生地と編み物を組合せて丸座布団カバー
こんにちは。
手作り苦手な私ですが
必要にせまられて困っております。
秋頃までに 丸い座布団のカバーを40枚ほど
作らねばならないのですが
どう作ってよいものか悩んでおります。
昨日 試作したのは シャワーキャップ風に
生地を丸く切り 円周にゴムを通して
座布団にかける という形で作ってみたのですが
生地がもめん100パーセントですので
円周部分の余りの生地が遊んでて
見た目が貧相っぽく仕上がりました、、
できればシワなどなく スッキリとした
カバーを作りたいです。
そこで考えてみたのが もめんの生地と
編み物の2種類を組み合わせて作る方法です。
座布団の上部(座る面)をもめん生地でつくり
座布団の高さになる部分を編み物で編んで
ゆきたいです。
編み物でしたら シワがよらず
ぴったりフィットして スッキリと仕上がるのではと
思ってます。
ですが 生地の部分と編み物の部分を
結合(くっつける)ことは可能でしょうか?
適した手芸材料などございましたら
ぜひご教示いただきたいです。
(もしかして このような作り方は
まったくの絵空事で不可能でしょうか?)
どうかよろしくお願い致します。
直径が38センチほど、高さが4センチほどの
い草で作られた丸い座布団です。