• ベストアンサー

退職願を受け取ってくれないんです!

先週、店長と大喧嘩をして以前から溜め込んでいた思いを話、その日で辞めますと言って飛び出しました。とにかく耐えられない環境で激痩せ・鬱の初期症状が出るほど・・・ 遠方にある本社の社長宛にその夜退職願を書いて郵送しました。 口頭で言わなかったのは、本当に恐ろしい会社で、以前辞めるといった先輩が泡を吹くまでボコボコにされたからです。 その後転職活動。 11月15日入社が決まり、新しい職場から入社日までに「雇用保険被保険者番号」と「源泉徴収票」の提出を求められました。 前の会社の会計事務所にメールで、以上の二つを送ってくれるように依頼しました。 すると、「会社から『キチンと会社に退職願いの提出及び明確な理由等を聞いていないので、会社としても処理が出来とのことです。』と言われ発行できない」との返事。 以前の会社の仲間に聞くと、「2週間以上待って無断欠勤扱いで懲戒解雇処分を狙っている」と聞かされました。 店長という直属の上司には退職の意思を伝え、本社に退職願も出しました。 もう一度、内容証明で送ることも考えましたが、受け取った日から民法の2週間を会社がだらだら待ったら、新しい会社の入社日とダブってしまいます。 もう一度退職願を送るべきでしょうか?その際は日付等の書き方はどうすべきでしょうか? 源泉徴収票や雇用保険被保険者番号は以前の会社を介しないとわからないものでしょうか? 本当に恐ろしくて直接話なんて出来ません!昼間も電気を消して訪問を恐れているくらいです。 どうぞよきアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmbronze
  • ベストアンサー率24% (10/41)
回答No.7

多くのアドバイスは無用でしょうから、最小限のアドバイスとして あなたの退職意思は会社へ通じているはずですので、文章、例えば 内容証明郵便も必要ないと思いますが、もし、気になるのでしたら 内容証明で送付しておくのも、宜しいかと思います。 念のために申し添えますが、何の通告もせず、予告もせず出勤しなく なった事例でも、ほぼ100%懲戒免職は出来ません。 あなたには過失はありません。 企業には解雇権があり、労働者従業員には職業選択の自由がある。 これが対になっているのです。 就業規則のたぐいで、あなた意思に反して、強制的に労働させる権利は 1企業ごときには与えられていません。

ponta11223
質問者

お礼

これまでにアドバイスをしていただいた方々、本当にありがとうございます! 皆さんに相談して本当に助かりました。 週末と重なっているので、月曜日にいろいろ走り回ります。 予想では、次の相談は10日の給料日にいくら振り込まれているかで相談をすることと思います。 基本給12万円+各種手当て=21万円でしたが、これがどのようになっているのか・・・ その際はまた相談に乗ってください。 まだまだアドバイスがあればどうぞよろしくお願いします!

その他の回答 (7)

  • hearn
  • ベストアンサー率8% (2/25)
回答No.8

No.3ですが、アドバイスのつもりが補足要求になっていました。 補足していただくことはありません。 失礼いたしました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.6

怖いのなら、何もしなければいいです。 届けも出さない、出社もしない、電話にも出ない、会いに来ても居留守。 そのときに騒ぐようなら速攻で110番。 さっさと引っ越すのが後腐れ無くていいかもね。 懲戒解雇で退職金は出ないけど、そのくらいいいんでしょ? 雇用保険の番号は職安で再発行してくれます。 源泉徴収票は自分で書いて問題ありません。 金額や会社の住所、名称などを正確に手書きで書けばOKです。 税金に関しては税務署への申告書がありますから、それと照らし合わせるだけの事で、徴収票が証明書になる訳でもありません。 用紙は、どこの会社にもあるし、税金関係の所ならどこでもあります。 うちにもあるし税務署でももらえます。

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.5

一つ致命的なミスをしているように思えます。退職願では(文面にもよるが)ただのお願いです。退職届でないといけません。受け取る受け取らないは、内容証明で送ればおしまいです。

  • mmbronze
  • ベストアンサー率24% (10/41)
回答No.4

他のカテでも言いましたが、日本では憲法に職業の自由があります。 憲法は最高法規です。就業規則上の規定など問題外なのです。 懲戒免職など論外です。懲戒免職の場合は労働基準監督署に届けて 許可されねば懲戒免職は出来ません。これには到底該当しません。 退職通知期間云々なども論外です。 何時、会社を辞めても法的な責任云々などあり得ません。 その代わり、使用者側にも一定の解雇権が与えられています。 結論として、あなたに非はないのですから、こんな会社を通さず 直接に職安でも「雇用保険被保険者番号」は判りますので、事情を 説明すれば判明します。源泉徴収票は税務署管轄ですが、困窮事情を 連絡して下さい。源泉徴収や年末調整が出来なくとも、確定申告でも 同じ効果が得られます。 これ以上、会社の横暴があれば、高い確率であなたに有利ですので 専門家(弁護士、司法書士等)にご相談下さい。 一種の「嫌がらせ」です。心配要りませんよ。

ponta11223
質問者

お礼

やはり、もう一度内容証明で退職願を送るべきでしょうか? 二の足を踏んでいるのは、内容証明というある種法的手段をとることで、怖い社長が感情的になり、恐怖の電話や、予想外の行動に出てこないかという恐れです。(暴力ではなく、法的な嫌がらせです) 正直、もう関わりたくないんですが最低限の行動をアドバイス頂ければ助かります。 会社の名前を聞いただけでえづくんです・・・

  • hearn
  • ベストアンサー率8% (2/25)
回答No.3

恐ろしい会社ですね。 労働基準監督署などに相談してみては? こちらの管轄ではないといわれるかもしれません。 そのときはどこで受け付けてくれるか聞いてそこで処理してもらえばいいでしょう。 とにかく公的機関に介入してもらうのがいいと思います。 保険者番号は下の方もいわれるように、わかるのではないかと思います。 源泉徴収表は出すのが当然ですから、その件も含めて公的機関に相談すればOKでは?

  • taro373
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

私も苦労しました。 ストレスで体調が悪くなっても、内科の診断書では 認められず、心療内科で再度診断書を作成してもらいました。 「雇用保険被保険者番号」つまり、番号だけでよければ ハローワークに行けば分かるはずです。 源泉徴収票に関しては、私の場合問題にならなかったので すみません、分かりません。

ponta11223
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速この連休明けにハローワークに行ってきます。 源泉徴収票をなんとかしないと・・・ 憂鬱です。 会計事務所は第三者的な立場なのにどうして発行してくれないのか。 やはりうちの社長が怖いんだな~

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> その際は日付等の書き方はどうすべきでしょうか? △月△日に書面にて退職を依頼したとおり、~の理由により退職を~。    11月3日 △△ とかでしょうか。 -- 状況からして会社に労働組合は無い、機能していないようですので、社外の労働者支援団体に相談して見る事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。

ponta11223
質問者

お礼

ありがとうございます。 退職願の書き方はよくわかりました。 やはり、もう一度書かないとだめなんですかね。 よくわかりませんが、怖い会社なので訴えたりとかしませんか? 退職願を出しても上記の二つの書類はなんとなく送られてこない気がします・・・ この会社に人生グチャグチャにされたくないんです。