- ベストアンサー
愛犬のあごの傷が広がって、化膿してしまいました。
3週間ほど前、愛犬(7歳・オス・雑種・室内犬)があごに傷をして、かたまりのようなものができてしまい、お医者様に通いました。ガンの疑いなども含めて検査した結果、ガンは発見されず、胆のうの機能がよくないと診断されました。 あごの傷を抗生物質で治してから、胆のう機能の方の治療をしようと計画を立てていた矢先(この件でも質問させていただきましたが・・・)、薬を飲んでいたにもかかわらず、たった3日間ぐらいの間にあごの傷が化膿し始めて(かなり異臭がします)、目の下あたりにまで腫れが広がって顔が変形しています。 今日、お医者様に見せたところ、この傷や膿が脳に達してしまったら、あと数週間程の命だと宣告されてしまいました。薬の種類を変更して、目薬をするのみで帰ってきた状態です。 痛みで苦しいという様子はありません。その他、ご飯も細かくつぶしたものなら結構パクパク食べ、普通に歩き、便も尿も普通にします。ただ、家に帰ってくると薬を飲むせいかぐったりして寝てしまいます。この状態をお医者様は「奇跡だ」とおっしゃいます。変化も急激な為、あまり一喜一憂してはと思うのですが・・・。 長々と申し訳ありません。この状態から、少しでも楽にしてあげる方法はないでしょうか。お医者様にみせた後なのですが、不安でたまらずこちらにお邪魔しました。よろしくお願いします(泣)。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お役に立てばよいのですが、多分化膿菌によるかたまりであろうと思います。傷口から化膿させる菌が侵入して、皮膚の下で化膿していたのだと思います。それが破けドロドロになって出てきたのでしょう。このドロドロは破けないで皮膚の下にずっとあると、鼻や目の管を通って広がり骨を変形させたり、神経を痛めたり、血液を介して全身に回ってしまい命にかかわります。しかし破けて外に出てきているのであれば良くなっていくと思います。抗生物質もペニシリンみたいな安い物で聞くと思います。抗生物質をちゃんと飲ませ、化膿を良く洗ってあげれば10日ほどでよくなるでしょう。犬の様子を見ていて元気になればだいじょうぶ!!。胆のうの機能低下とはそれほど関係無いと思います。7歳という年齢なので肝機能も低下してくるでしょう。
その他の回答 (4)
- toshie11111
- ベストアンサー率0% (0/2)
こんばんは。 我が家の犬も皮膚の病気をもっているようで、最近まで体をかいて自分の皮膚を傷つけていました。そして最近急に我が家の愛犬が立てなくなってたまたま土曜日と言うこともあってほかの病院に行ったのですが、そのかさぶたをみて、こんなひどい状態でかさぶたの上から薬を塗っても治らないと言われました。結局髪の毛を剃って今は治療中なのですが、皮膚の方も、急に立てなくなると言うことも少しではありますが快復の兆しです。 以前に行っていた病院は何の治療もしてくれず放っておかれたのですが、全く治りませんでした。そのことを又ほかの獣医さんに相談してみると、獣医さんによって治療法も全く変わってくるし、無理矢理かさぶたをとると言った意見に賛成しない人もいるとのことでした。 本当にその通りで獣医さんによっては全く治療法、または意見が変わってくると思います。 Marcoさんも一度ほかの意見を聞いてみるということで、病院を変えてみてはどうでしょうか? ちなみに前に行っていた病院は我が家の愛犬の名前まで覚えていてくれて、本当はそちらに行きたいのですが、命には代えられないとおもい病院を変えました。
お礼
toshie11111さん、ありがとうございます。お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。 toshie11111さんのワンちゃんも皮膚の病気を持っているとの事で、少しづつでも快復されてるようでほっとしました。このように他の家のワンちゃんのお話を聞くと、心の支えになります。 病院を変えてみるという事ですが「他の医者の意見を聞く」と言う意味ではいいかもしれません。素人には、どの治療法がよいかわからないし。ただ、他の病院が近くにないのがネックです。何かあった時とかの事を考えると・・・。週末家族が帰ってくるのを待って、相談してみます。 ありがとうございました!
こんにちは。 皮膚の下に膿が溜まった状態を膿瘍(のうよう、アブセス)といいますが、イヌやネコでは外傷から膿瘍を生じることは良くあることです。 治療は、抗生物質を内服することと、化膿している部分を獣医で消毒液で洗うことです。抗生物質の内服だけでは上手くいかない場合もありますので、こまめに獣医へ通って、傷を洗って、膿を洗い出してもらう必要があります。基本的にはバイ菌が増えてしまっている状態なので、この治療を根気よく続けるしかありません。また、治らない病気ではありません。いずれ良くなりますよ。 質問を拝見する限りでは傷自体の洗浄を行っていないようですし、どうも不用意に極端なことを言って脅かしているようにもみうけられます。ここはひとつ獣医を変えてみるのも手かもしれませんね。
お礼
nyanzowさん、こんばんは!どうもありがとうございます。お礼が遅くなりました。 いただいた回答を読んで、何だか安心しました・・・。 傷自体の洗浄ですが、少し文章が足りなかったみたいで申し訳ありません。家ではシャワーをしてお医者様ではおまかせしています。しかし、下記にも書いたようにそのあと、こすったりなめたりしてしまい、かえって悪化するかもしれないと説明を受けました。「なるべくなめさせないように」と言われても、しばる訳にもいかないので・・・。困っています。 明日、いつもの病院に行ってみます。よく話を聞いて、こちらで聞いた話をまとめて質問をたくさんしてみます。これで、もし信用できない事があれば、病院を変わる事を考えてみます。 助かります。本当にありがとうございました!
- tenshin
- ベストアンサー率23% (61/263)
私も素人ですので症状などはわかりません。ただ私の知人の愛犬も病院にかかってガンは発見されませんでしたが症状が良くならず、別の病院へ変わったところガンと診断され手術をし今ではすっかり元気になっております。病院で設備も医者の腕も天地ほど違いますので、私からも病院を変わることをお勧めします。ちなみに私の家のりす&庭に倒れていたはとは前者の病院にかかって永眠してしまいました。
お礼
tenshinさん、ありがとうございます!お礼が遅れてしまった事をお詫びします。 ご友人のワンちゃん、ガンを乗り越えたとの事。本当によかった。そんな話を聞いていると、うちの子も・・・と願うばかりです。 病院に関しては、下記のとおりです。ただ・・・不安がぬぐいされないのは確かなのです。週末に家族が帰ってくるので、少し相談してみる事にしますね。 ありがとうございました!
- piro11
- ベストアンサー率15% (26/169)
素人意見ですが、別のお医者さまに診てもらってみてはいかがでしょうか。 やはりお医者様によって得意分野ってあるみたいですよ。 早く良くなることを祈っています。
お礼
piro11さん、こんばんは!お返事が遅くなりました。申し訳ありませんでした。 piro11さんはじめ、皆様からもそのようなアドバイスをいただきました。実は・・・最近、一度病院を変わったのです。何だか前の病院の先生は、雑種がお嫌いのようでしたので(信じられないけど・・・)。 今の病院には複数の先生がいらっしゃって、主に女の先生に診ていただいているのです。得意分野はちょっとわからないので、明日確認してみようかなぁ。 心強いお言葉もありがとうございます!私も弱っているみたいなので(?!)一緒にがんばろうと思います。
お礼
potoさん、お礼が大変遅くなりました。ありがとうございました! 見た目はもう、飼い主の私でさえ「え・・・?!」って思うほどに変わってしまいました。今もその状態です。ドロドロが破けて外に出てきている部分もあり、皮膚の下でたまってる・・と言うか、腫れている部分もあります。匂いはきついです。これが今後どう変化していくのか・・・。 洗うと、そのあと自分でこすりつけたりなめたりしてしまうので、なかなか難しいですができる限りしています。抗生物質はちゃんと飲ませています。ついこの前、薬があわないのかも知れないと言う事で、種類を変えてみたら(同レベルのものです)心なしか今日は少し元気になっているように見えるのですが・・・。 専門家の心強いご意見、助かります。ありがとうございます!