• 締切済み

HDが30Gくらいしか認識しない

40GのHDを移植したのですが、このマザーボードの固有の問題でHDが30Gくらいしか認識しないようなのです。マザーボードはASUSのP5Aで、BIOSも最新のベータ版(1011.005)のものにしました。でもHDは30Gくらいしか認識していないようです。 この問題の解決方法、同じ問題を経験されて解決済みの方いらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。 ちなみにCPUはAMD-K6-2・550、OSはMeです。 (一応初心者です。)

みんなの回答

noname#8602
noname#8602
回答No.2

2000年以降の(β)BIOSは、古いマザーボードであっても、「32GBバグ」はFIX済みのはずです。 万が一という可能性でお話ししますが、HD側32GBクリップと呼ばれるバグ対策のジャンパが存在し、それが有効になっている場合は、100GBを越えるHDでも32GBとBIOSが認識します。一度、HDのジャンパを確認してみてください。 また、BIOSで40GBを認識していても、少し前のOS(Windows2000もそうです)がFAT32による全量formatをサポートしていない場合もありますので、以前に使ったOSについても確認してみてください。 ■対応策のまとめ 32GBクリップの確認 WindowsMEでの再FDISK・再format なお、Asus独逸のFTPにまで出入りしている方は、初心者ではありません。

azjtman
質問者

補足

>万が一という可能性でお話ししますが、HD側32GBクリップと呼ばれるバグ対策のジャンパが存在し、それが有効になっている場合は、100GBを越えるHDでも32GBとBIOSが認識します。一度、HDのジャンパを確認してみてください。 と、ゆうことですが、クリップとはどれのことでしょうか? ちなみにジャンパは ’::: となっていて 一番右に縦に入ってます。 アプティバについていたときは、確かな記憶ではないんですが、右から3列目縦に1つと、右から1列目・2列目の上段に横に1つジャンパが刺さっていたような気がするんですが、あまり自信はありません。 それと、OSはアプティバも今もMeです。

  • nogunogu
  • ベストアンサー率30% (10/33)
回答No.1

P5Aは結構前のマザーになりますので、いわゆる32Gの壁があるのでしょう。この場合はATAカードを増設してそこにHDDを接続すれば壁はなくなります。ATAカードは現在ATA133という速度のものまででてますが性能を求めないならば以前のATA66のが数百円でオークションに出てますのでこれを使うのも手かと思います。まあ新品でもそんなに高くないカードですが。(結局は使用しているHDDがATAのいくつなのか?それにあわせればいいと思います)

azjtman
質問者

補足

ATAカードってなんですか?ATA100とか、ATA133とゆう、たぶんHDの転送速度のことかと想像するんですが、ATAカードが分かりません(>_<) 教えてください。 ちなみに増設するHDはメクスター(Maxtor)94610U6と書いてあります。これはIBMアプティバ2196-4BMからの移植です。 これのATAもいくつなのかよく分かっていませんので、もしご存知でしたら教えてください。