- ベストアンサー
EXCELで判で押したようなグラフを作る方法
論文でグラフをいれるとき、使っているフォントが同じで、グラフウインドウの大きさが同じで、というのがきれいだと思うのですが、それはどこで設定できるのでしょうか?実際ユーザー定義を使用しても作るグラフの種類によってはウインドウがランダムな大きさになったり、フォントの大きさがまちまちだったりします。みなさんはどうしてますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.3です。 ・ウィンドウサイズ グラフやグラフの角をドラッグすると、グラフの移動やウィンドウサイズの変更ができますよね。このときキーボードのAltキーを押したままドラッグすると、グラフの角がセルに合わせて動くようになります。これを利用して、10行×8列といったようなサイズに調節できます。 と、ここまで書いておいてもっといい方法を思い出しました。 キーボードのCtrlを押しながらグラフをクリックすると、複数選択が出来ます。この状態で右クリック→オブジェクトの書式設定を開きます。サイズの欄に数値を打ち込めば、全てのグラフのサイズが指定のサイズに変更されます。 ・書式 こちらは手順を書いたつもりでしたが・・・わかりにくかったでしょうか。 まず、基準にしたいグラフを選択してコピー(Ctrl+c)します。 次に、別のグラフを選択します。 メニューバーから編集をクリックし、続いて形式を選択して貼り付けをクリックします。 全て・書式・数式が選択できますので、書式を選択してOKをクリックします。 すると、データ以外の書式がコピーされます。
その他の回答 (4)
- ebikichi
- ベストアンサー率35% (75/213)
No1です グラフはX軸とY軸の長さが同じでないと、かっこ悪いですよね。 グラフの外枠のサイズが同じでも、軸の数字の大きさや系列名の長さが違うとX軸とY軸の長さが変わってしまいます。 なので私はグラフ上のすべての文字とグラフ右にある「系列」を消します。グラフの輪郭も消します。 2枚のグラフを少しずらして重ね、各軸の長さが同じになるように大きさを変えます。 これをパワーポイントに持って行き、文字を入れます。
お礼
そうですね。最近この方法に近い形を実践しています。まだまだ時間はかかっていますが、前に比べればましになりました。ありがとうございました。
- cafe_au_lait
- ベストアンサー率51% (143/276)
いつもはひな型を作っておいてそこにデータを入れています。 あとから設定するときは、ウィンドウサイズはAltキーを押しながらセルに合わせて設定し、中身は書式のコピー(グラフを選んで編集→形式を選択して貼り付け・・・実際はアイコンを表示させておいて)で統一しています。
お礼
すいません、二行目殻の文章を試そうと思いましたが、良くわかりませんでした。できれば、手順ぽい内容をちょっとでも書いていただければありがたいのですが、、、
- koko88okok
- ベストアンサー率58% (3839/6543)
グラフではありませんが図を並べる時は、同じサイズに合わせやすいのと移動させたくないので表に挿入しています。 レイアウト後、罫線の色を白にして見えなくします。(Word) 同じサイズのグラフであれば、下の「標準グラフ2」の項が参考になると思います。 http://www2.odn.ne.jp/excel/waza/graph.html 上のURLも含めて、グラフに関して豊富な記事があリ増す。 「グラフの作成方法」 http://allabout.co.jp/computer/msexcel/subject/msub_graph.htm
お礼
詳しい内容がいっぱいですね。 ちょっと試して見たいと思います。
- ebikichi
- ベストアンサー率35% (75/213)
そうそう、そうなんですよね。 私は、グラフ上の文字をすべて消去して、X軸、Y軸を手動で合わせていました。
お礼
手動で合わせるとはどういう内容なのでしょうか?できれば詳しいやり方を教えていただきたいのですが、、、
お礼
まだまだマスターしていませんが、だいぶ思い通り出来るようになってきました。ありがとうございました。