• 締切済み

進路

臨床検査技術学科に進むべきか、薬学部に進むべきか迷っています。 将来医薬品または化粧品などの研究職に就きたいと考えています。 どちらに進めばいいと思いますか?なにか意見下さい。

みんなの回答

noname#71195
noname#71195
回答No.5

薬学部でしょう。研究なら、4年制の薬学部薬科学科が良いです(6年制の薬学科では薬剤師にしかなれない)。ちなみに企業への就職率なら東京理科大がトップだそうです(理科大薬学部の友人に聞きました)。 なぜ4年制なのかの詳しい理由は、以下を参考に。 http://www.f.u-tokyo.ac.jp/~matsuki/series/HS-guidance.htm 医学部でも医薬品の研究はできますが、あまりそういう人はいないようです。私もそのつもりないですし。

noname#63780
noname#63780
回答No.4

研究職なら薬剤師だと思います。 化学、薬の知識を持っているのはすごく強みです。 ただ、出身大学によっても差別されうる厳しい業界ですが。 検査技術だと4年制なので学歴的にも不利だと思います。 薬学部は6年制なのはご存知ですね?

回答No.3

薬学部でしょうね。 医薬品研究であれば、医学部でも良いかもしれません。 大手メーカーを狙うのであれば、前の方が仰る通り旧帝大レベルは出ておく必要があるかと思います。 大学院は出ておいた方が良いですね。 薬学部、医学部であれば学部卒でも大丈夫かもしれませんが、仮にそれ以外の理系学部を選ぶのであれば、最低でも修士は必要です。 もしあなたが女性であれば、製薬メーカーは普通に国公立を出たくらいでは就職活動さえもままならない可能性があります。 つまりは門前払いで、就職試験さえも受けられない可能性があるということです。 私が就職活動をした時期は、製薬メーカーからのオファーは圧倒的に男性が多かったです。 とある超有名製薬会社などは、同じ研究室であるにも関わらず、男性は黙っていてもお誘いが来る、女性は電話をかけても(電話やメールではまるで埒が明かないので)「もう募集は終わりました」の一点張り。 同じ研究室内の男性がトントン拍子に最終面接までいっているのに、あまりにも不公平で呆然としました。 その男性は「他の会社の就職試験の練習代わりに受けてくるよ」なんていうくらい不真面目な態度で、その製薬メーカーの就職試験に臨んでいたんですから。 自分自身が面接や試験で落ちたのなら文句は言いませんが、受付さえもしてもらえなかったのではさすがに「男女格差」と思わざるを得ません。 そういう点で、もしあなたが女性であれば最高学府くらいは狙っておいた方が良いと思います。 男性であればそこまで神経質にならなくても大丈夫だと思いますけれど。 もっとも、今は私が就職活動をした超氷河期よりは大分マシな状況になっていると思いますので、そこまでひどい格差はないかもしれませんね。 化粧品メーカーの方はここまで露骨ではなかったです。 会社によってかもしれませんが、就職活動をする余地がありました(苦笑)。 ちなみに、私は薬学部でも医学部でもありません。 普通の理系修士です。 修士であっても、製薬系の就職はなかなかに厳しかったですね。 研究テーマは医薬品原料に関わるものだったので、大きく離れているわけではなかったのですが…。 そういった経験を踏まえて考えると、やはり薬学部や医学部は出ていた方がいいな、と思います。

  • mon_bali
  • ベストアンサー率28% (48/167)
回答No.2

臨床検査技術学科がなぜ選択肢に入るのかわかりませんが、 薬学部、できれば医学部(医学科)がいいでしょう。 このごろ人気の職業ですから狭き門を覚悟してうんと頑張ってください。

  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.1

>将来医薬品または化粧品などの研究職に就きたいと考えています。 じゃぁ、薬学部でしょう。 それも旧帝大の薬学部くらいには行かなければ、大手製薬会社の研究職には採用されないと思います。  >臨床検査技術学科に進むべきか なぜ、研究職に就きたい方がそのような検討をするのでしょうか? 「研究職=大学院修士」が、最低条件です。(薬学部は6年生であればいいのでしょうが。) とりあえず、理系の大学院生になるのは決まっているはずです。

関連するQ&A