eメールに翌朝の5時や9時といった感じでかなり遅れて着信します。しかも先に送ったメールより後に送ったメールの方が先に着信していると何度も言われました。この場合どこに問題があるのでしょうか?たんにサーバが混んでいるだけなのでしょうか?皆さんはこう言う事ってありますか?詳しい方、回答のほどよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そもそもE-MAILは、SMTPサーバ(送信側)→POPサーバ(受信)の経路は一定ではありません。よって途中の経路にある中継ーバ(ランダムに決まる)に何らかのトラブルが発生し、先に送ったメールがそこで行き止まりになり、後から送ったメールは別の経路で相手のPOPサーバに到着します。で、その後トラブルが解決した中継サーバ経由で先に送ったメールが相手のPOPサーバに到着する・・・ということはまれにあります。また携帯メールのサーバには、SPAMなどの影響などと思われる高負荷によるトラブルがかなり起こるようで、正直言ってあまり信頼できるとは言えないでしょう。
その他の回答 (2)
- toysmith
- ベストアンサー率37% (570/1525)
電子メールは「常に確実に届くもの」ではありません。 届かないことや遅れること(時には年単位で)があります。 ネチケットガイドライン(RFC1855)で「メールを受け取ったら受け取ったことを示すメールを返信しましょう」といっているのは、電子メールシステムに詳しい人にとっては返信が来ないとメールが届いたかどうかわからないからです。 電子メール配信は送信サーバ(SMTPサーバ)と受信サーバ(POP3/IMAP4サーバ)で直接行われるわけではなく、間に複数の経路サーバが介在します。 また、配信経路も一定ではありません。 結果、経路中の状況(負荷、トラブル、回線状況)によってさまざまな影響を受けます。 ひどい時には2~3年かかることもあります。
お礼
回答ありがとうございました。勉強になりなりました。
- chibibi
- ベストアンサー率28% (44/152)
原因は色々あると思います。サーバーの負荷オーバーによる処理・配信の遅れ、あるいは故障などなど。携帯メールの配信遅れなどの不具合は、メールが集中する時期に新聞等でもとりあげられていました。 私の経験では、25時間も遅れたケースがありました。その後、急ぎの用事には、必ず電話/FAXを併用しています。また、データなどを確実に送るため、必要なら2つのアドレスを使ったりもしています。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。勉強になりました!