• 締切済み

ソニーVAIO Wについて

今人気があるらしく在庫もなく4月27日には新しいモデルが出るみたいですが内臓?のビデオメモリーについての質問です。32MBメインメモリーからとあります、標準で256MBなので256引く32は224MBになるわけですよね、そこで質問なのですが自分のマシンのペンティアム3・インテル815チップセット、11MB・グラフイックカードなし(AGPあり)(メモリー増設済み512MB)と比べたらどちらがグラフイックの能力的には勝るのですか?単純に数字のみで追ってもいけないと思い質問しました。またVAIO Wは拡張性にも限界があるのはわかってますが、どんなものでしょうか?主な使用目的はインターネット(動画も)DVD・CDコピーでゲームはやりません。

みんなの回答

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.3

一つ補足です。(横レス含む) 今の性能に不満がないなら、ビデオカードを追加する必要もないと思いますよ。 インターネット、動画、DVD、CDコピーではIntel815でも十分こなす性能です。 逆に動画などは、すでに815でもDVD再生支援機能などがついていますから、RADEONでも搭載してiDCTでも追加しない限り役立たずです。 ビデオカードはあくまでゲームや2D/3D処理を本格的に行い。不足があるばあいですので、その点は間違えないように・・・(本格的な3D処理や2Dアニメーションプログラムをしなければ、今のままでもCPU負荷に変化はありません) ちなみに、新しいチップはProSavageです。

noname#4009
質問者

補足

815の性能、ビデオカードの本来の目的などがよくわかりました。知らないこともあり参考になりました、ありがとうございます。当面は現状で使っていきたいと思います。

  • yanron
  • ベストアンサー率29% (206/690)
回答No.2

新型VAIO-WとP-3(?MHz)+i815+512MB+(OS?)ですか ズバリ言いましょう! 「AGPのビデオカード」を買うことが 一番コストパフォーマンスに秀でた結果をもたらすでしょう 最近のVIA-PN133TとIntel-815の性能を比較しても意味は無いです (同じオンボードビデオでも、新しい方が高性能なのは当たり前) 今時の一万五千円前後のビデオカードを購入しセットするだけで CPUの負担がかなり軽減されますので 基本的な性能としては十分なものになると思います

noname#4009
質問者

補足

失礼しましたOSはXPです(アップグレード)ビデオカードもピンキリで自分のような使い方には何が向いてるのか?7000から8000円くらいで充分だと思ってるのですがCPUの負担が減るのは初めて知りました。VIA-PN133TとIntel-815とではどちらが新しいのでしょうか?

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.1

Q/どちらがグラフイックの能力的には勝るのですか? A/VAIO-Wですね。ただ、どちらも3Dは非凡ですが・・・i815は「最低限ないよりまし」、ProSavageは「少しはまし」の領域ですね。3Dグラフィックは現在の平均スペックにはまだ達していない。 ついでにCPUはPen3のPCがPen3-1GHz以下なら、既にCeleron1,2GHzには劣りますしね。 何せ、FSBが100MHzであることを除いて、tualatinコアのPen3Aと同じです速度は1,13GHzのPen3と同等。 ゲームしない、2D用途なら十分でしょう。 どちらでも、遜色ない製品ですからね。問題ないですよ。 Q/VAIO Wは拡張性にも限界があるのはわかってますが、どんなものでしょうか? A/PCMCIAカードスロット×2です。Cardbus対応ですから32ビットPCカードスロットですね。 言ってみれば携帯性のないノートパソコンのなり損ない程度の拡張性?個人的にはこれが売れるのが不思議ですね。どちらかというとノートを買った方が持ち歩けて良いような気が・・・ まあ、価格次第でしょうね。夏モデルではノートもこのクラス以上になるでしょうし・・・テレビチューナー付きノートなどもありますからね。 ちなみに、夏のモデルは事実上性能比較でも据え置きより多少値上げとなります。(約2万円)ご注意を・・・

noname#4009
質問者

補足

詳しい説明でありがとうございます。ノートは夏以降値上がりするみたいですね、CPUはPENTIUAM3の800ですが現在の使い方では何の不満もないです。OSもXPにアップしました、将来グラフイックカードを入れるかもしれませんが(安いものを)VAIO Wに興味があったのです。