• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:G4ZIFを乗せたのですが,2次キャッシュを認識しません。どうしたらいいのでしょう?)

G4ZIFを乗せたのですが,2次キャッシュを認識しません。どうしたらいいのでしょう?

このQ&Aのポイント
  • G3-266MTからG4-400ZIFに中古で乗り換えたが、2次キャッシュが認識されていない。
  • 具体的には、1)CPUが266のままであること、2)L2キャッシュが未インストールと表示されることが問題。
  • 認識されない原因はわからず、解決策を知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.4

>ところで、L2キャッシュはどの時点で認識されるのでしょうか? おそらくOSの上書きを行った時点ではないかと思います。 G4システム用の機能拡張なりがインストールされてから認識するようになるのではないかと。 それでも認識しなかったら参考URLにある「New -G3/G4 Cache Profiler 1.5」を使ってみてください。

参考URL:
http://www.powerlogix.com/support/software.html
maou2002
質問者

お礼

どうも、懇切丁寧な対応ありがとうございました。 ジャンパーを設定し、CPUのスピードを確認してOK。 システムを上書き→これでは、バックサイドキャッシュは認識してくれませんでした。 そこで、G3/G4 Cache Profiler 1.5を入れたところ、みごとに認識してくれました。 お陰様で、なんとか使用可能となりましたのでありがとうございました。 追)Apple純正のZIFでも、やっぱりマザーボードの支配が大きいのでしょうか?   正直、これだったら、サードパーティのZIFを手に入れてアップグレードした方が良かったかな、なんて   思ったりもしています。 今回は、大変有意義な勉強をさせて頂きありがとうございました。

maou2002
質問者

補足

いつもながらの早い回答ありがとうございます。 本日、早速ジャンパーを購入して夜に頑張ってみたいと思います。

その他の回答 (5)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.6

>Apple純正のZIFでも、やっぱりマザーボードの支配が大きいのでしょうか? >  正直、これだったら、サードパーティのZIFを手に入れてアップグレードした方が良かったかな、なんて思ったりもしています。 そうですねー。サードパーティ製のCPUカードの場合ジャンパーピンの設定はやはり必要になります。 G4 AGPあたりだとPPLの設定がCPUボード上にあるのでCPU載せ替えのみでうまくいったりもしますが。 サードパーティ製の場合はキャッシュコントロール用のソフトが付属してきたりジャンパーピンが付属したりするので楽で悩むことがないのが良いですが。 何はともあれうまく動くようになって良かったです。

maou2002
質問者

お礼

本当に今回は、色々とありがとうございました。 また、困ったことがありましたら、よろしくお願いします。

noname#161749
noname#161749
回答No.5

「Wish I were」でゲシュタルトID(これを元にインストール書類を決定)を誤魔化してG4発売以降のOSをインストールしてやらないとL2キャッシュを認識しないんじゃないでしょうか、 あとG4MacとAppleTalkでCD-ROMを共有して、 G4Mac側のCD-ROMから読み取ってインストールを266MTにおこなうとか(確かこうするとG4MacのIDを元にインストールされたはず、7600からG4にインストールしたら7600用のOSがG4に入ってしまった経験あり)。

参考URL:
http://fukuoka.cool.ne.jp/trashandtrash/faq/#NewMachineOldOS
maou2002
質問者

補足

貴重な情報ありがとうございます。 ただ、「Wish I were」を入れてみたのですが、 当方のG3-MTが、G4に化けることができないため、無理でした。 このソフトのnew versionがあれば、この方法も面白そうですが・・・ G4Macは未だ所有していないため、2番目の方法は残念ながら無理です・・ (Macは5台程所有しているのですが、一番新しくてwallstreetなのです)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

もう一つ。 CPUのクロックスピードがちゃんと設定されG4CPUがちゃんと認識されていたら(Appleシステムプロフィールで)システムを上書き再インストールを行ってやって下さい。

maou2002
質問者

補足

早々の回答有り難うございます。 リセットスイッチ5秒以上押しは残念ながらダメでした。 明日にでも、ジャンパーを買って調整してみたいと思います。 ところで、L2キャッシュはどの時点で認識されるのでしょうか? 再インストール後に認識されると言うことでしょうか? 現時点では、外部L2キャッシュが未インストールと表示されています。 また、CPUは、プロッセッサーの情報は、PowerPcG4         マシンの速度      266Mhz(これは、ジャンパーの設定で変わると言うことですよね) しかしながら、早い回答を頂き心強い限りです。 本当にありがとうございます。  

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

もう一つあるのを忘れていました。 CPUを載せ替えた後動作クロックの設定を行う必要があります。 ロジックボード上の「VOID」なんて言うシールが貼ってあるところでそのシールを剥がすとPLL設定用のジャンパースイッチがあります。 これを参考URLの設定に従って400MHZに設定してやって下さい。 設定用のジャンパースイッチは「2mmピッチジャンパーピン」というもので行いますがこれはDOS/Vパーツショップなどで手に入ります。 針金などでジャンパー設定を行うことも出来ますがちゃんとした部品を使うことをおすすめします。

参考URL:
http://www.bekkoame.ne.jp/~t-imai/g3aj1.html
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

ロジックボード上のRAMスロットのそばにリセットスイッチがあると思います。 これを5秒間押してやって下さい。 これで認識されることがあります。