• ベストアンサー

フォーマットの意味

「再生しかできない」とか「保護あり」とかを解消するため、 DVDRAMのフォーマットに際し、単なるフォーマットと物理フォーマット、論理フォーマットなどあり、違いがイマイチわかりません。 1.単なるフォーマットだけで支障ないのか? 2.物理フォーマットは時間がかかりますが、するほうがよいのか? 3.パソコンでフォーマットしても、DVD録画器でフォーマットするほうがよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

単なるフォーマットというのは論理フォーマットと同じです。 これは本の目次の部分だけをきれいに書き直すような感じです。 物理フォーマットは本の全部のページを書き直すような感じです。 DVD-RAMの場合は、 録画するときに「消去」「記録」「ベリファイ」を行うので、 物理フォーマットは必要はないと思います。 パソコンでフォーマットするときはUDF1.5とかUDF2.0とかFAT32とかといった 論理フォーマットの種類を選ぶことができますが DVD録画器はそのうちのどれか一つだけという場合があります。 DVD録画器が使うフォーマットでフォーマットすればいいのですが うっかりフォーマットの種類を間違えて失敗しないように DVD録画器でフォーマットした方がいいでしょう。

korokorozxcvbnm
質問者

お礼

的確な回答、素人の私でもわかりやすくありがとうございました。