- ベストアンサー
これって不法侵入?そして義母のしたことは‥?
結婚して1年3ヶ月、生後6ヶ月の子供がいます。 2月末に口喧嘩の末、主人に暴力をふるわれて、別居しました。 私の父親と主人の両親そして主人とひざを交えて話し合いの上での別居でした。 私は子供を連れて実家へ帰りましたが、3月に入り、運転免許の更新と、おまけに子供の予防接種のことも考慮して家へ戻りました。 別居が長くなりそうなので子供の荷物と私の当面の物(すべて私のもので主人のものは一切取ってません)を運び出しました。別居していても夫婦ですから鍵はもちろん持ってます。 主人も義母も私が勝手に家に入ったことが「不法侵入」になるというのですが、そうなのでしょうか?私たちの家なのに戻って自分の荷物を取る行為は誤りですか。 また、私の母親が送ってくれた米10キロが、戻った時全くなかったので、主人に聞いたら「それは分からない」というので、義母に聞くと、「悪くなると思って持って帰り、食べてしまった」ということです。義母のほうが私たちの家に入って物を持ち出したので、いけないことだと思うのですが‥宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「別居」という表現を使われていると言うことは,現状では離婚等の手続をとり,完全に夫及びその親族と縁が切れているものではないという前提で回答させていただきます。 「不法侵入」(刑法上の罪名で言うと住居侵入,刑法第130条前段)が成立するかどうかの基準は,刑法上,その住居の平穏が害されるか,あるいは住人の管理権が侵害されるかといったことにかかるとされています。ご質問の件の場合,あなたとご主人は法律的にも夫婦であり,住居を共同して管理していると考えられます。あなたが住居の鍵を管理していることからも認められるでしょう。別居は一時的な事実にすぎず,法的意味の管理権まで放棄したものと評価するのは困難だと思われます。 そうすると,あなたは住居の管理者として当然に住居内に立ち入ったものと考えられますから,「法律的には」問題は生じないものと思われます。 ただし,話し合いの上,別居したということであれば,黙って家に入られたご主人側にしてみれば,おもしろくないのが人情でしょう(これは法律論ではなく,あくまで人情的にです)。「不法侵入だ」なんてことまで言うのもどうかと思いますが,あなたも電話の1本くらいはかけておいても良かったのではないでしょうか? 米10キロの持ち出しの件ですが,義母はあなた方夫婦と同居はしておらず,別に居宅を構えているという理解でよろしいですか?それにしても,住居侵入(不法侵入)が成立するかどうかは微妙ですね。義母はどのようにして立ち入ったのでしょうか?合い鍵を使ったのでしょうか?もし合い鍵を使ったのだとすると,あなたの場合と同様,住居侵入だとして非難することは困難だと思われます。 ただ,米については,あなた方夫婦(ないしご主人)の占有する財産であると考えられますので,これを無断で持ち出し,占有を移転することは窃盗罪に形式的に該当します。ただし,親族間の特例として(刑法第244条第1項),刑が免除されると思われますが。 こんな事でよろしいでしょうか?
その他の回答 (2)
- yono
- ベストアンサー率15% (12/77)
Ano#2です お悩みですね 今はこう考えたらどうですか 大切なお子さんにです 何がしてあげられる とかどうし様とかではなく 何が出来るんだろうか?って あなたの分身なのですから ご主人から見るとお子様は分身ではなく 貴女のコピーなのです(今は) 仕方の無いことなのです 4~5年たつと変わると思います 今は実家ですか? ゆっくりされるといいです 今日ちょっと安い酒のみ過ぎました 何かあれば又明日です おやすみなさい ゆっくりとです
お礼
再びありがとうございます。 あどけなく可愛い子供の寝顔を見る度に、主人の今まで見ることのなかった本質を今更ながら発見してしまい、悔やんでしまいます。いっそ知らなければ良かったかも‥と思い、また、判っただけでもいいじゃないか‥とも思い、ぐらぐら心が揺らぎます。おっしゃる通り、まだまだお互い時間が必要なのかもしれません。相手を責めることが、自分を苦しめることにもつながってますので‥。
- yono
- ベストアンサー率15% (12/77)
不法侵入にはならないのでは離婚して他人になった訳 では無いのですから 義母のことはほおておきましょう それより「私たちの家」なのですから 早く私たちの家に帰りましょう
お礼
アドバイス有難うございました。 義母は同じ女性なのに、気持ちを理解してくれないことが多く、自分の母親と違い、神経が細やかではなく、大雑把な性格なので、我慢することもしょっちゅうです。暴力の報告をしても、私側に非がなかったのかと尋ねるくらい、感覚がずれているので、親同士も険悪です。主人は本当に義母のコピーのように思考も口調も似ているので、私も頭を悩ませます。初孫の私たちの子供にも、深い愛情が感じられないし、主人も、自分の子供に対して「がきんちょ」とのたまうので、ほとほと愛想がつきます。(愚痴ってすいません!)
お礼
ご回答大変嬉しく思います。有難うございます。こんなに早急に詳しく教えてくださるなんて、驚きです。離婚調停寸前のごたごたの渦の中なので、まだまだ法に訴えるようなことが山積みです。主人は別居に対して、子供の権利である養育費の負担を嫌がったり、私の小遣い、衣食住の費用負担も考えない人であり、主人の両親もそのことを諭すどころか、一緒になって私の母親に、思わぬ暴言失言を吐いたりします。別居1ヵ月半たってやっと、会社から発行してもらった保険証の証明書を送ってくるくらいあっけらかんです。6ヶ月の息子がいるのに、父親という立場を分かっているのかなあと疑いたくなっちゃいますよね。全く嫌がらせに近いものがあります。