• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:たくさんの人の中になると…)

たくさんの人の中で普段の自分を保つためには?

このQ&Aのポイント
  • 普段は広く浅くの人付き合いが苦手で、人見知りが激しいため、友人グループの中ではあまり発言しなくなってしまう。
  • 特に静まり返った場で発言するときには大きな緊張を感じ、赤面してしまうこともある。
  • 将来の就職に向けて、グループ活動が多くなることを考えると、発言をしないままでいるのは嫌だと思っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • potomal
  • ベストアンサー率33% (48/144)
回答No.3

こんにちわ。 質問読ませていただきました。 tkaiieさんは昔の私とそっくりですね。 田んぼだらけの田舎住まいだったというところまで同じです。 (牛とか道を普通に歩いているので、tkaiieさんのとこより田舎?) ところが今の私はどうかといえば、知らない人とも普通に話すし、 外国に一人で出張して、外国人と飲みに出かけたりしています。 会社の上司にも文句をいいます。 そしてこの場で、えらそうにアドバイスしてるんです。 同一人物とは、思えないほどの変貌です。 人見知り、分かります。 仲がいい友達とは、よく話すけど、そこに知らない人が入ると 何を話していいかわからなくなるんですよね。 友達と、知らない人が話していると会話に加わっていけないでしょう? 人の目を気にするのも、自分が言ったことが、周りの人から変な風に 思われているんじゃないかと、気になって恥ずかしくなるんです。 あと、病気じゃないかと書かれていますが、これはただの 恥ずかしがり屋さんというだけですから、気にしないでください。 これが病気だったら、わたしも病人だった事になってしまいますから。 もうすぐ就職ということなので、今のままの自分で、本当に会社で やっていけるのかという不安があるのだと思います。 会社のことについていくつか書かれていますね。 グループ活動が多くなるとありますが、職種にもよるでしょうけど グループ活動なんてほとんどありません。基本は個人活動です。 発言をしないと裏方というのもちょっと違います。会社の中で 裏方というポジションはありません。 目立つ目立たないという事なのかも知れませんが、それは誰が見るかで 目立つ仕事、目立たない仕事は変わりますからね。 みんな自分の仕事に責任をもってやっているのですから、みんな 主役なんです。これは別にtkaiieさんを攻めているわけではないので 気を悪くしないでください。 本題の、たくさんの人の中で自分を保つには、どうすればいいかですが この質問は 「たくさんの人の中で、緊張せずに発言できるようになるには」 という事ですよね。 文章の流れかからすると、そういう意味だと思います。 私の経験からすると、普段の自分のまま、たくさんの人の中で 発言することはできません。今もできません。 でも、大勢の人の中で発言することはできます。 なぜかというと、普段の時と、たくさん人がいるときの自分は 違うからです。 お友達の構えすぎ、リラックスしなさいという言葉は、今のtkaiieさん には逆効果になると思います。 就職のことを気にかけていらっしゃるので、職場の事について 的を絞って書きます。 職場で普段の自分のまま、大勢の前で発言している人間はいません。 みんな、多少なりとも構えて、緊張して発言しています。 簡単な言い方をすると「仕事モード」という感じです。 ですから、tkaiieさんの大勢の前で気を張ってしまうというのも 職場の中ではごく自然なわけです。 極端ですが、tkaiieさんの場合、プライベートで大勢の人の中で 発言するより、職場で発言することのほうが簡単になると思います。 緊張して発言しても、プライベートでは 「何で緊張してるの」 と思われるかもしれませんが 職場では、普段おしゃべりな人間でも緊張してるので不思議には 思われません。 あと、発言しないといけないという考えすぎはやめたほうが いいですね。かえって、緊張しすぎて逆効果です。 会社では、いやでも発言しないといけない時があるので、そのとき 発言すればいいだけです。 tkaiieさんの場合は、プライベートで発言できるようになるより、 職場で、緊張してもいいし、赤面してもいいので発言することに なれることです。 これを、繰り返していると、不思議なことにプライベートでも あまり緊張しなくなります。 なぜかといえば、職場では、目上の人、知らないお客さんなどと 嫌でも話す必要があります。 それになれているので、知っている人間と話すのに緊張する必要が ありません。 働くことで、性格が変わってくる人は結構いますから。(いい意味で) あと、tkaiieさんは 「基本楽観的な性格なので・・・」とあるので 職場に慣れるのは、ご自身が考えているより早いと思います。 何を言いたいのか、私も分からなくなってきたので 長文となりましたが、このあたりで失礼します。

noname#85932
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 今の私が昔のpotomalさんに似ていると聞いて、自分だけではないのだと少しほっとしました。 本当に私は恥ずかしがりで、その恥ずかしがりを周りに知られたくなくて少しひねくれてしまっているように思います。 potomalさんのおっしゃっていることよくわかりました。 仕事とプライベートでは、確かに皆態度が変わりますよね。 仕事場では緊張して当たり前だと思いますし、その緊張に慣れればプライベートでも平気になりそうですね。 働くことで性格が変わってくる人がいるということですが、私もpotomalさんのように変われるよう努力していきたいです。 今後、発言することに慣れることを目標に残りの学生生活送ります。 親身なアドバイス本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

私の経験からすると 基本的な感じ方や、緊張とかは変わることはないと思います。 ただ、対応の仕方の幅がひろがり、以前は悩んでいたことがそんなに苦にならなくなるということはあります。 それがいいとか悪いとかではなく、人それぞれの持ち味だと思うので、自分自身のキャラを知り、 それを活かせる工夫が必要だと思います。 私の場合は 「話がうまくできないので、トイレに行きたい人は 今がチャンスです」 などと、最初から、自分のマイナスな気持ちを人に 笑ってもらえるようにしています。 (すべった時はダメージはありますが、 それを言うとなにも話せなくなるので・・) 私の友人で何も話せないのに、好かれる人がいます。 いつもにこにこしてて 「なんか、話せよ!」とつっこまれても、 「なんも、はなすことが思い浮かばないっち!」 方言まるだしです。 話の聞き役に徹しています。

noname#85932
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分自身のキャラを人前で出すのに私は苦労してしまうのですが、うまく活かせるよう(その前に出せるよう)努力していきたいです。

  • avocad
  • ベストアンサー率9% (239/2409)
回答No.2

慣れてくると人前でも話せるようになると思います。

noname#85932
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 慣れも大事ですよね。 早く慣れるようできるだけ機会があれば挑戦してみようと思います。

回答No.1

自分も人と話したり、人前で話するのは苦手でしたが・・・ もうすぐ就職ということですが、あまり人と接さなくていい仕事にしたほうがいいかもしれません。工場とか機械を相手にする仕事とか・・・ 人ごみとか苦手だと思うので、最初は無理に人が多いところに入らないほうがいいかもです。 気にしすぎると苦手意識が強くなるので、今の自分に自信を持っていったほうがいいでしょう。

noname#85932
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに気にしすぎると苦手意識が強くなりますよね。 気にしすぎないよう頑張ってみます。

関連するQ&A