• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:千葉県の高校入試に関して教えてください)

千葉県の高校入試に関する疑問

このQ&Aのポイント
  • 千葉県の高校入試について具体的な情報を教えてください。娘のレベルに合った高校はどこでしょうか?
  • 千葉県の高校入試において内申点はどの程度影響するのでしょうか?娘の内申点についても教えてください。
  • 千葉県の公立高校と私立高校の選択肢を考える上での内申点の重要性について教えてください。また、娘のレベルで目指せる高校の情報も教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.4

こっちも逆に質問したいのですが、現在はどこの都道府県にお住まいですか?もし東日本地区だったら関東以北~青森県の間にお住まいでしたら、その地域に例えてお話できますので、都市名なんかも教えて欲しかったりします。 まず千葉県立高校の特色化選抜のご説明をしたいと思います。ついで県立の一般入試、そして私立の併願推薦のことを話して行こうと思います。 1.特色化選抜について 特色化選抜というのは、五年ぐらい前から千葉県で導入された(中学校からの)推薦入試にかわる変形的推薦制度です。要は「自己推薦」のことを「特色化選抜」といいます。また、「特色化」っという名前からも想像出来ると思いますが、各公立高校によって「特色のある」入試手法を行うことが出来ます。が、全部が全部違う入試手法なのかというとそうではなく、タイプ別でおおむね5タイプに分かれます。 1としては主に千葉公立御三家(1学区の県立千葉・2学区の県立船橋・3学区の東葛飾)やそれに準ずる進学校(おおむね偏差値70~62程度の進学校)を中心に五教科の独自問題と面接を出題します。 2としては偏差値60~56程度の準進学校(例:1学区の市立稲毛など)が科す三教科(英数国)の独自問題と面接、3として偏差値55~51程度の公立高校で実施する小論文と面接を科す高校(例:2学区の津田沼高校など)、4としてこのタイプが一番多いのですが、偏差値54~38ぐらいの高校で科すのが作文と面接、5として低偏差値高校用の面接のみとか自己表現のみとか自己表現と面接という手法です。 ただ、あなたのお子さんはおそらく3か4のタイプの特色化選抜を受けると思いますので、下記の進研のホームページで志望校は今年度はどんな特色化選抜を科すのかを確認しておくといいと思います。 特色化選抜の出題手法 http://www.shinken.co.jp/topix/saizen/tokushoku19/ 2.県立の一般入試について 千葉県にはまだ学区制度が存在します。千葉市の場合は「1学区」です。県立のルールは隣接する学区(2(船橋・松戸・市川など)・4(佐倉・成田など)・6(東金・成東など)・9(市原・木更津など))もハンデ無しで受験が可能です。この学区というのは、普通科を受験する場合に該当学区と隣接学区以外の受験が不可能となっています。理数科や国際教養科や英語科という特殊学科や、商業科や電気科や看護科のような実業学科は含まれないので、実業学科や特殊学科は全県学科ということになります。 学区のマップ http://www.pref.chiba.jp/kyouiku/gakku/index.html そして、千葉県の公立高校の場合、内申点は『三年間のトータルの成績』がモノをいいますので、そのあたりはご注意ください。配点は100点満点です。低偏差値高校~進学校まで共通問題です。時期的にはだいたい2月末に実施します。今年度はH19年2月28日です。 3.私立高校の併願推薦入試について この入試手法は、関東圏独特の推薦入試手法です。この制度は千葉県の場合は「公立の方が上だ!」と考えている地域が多い(4~9学区在住者が中心)ため、私立は4~9学区在住者からすると「単なる滑り止め」っと言う意識が強いのです。そのため、それを踏まえたうえで、「本命の高校があって、本命の高校に落ちた場合(併願推薦をもらった高校へ)、確定的に入りますから、一般入試よりも簡単な手法(多くは面接と作文又は多少簡単な入試)で保険をかけさせてください」っという要望が高まったために出来た入試手法です。 それゆえに、一旦併願推薦をもらったばあい、仮に一般入試で併願推薦をもらった私立高校よりもレベルが上の高校に受かったとしても、その特約に(法的に)縛られるために、入学することが出来なくなるというデメリットもあります。併願推薦の内申点は単願以上に高い数字を求められます。 私はこのデメリットがあるために、あなたのお子さんは併願推薦の特約に縛られることになるので、併願推薦は受けない方がいいと個人的に思います。

kodomo04
質問者

お礼

ありがとうございます。 しかしすばらしい知識ですね。ほんとうにご回答に感謝します また、お示しいただいたURLの内容もー理解できる範囲ですがー読みました。 私住んでいる県は、三重県です。三重県では内申は重要視されませんので、内の娘は県内トップの高校も受かると言われておりました。 千葉では、内申は重要視されるのですね。 後3つほど質問があるのですが (1)娘は一般で受けることを考えておりますが、その場合でもトップクラスの公立に受かることは難しいのでしょうか(試験で非常に良い成績をとっても落ちるという可能性が強いのでしょうか) 後、(2)私立の場合、一般で受けても内申は問題となるのでしょうか? (3)内申が問題とならない入試というものは千葉には無いのでしょうか? 成績が悪くつけられている理由も、授業態度が悪いなどの理由からなので、入学試験の成績はかなりのものが見込めると思っております。 併願推薦という法律があるとは思いませんでした。 ただ、それが縛りになるのでは、娘の場合問題外ですので、併願推薦は考えないようにいたします。 しかし本当にすばらしい知識をお持ちです。もしよろしければ3月以降落ち着いた時期にお礼をさせていただければと思います。

その他の回答 (6)

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.7

路線が理系狙いみたいだから、こうですかね。 【理系】 本命 東邦大東邦←旧:帝国女子医学専門学校(現在の東邦大学医学部)の付属 ※理系の学校なのに、何故か女子比率が高い。医学部志向が強い学校。 滑り止め 豊島岡女子学園高校←女子校なのに理系が強い http://www.toshimagaokajoshigakuen.ed.jp/ 江戸川女子高3類←女子校なのに理系が強い http://www.edojo.jp/ 成田中学附属高校←学費が私立の中ではダントツに安く、現役難関大合格率高し。 http://www.narita.ac.jp/ 昭和学院秀英高校←市川学園を偏差値的に抜き去り、千葉私立御三家に食い込む新進気鋭の学校。校舎は渋幕(渋谷教育学園幕張)の隣。 http://www.showa-shuei.ed.jp/ 市川学園高校 ※↑以前の千葉私立御三家だった高校。男子校だったが受験生に敬遠されて偏差値が低下し、数年前から男子校をやめて共学化する。 http://www.ichigaku.ac.jp/ 日大習志野高校 http://www.nnhs.cst.nihon-u.ac.jp/ 千葉敬愛高校の特進科 http://www.keiai.ed.jp/ 市原中央高校 http://web.keinet.ne.jp/ichuo/ 個人的には医学部を狙うんだったら、渋幕よりも東邦大東邦の方が良いと思います。

kodomo04
質問者

お礼

本当に詳細な情報をありがとうございました。 各学校のパンフレットなども集めこちらでも検討を続けさせていただきます。 娘にとって良い結果が出たら、またお礼をさせていただきます。 本当にありがとうございました。

  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.6

首都圏の私立の学校を受験するなら、駿台の模試を受けたほうがよいかと思われます・・・。概ね偏差値70以上の学校を目指している人たちが受ける、かなり辛めに成績がつく試験です。URL貼っておきます。 偏差値がやや低めのところでというと、国府台女子学院もなかなか面倒見は良いという話を聞いたことがあります。あとはちょっと遠いですが成田高校なんかも。ただ、医学部への実績という点では、ちょっと???という感じです。まあ、勉強は自分でするものですが。 ええと・・・突然の転勤でいろいろ大変なこともおありでしょうが、どうか、お父様も熱くなりすぎませんよう。健闘を祈ります。

参考URL:
http://www.sundai-net.jp/mogi/j3test_01/
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.5

またまたまたgwkaakunです。 正直にいうと、県立千葉高校の場合、内申点当確が44/45と言われていますし、日本では数少ない「偏差値70以上の公立高校」の一つです。娘さんの内申点がせめて40くらいあるのであらば、受かる可能性が残されていますが、39以下では仮に500点満点を取ったとしても合格率10%だと思います。現状では、せいぜい頑張っても千葉女子か市立稲毛でしょうね。でもやはり見劣りしちゃうんですよ…公立は… 三重県のTOP校の偏差値はせいぜい67程度(450/500点もとるとお釣りが来る)ですが、県立千葉だと偏差値72は必要です。県立千葉を受ける人間の大多数は内申点が42~45という人種で、かつ470/500点は取るであろう人種なので、結構500点満点とる輩も多いのですよ。ゆえに内申点で差が出ている以上は厳しいと思います。千葉は一応都会なので、高校の勉強を塾でも教えていますので、私の実家の仙台や三重のような塾の力よりもナチュラル天才が多いでしょうが、彼らといえども、都会の塾で培った勉強マシーンには数的に勝てないような仕組みになっています。 ついでに三重県のように、千葉市から西側は「千葉都民」といわれるほど、東京ナイズしており、現在は公立に優秀な人材が集まらなくなっています。むしろ頭がいいのは千葉東部(主として4・6・9学区の人間)が地元の県立佐倉・県立木更津・県立長生高校というTOP校を嫌って県立千葉を狙い始めているため、千葉都民が抜けた穴を補っているというだけのことです。要はナチュラル天才が多い学校になっています。 一方、勉強マシーンの生徒は東京の学校(代表格は日本御三家の「開成高校」)や、千葉で最も頭がいい学校の「私立渋谷教育学園幕張高校」や「私立東邦大学附属東邦高校」に流れ始めているのが現状です。それゆえ近年、県立千葉の偏差値が下降しており、千葉私立御三家に進学実績も偏差値も負けているのですよ… 私の娘だったら、無理しても 東京:私立豊島岡女子学園高校    私立江戸川女子高校3類    慶応義塾女子高校 千葉:渋谷教育学園幕張高校    東邦大学附属東邦高校 の5校のうちのどれかに通わせますね。内申点関係ないですから、私立は!それにこの三つだったら、県立千葉よりはるかに医学部進学率も現役難関合格率も高いですし。県立千葉は目下浪人確率が上昇しているので、あまり行くメリットが無いように思います。それだけ公立よりも私立の方が格上なのですよ。

kodomo04
質問者

補足

下にも同じ事を記載しましたが、こちらへの回答の方が適切なようなのでこちらに記載します。 丁寧なご指導ありがとうございました。 内申が悪い以上、公立は諦めて内申の関係ないところを受けるようにします。 従って渋谷教育学園幕張高校・昭和学院秀英高校を受けさせることにします。 その上で県千葉をダメもとで受けさせます(レベルの低い高校を受けさせる意味はうちの娘の場合ほとんどありません)。 あと私立でよい滑り止めがありましたらご教授願えると助かります。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.3

忘れました。ここの参考URLに貼ってあるのが進研のホームページです。在宅サービスの段取りをしてみてください。

参考URL:
http://www.shinken.co.jp/
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.2

それと千葉県民の中学生が受ける「Vもぎ」受けましたか?他県でも全然受けられますので、Vもぎを主催している「進研」に事情を話して、家に居ながらにして模試を受けられる『在宅サービス』で模試を一度受験してみてください。下の参考URLに進研のHPを貼っておきます。 ちなみに、千葉市(1学区)で考えると、だいたい妥当な公立高校というと、偏差値55程度の高校が妥当でしょう。隣の2学区の県立津田沼高校(習志野市)か、一学区の県立検見川【けみがわ】・千葉西・千葉南あたりが妥当でしょうね。この中でしたら個人的には津田沼か検見川がマシでしょうね。 そして特色化の場合は正直上記の高校は厳しいと思いますので、ワンランク下の2学区の県立船橋西、1学区だと県立千葉北・千城台【ちしろだい】・磯辺高校あたりが妥当でしょう。この中では磯辺が一番いいように思います。もちろん上記で言った津田沼・検見川・千葉南・千葉西 のどれかを受けるというのも一つの手ではありますが、おそらく落ちるでしょう。でも一般入試だったらまだまだ可能性はあると思います。 ただ、中三の前期(ないし一学期)の成績がどうなのかなぁ?っとは思いますが…質問レスには書いてないので判断が難しいところですね。でも、『公立は内申点が全て』なので、これらが妥当なラインです。 ただ、「経済的理由で…」っということを言っている以上は、医学部は正直非常にお金がかかりますし、医学部を狙うんでしたら、上記の高校では不可能だと言わざるを得ません… それと私立高校にも言及しておこうと思いますが、千葉市でその成績だったら、東京都の江戸川女子高校の3類(偏差値では68)に単願で受かる力量があります。ここに行けば、医学部を狙うというのはあながちアリだと思います。英検2級ホルダーというのが大きいですね。でも私立の場合は「中三の前期または後期のどちらかいい方」を内申点として提出できるので、最低38あったら九分九厘江戸女でいけると思います。 あとは妥当なところは『千葉私立御三家の一つ』の昭和秀英だったら、やはり単願でなら行けると思いますが、こちらも同様に38は欲しいところですね。 通信簿九科40あると『千葉私立御三家の一つ』の東邦大東邦という東邦大学医学部へエスカレーターで行ける可能性がありますので考えるといいと思います。ただ、テストの点がいいと一般勝負というのもありだと思います。ただ、東邦大東邦の理数の問題はかなり難しいですから、心してかかってください。千葉私立御三家とは、渋谷教育学園幕張高校・東邦大学付属東邦高校・昭和学院秀英高校の三つを指します。 私があなたの娘さんの塾の先生だったら、テストの点がいいので、ヘッポコな公立高校に入れてしまうのはあまりにも惜しい素材だと思うので、一般入試勝負で千葉私立御三家をチャレンジングに狙わせると思います。 併願推薦も何も考えなくていいと思います。内申点が悪いので、併願推薦で下手に縛られると、一般入試でいい高校に受かっても規則で入れなくなってしまいますから…千葉私立御三家か江戸川女子高校3類(難関国立大学進学コース)の四校のうちのどれかを狙ってもいいのではないでしょうか? 特色化で千葉北とか、一般入試で検見川とか行かせるのは、正直もったいなさ過ぎますよ。千葉北レベルだったら、日大ですら入るのが難しいです…検見川だったら浪人してやっとこさっとこ法政・明治に行ける程度ですから… お父さんとお母さんの力を合わせて、何とか娘さんの才能をヘッポコ公立高校に行かせて埋もれさせないで欲しいと、言わずにはいられません…

kodomo04
質問者

お礼

丁寧なご指導ありがとうございました。 内申が悪い以上、公立は諦めて内申の関係ないところを受けるようにします。 従って渋谷教育学園幕張高校・昭和学院秀英高校を受けさせることにします。 その上で県千葉をダメもとで受けさせます(レベルの低い高校を受けさせる意味はうちの娘の場合ほとんどありません)。 あと私立でよい滑り止めがありましたらご教授願えると助かります。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.1

千葉県の家庭教師派遣会社勤務です。 千葉県のどこに住む予定ですか? まずそれがわからないと・・・たとえば、柏市(3学区)に住む予定の人に千葉市(1学区)の学校を紹介してもしょうがないですし、成田市(5学区)に住む予定の人に船橋市(2学区)を紹介してもしょうがないですから。 補足要求します。

kodomo04
質問者

補足

丁寧な回答ありがとうございました。 予定は千葉市です。 申し訳ありません。千葉の入試状況に詳しく無いので学区というものがわかりませんでした。 特色化というのがよくわからないのですが、公立でかなりのレベルの高校にいけないのなら、私立でもかまいません。 というか、今の(公立)中学の勉強のレベルがあまりにも低く、そのために勉強に対し興味を失っています(何もしなくても100点が取れる状態では興味もなくなります)。高校では、本人も「この状況を繰り返したくない」と、はっきり言っています。 あと質問が二つあります (1)千葉の高校で、一般入試と特色化、とは何で、どう違うのでしょうか?できればご教授ください。 それと(2)「併願推薦も何も考えなくていいと思います。内申点が悪いので、併願推薦で下手に縛られると、一般入試でいい高校に受かっても規則で入れなくなってしまいますから」という言葉の意味がよくわかりませんので、解説していただければと思います。

関連するQ&A