• 締切済み

新築時が弾性スタッコの外壁塗装の塗り替え

QNo.2400408にも関連するのですが、新築時が弾性スタッコ(○K○研の塗料)の外壁塗装の塗り替えを検討中です。数社の見積をとった中で、○K○研の塗料の弾性スタッコ壁はどんな塗料を使っても数年後には、新築時の塗料が膨らんで外壁がイボでいっぱいになるといった業者が1社いました。新築時の弾性スタッコの壁を塗り替えて数年で外壁にイボイボが出てきた経験があるかたは居られないでしょうか?また、それが真実ならイボイボが出てこない塗装方法、塗料を知っておられたら教えてください。当方の家は大手ハウスメーカー製で築19年になります。現在の外壁の状態は、新築時の塗装のままで、所々小さな膨らみがあります。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nkensou
  • ベストアンサー率51% (15/29)
回答No.2

文面が専門的でしたので、建築関係の方だと思いました。 仕事柄製造業のエンジニアの方とお話しする機会が多いいのですが、物事を探求するパワーには頭が下がります。 私は塗装業ですがやはり納得するまで、物事を追及してしまいます。 これも職業病ですかね? 本題ですが、築19年で始めての塗り替えということでよろしいですか?だとすると大手ハウスメーカーのリフォーム部門の方の回答に矛盾があるように思えます。 私の知っている限りでは大手ハウスメーカーで新築なのに高圧洗浄している所は見たことがありません。 ただ塗膜の膨れの原因のほとんどが大手ハウスメーカーのリフォーム部門の方が言う残留水分ですので新築時の塗装で手抜きがあったかもしくは知識がなくそうなってしまったかのどちらかだと思います。 今後の対策ですが、現在膨らんでいる部分は剥がしてもう一度スタッコを作り直し、それから通常の塗装工程になります。 今後膨れそうな部分は把握することは不可能ですので、メンテナンスで対応するしかありません。 現場を見ていないので的を得ているかどうか分かりませんが、今後どのような対応をお考えですか?補足をお願いします。

502
質問者

補足

>私の知っている限りでは大手ハウスメーカーで新築なのに高圧洗浄している所は見たことがありません。 高圧洗浄の「高圧」かどうか記憶があいまいですが、洗浄とかの水が残っていると言っていた思います。 外壁がイボイボになると助言くれたのは、大手塗料メーカーN社の塗料をメインに扱っている塗料店で、N社での対処方法を確認してくれるのと今度N社を連れて外壁を見に来てもらうようしてもらいました。その見解を聞いた上で、当家を作ったハウスメーカーのリフォーム子会社(以下SR社)にしてもらうか、塗装店(N社取扱店)にしてもらうか、新たな探すか検討します。 余談になりますが、SR社にイボの外壁になるのではないかと確認した時、「この話N社から聞かれました。N社が特徴を知らず、外壁工事をしてイボイボにしたんですよ」と言っていました。どうも、SR社もN社も失敗した経験があるようですから、もっといろいろ判断材料になるものを聞いて行きたいと思います。

  • nkensou
  • ベストアンサー率51% (15/29)
回答No.1

502さんは建築業のようですが自社ではいい回答が得られませんでしたか? ご存知のとおり弾性スタッコ(○K○研の塗料)でしたら、通常の塗装工程であれば戸膜の膨れは心配ありません。 一部大手ハウスメーカー製でやはり現在築19年頃の建物に弾性スタッコ(自称ハウスメーカーオリジナル塗料だそうです。)でゴム質の物があり、特徴として北側が一面コケで覆われる欠陥塗料です。 もし該当の塗料であれば通常の塗装工程ですとご心配のとおりの結果になってしまいます。 >新築時の塗装のままで、所々小さな膨らみがあります。 具体的にどのような膨らみでしょうか? 補足をお願いいたします。

502
質問者

補足

nkensouさん、ご回答ありがとうござます。 膨らみについてですが、弾性スタッコの表面が凹凸している凸部分(直径2~3cmの厚く塗装されている部分)にの中に多く見られます。横から見ると、表面が1mmくらい他の部分より膨れており、指で押すと1mmくらいへこみ他の部分と高さが同じようになります。南・西のよく日が当たる外壁部分に多く見られます。 昨日、当家を作った大手ハウスメーカーのリフォーム部門から、この内容を問い合わせた返答がありました。「現在膨らんでいる部分と今後膨れそうな部分を剥がし補修した上で塗装を行います。膨らんだ原因は、塗装する前の高圧洗浄の水分が塗料の下に残り、それば長年かけて膨張・収縮を繰り返し塗料を浮かした」という内容でした。今後膨れそうな部分がどうしてわかるのか疑問に思い、また質問を投げかけています。 ちなみに私は、建築業ではなく製造業のエンジニアです。「ものつくり」と言う点では共通していますがね。 また、アドバイスありましたよろしくお願いします。