• ベストアンサー

USB接続外付けHDDのフォーマット

OSは、WInXPですが、外付けHDDを購入しましたが、ファイルシステムをFAT32のまま、使用しています。これをNTFSに変更したいのですが、現在1つのドライブ名になっていて、一度には全データを退避させる空きが無く、出来ません。 そこで、パーティション分割ソフトで、3つに分け、1ドライブずつ、退避させながら、NTFSに変更したいのですが、問題無いでしょうか? 他のドライブが全てNTFSなのと、アクセスが遅いような気がするのが変更したい理由です。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirorin00
  • ベストアンサー率50% (446/884)
回答No.1

はじめまして 回答にはなっていませんが… >アクセスが遅いような気がするのが変更したい理由です。 とのことですが、アクセスはFAT32の方がNTFSよりも早いですよ(ほんの少しですが…)。 セキュリティーなどに関してはFAT32ではまったく弱いですから、セキュリティーを強化するためならわかりますが、アクセスは前記の通りです。 もっとも現在のPCの能力からすると、体感できるほどの差はないそうですが。 ですから速度だけでNTFS化をお考えでしたら、あまりメリットはないと思います。 ご参考に… http://wakouji.hp.infoseek.co.jp/ugoke2/pcsub37.htm

sapporolove
質問者

お礼

有難うございました。 参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.2

売られているパーティション分割ソフトを使えば 別に退避させなくてもNTFSに変換できますよ。

sapporolove
質問者

お礼

有難うございました。 実は以前、パーティションマジックをつかって、上手くいかなかったので、改めて実行したところ、160GBまでしか、対応してなく、当方300GBのHDDでは、不可でした。 改めて、質問しなおします。

関連するQ&A