- ベストアンサー
大学を下見に行きましたか?
高3の息子が大学受験をします。 国立、私立と数校候補に挙げていますが、第一志望の大学(県内)しか下見に行っていません。 日にちもあまり無い事ですし、出来る限り、候補に挙げた大学に下見に行った方が後の為にもいいと思うのですが、どんなものなんでしょう? みなさんは受験前に大学の下見に出掛けられましたか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は現在通っている大学には入試のときが初めて、2回目は入学式のときでした。というのも、第一志望が他の国立でありその学校には何回も行っていたのですが、他の、言ってしまえば滑り止めの学校には時間も無駄だし、行く意味がないと思っていたからです。 実際今の大学に通ってみて、調べてみて思っていたのと大きな違いはなく(悪い印象は持っていなかった)、下見をしなかったことに後悔はありません。あえて挙げるなら、分かっていた事だけれど、改めて、遠いなぁ(1.5時間)ということです。 ちなみに現役の時には、滑り止めの学校しか合格せず、入試後初めて大学を訪れてみて入学するのを止めました。 今は追い込みの大事な時期ですし、よく言われるようにふらふら出歩いていて風邪でも引いたら悔しいですよね。 矛盾するようですが、これから大学祭の時期がやってきます。どうせなら第一志望の大学の大学祭でも見に行き、ちょっとした気分転換でもして、かつモチベーションを上げに行ってはいかがでしょうか。
その他の回答 (9)
- kaduki30
- ベストアンサー率21% (46/210)
私は6校の大学を受験しましたが、下見に行ったのは1校だけで、他は「入試の日に初めて行った」or「試験が別会場だったため受験はしたが結局その大学には1度も行かなかった」ということになりました^^; 先生は「自分が受ける大学は絶対見に行っとけ!」と強く言っていたのですが、私が受験校を決定したのは3年の12月で・・・ かなり切羽つまっていて、「下見に行くくらいなら家で勉強!!」て感じでした(苦笑 (各大学のパンフレットは取り寄せて、地図で大学の位置確認と、学ぶ内容の確認はしてたんですけどね) 結果的に、下見(というかオープンキャンパス)に行った大学に進学したのですがw まぁこういう人もいるということで☆ 参考までにどうぞ!!
お礼
ご回答ありがとうございます。 息子も「下見にいくくらいなら勉強していたい」と言いました。 う~ん、いいのかなぁ・・・。
- weisse
- ベストアンサー率26% (11/41)
受験する大学は、なるべく下見に行ったほうがいいと思います。 受験当日は、同じ受験生がたくさんいるので道はわかるとは思いますが、一度家から大学までの電車や道を確認しているほうが、精神的に楽です。 私は三校見学に行きましたが、兄は一つも行かず、受験から帰ってきてから、大学が家からだいぶ近かった喜んでいました。 まあ、大学への交通便を勘違いしている場合もありますし、確認だけでもしたほうがいいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 名前を挙げた学校へのアクセスだけでも確認しておくと安心でしょうね。
- bait
- ベストアンサー率18% (3/16)
大学4年生です。 現在通っているの大学(県内)一校だけ、高校3年の秋にオープンキャンパスに行きました。校内を散策し、教室で各学科のガイダンスを受け、資料や願書と提供品をもらったという感じです。 下見に行って良かった点は、資料・願書を確実に入手できたこと、自宅から学校までの通い方、通学時間がリアルにわかったことにより、大学生活の設計がある程度できたことでしょうか。 下見では、その学校の表面のほんの一部しかわかりません。実際下見した時の印象と、4年通った現在の印象は、大分違います。大抵、初めて下見に行った時は広く大きく感じるものです。それは学校周辺の街や駅前にも言えます。下見した時の印象が良かったけれど、いざ入学してみたら不満な点が続出、ということもあるということは頭に入れておいたほうが良いでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >いざ入学してみたら不満な点が続出 これを極力避けたいと思い、下見に行こうと思いましたが、実際に入ってみないと分からない点もたくさんあるのでしょうね。
- aonoringo0209
- ベストアンサー率9% (43/440)
高校2年です。興味のある大学(受験予定?)は全て見学に行きました。一度行ったことのあるほうが気持ちが落ち着くのではないでしょうか。大学受験はまだ経験していませんが、実際見学に行かれると発見も多いのではないかと思います。ちなみに今年の夏休みに国立3校と私立1校を見てきました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 高1の時、第一志望の大学のイベントに参加してきました。 私立は考えにないと言うので全然見てませんが、やはり、心配です。
- tmya-814
- ベストアンサー率17% (91/520)
大学生2人の親です。2人とも受ける予定の大学は全部見てきました。OCだったり学祭だったり、ただ見に行っただけだったり・・・周りの環境とかも含めて見ておいた方が良いと思ったので私も付いて行きました。うちの場合は自宅から通える大学はほとんどないので住む環境なども気になりましたし。行ってみてここはイヤだなと親子とも思った大学もありました。結果的には2人ともここならと思った所に合格してくれたので良かったんですけどね。 これから県外など遠い所へ出向くのは大変でしょうけれど、出来るなら行かれた方が絶対良いですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 回りの環境やアクセスも大事なものだと思いまして、受験する前にそう言った方面からも考慮したいと思っていました。
- TRX
- ベストアンサー率18% (25/133)
高3の息子をもつ 親です 県内外を問わず 一通り見学してきました 私自身 高卒ですので 社会勉強かたがたです オープンキャンパスに行きました 昨年の夏にも 出かけた次第です 大学の雰囲気とか 設備とか パンフレットでは わからない事が 沢山あるから 見る価値は じょうぶんありますね これから先 高い授業料納めるのだから 納得の行く大学を選びたいものですね ただし 合格すればの話ですが・・・
お礼
父兄の方からのご意見ありがとうございました。 息子も高1の時に第一志望の大学のO.P.に行っただけです。 実際現地に行ってみないと分からない事もたくさんあると思いますので行って、目で見たいと思いました。
補足
すいません。 オープンキャンパスの略を間違えました。 O.P.ではなくO.C.ですね。 申し訳ありません。
- anthracene
- ベストアンサー率39% (270/678)
県外(どころじゃなく、本州の反対側くらい)だったので、大学に実際に行ったのは2次試験の前日です。 それも、単に試験会場への道筋チェックをしただけでした。 No.1さんのご友人の方は非常に向学心の旺盛な人ですね。 この方のような、熱い志でもない限り、キャンパス訪問してみてもあまりメリットは無い気がしますが。 説明会などのイベントがあるのなら、参加するのは有益でしょうが。 うちの大学でも、よく高校生の集団が見学(?)にきているのを見かけますが、あれ意味あるのかな?といつも疑問に感じています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 オープンキャンパスはイベント色が強いと言うイメージしかないので出来れば普通の事に見学がしたかったです。
こんばんは。はじめまして。 父兄の方ですよね。 わたくしは、18歳のとき友人と短期大学の下見に行きました。そちらが第一志望だったので。 第二志望は願書を出しに行くときに。 けれど、第一志望が受かったので受ける必要がないので第二志望は却下しました。 大学と短大じゃ違うのでしょうが、国立・偏差値より何を勉強するかという目的が大切ですね!わたくしの場合……。 短大での勉強はわたくしの決心で始めたことですし、卒業をして13年も経っても今も目的の勉強は続けています! 目的とは1988年10月の16歳高1からの決心の言葉を大切にすることです!
お礼
ご回答ありがとうございました。 生涯にわたり勤しめる分野があるのは良い事だと思います。
- bill-berry
- ベストアンサー率18% (23/126)
もう15年ぐらい前になるので参考になるかどうか(笑) 私は全く下見はしませんでした。受けた大学が全て県外だったのが一番の理由です。 私の友人は「この大学のこの講座に行きたい!」という強い意志があったため、県外の大学に下見に行って、講座の先生の所にまで話を聞きに行ったそうです。彼はその後、無事にそこの大学に合格し、講座に入り、現在は別のところで研究者をしていますが、先生とはいまだに良いおつきあいをしてるそうです。入学前に挨拶に来る学生は珍しかったらしく、とてもかわいがられたそうですよ。 多分、お聞きしたいこととは微妙に方向が違うと思いますが、参考までに。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ご友人の方はすごいですね。 どの大学にどんな講座があって、とかどんな教授がいて、なんて大学生にでもならないと分からないと思ってました。 すごい!!!
お礼
ご回答ありがとうございました。 >追い込みの大事な時期ですし、よく言われるようにふらふら出歩いていて風邪でも引いたら悔しいですよね。 あ、そうだぁ。 それもそうですよね。