• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バックアップしたDVDが再生されない)

バックアップしたDVDが再生されない

このQ&Aのポイント
  • バックアップしたDVDが再生できない原因とは?
  • バックアップしたDVDが正常に再生されない理由とは?
  • DVDのバックアップがうまく再生されない問題の解決方法は?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fab5jpgra
  • ベストアンサー率46% (186/401)
回答No.5

fab5jpgraです。 補足情報どうもありがとうございました。 結論から申しますと、 1)「相性」というよりも、現在ご使用中のメディア固有の(品質管理で言うところのロット振れによる)品質不良によって「不完全書き込み(俗に[焼きが甘い]と言われる状態)」になっているのではないかと思います。ただ、書き込んだドライブでは読み出せるわけですから、それほど致命的ではない「軽微な不完全さ」ではないかと。 その「不完全さ」とドライブの違いによる「相性」との相互作用で、今回の不具合になっているのではないでしょうか。こじ付けかもしれませんが。 2)上述の「焼きの甘さ」の原因はもうひとつ考えられます。それは書き込みドライブの機能の劣化(レーザの機能劣化)です。機器の構造については素人ですのであくまで想像ですが、読み出し機能より書き込み機能のほうが経年劣化が早く起こりそうな感じがします。 3)あるいは、動画リソース固有の欠陥(と相性との相互作用)という可能性も否定し切れません。この検証は、別の動画リソースを同じメディアにバックアップしてみればよいと思います 「焼きの甘さ」の傍証として、あなたの補足情報の中の「後半に来るサイズの小さいファイルは全滅でした。VTS_01_5.VOBも再生不可です。そして、VTS_01_4.VOB は個別再生できますが、後半部分で再生できなくなりました。とすると媒体の最終部分に問題があるのかな?」という記述が挙げられます。 というのは、DVD書き込みでエラーは外縁に近い記録部分(つまり終わりのほう)ほど出やすいからです。 したがって、今後のアクションとしては、 a)品質に定評のあるメディア(太陽誘電製など)を使ってみる。 それでダメなら、 b)書き込みドライブをメーカの点検・修理に出す。 というのが妥当な線ではないでしょうか。 なお、蛇足かもしれませんが、原盤からHDDへのコピーは、リッピングでなく、標準機能のコピーのほうが外乱が少なくてよいのではないかという気がちょっとします。

oneg
質問者

お礼

fab5jpgraさん、ありがとうございました。 解決しました。 太陽誘電製のメディア(国産ってあります)を使ってみたら全てOKでした。 やはり、焼きの甘さだったんですね。

その他の回答 (4)

  • fab5jpgra
  • ベストアンサー率46% (186/401)
回答No.4

ANo.1です。 補足情報から、HDD上のファイル形式も、バックアップDVDのファイル形式もともにすでにオーサリング済みのDVD-VIDEO形式ですので、ANo.3さんの推論は残念ながら当たっていません。 さて、正直言ってよくわかりません。最も安易な結論は「DVDメディアとDVDドライブとの相性」というやつで、今回のケースもこれに当てはまってはいるのですが… そこで、もう少し質問させていただきます。 1)このような不具合は今回初めてか? 2)同ブランド、同グレードのDVDメディアでもこれまでは問題なかったのか? 3)今回問題になっているDVDメディアのブランド、および生産国 4)この動画リソースで不具合の再現性はあるのか?(バックアップメディアのブランドを変えたりしても同じ結果か?) なお、VTS_01_0.BUPというファイルは、VTS_01_0.IFOのバックアップファイルです。 また、VTS_??_0.IFO(??は01からの連番)にはタイトルセットをコントロールする情報が入っています。 バックアップファイルですから、VTS_01_0.IFOが傷などで正常に読み出せない場合に参照されるファイルであって、べりファイに使われているわけではありません。 したがって、これが読み出せなくても、本来再生は出来るはずなのですが、読み出せないことが元のPCのドライブとの唯一の差異だとすれば、これが原因と考えるのが自然かもしれません。 しかし、そうすると、問題のDVDメディアには正常に元のHDD上のDVD-VIDEOデータが書き込まれているわけだから、読み出せないドライブはそのメディアと相性が悪い、という結論はあながち安易な結論でもないようにも思えます。 もうひとつの可能性としては、もしこの動画リソースに限って不具合がおきているなら、リソース固有の何か欠陥があるということが考えられます。

oneg
質問者

お礼

ありがとうございます。 質問の答えですが、以下です。 1)→ 今回が初めてです。その後、2回行いましたが結果はどれも同じです。 2)→ しばらく使っていませんでしたが、問題なかったです。 3)→ ノーブランド(10枚/ケースで千円位のやつ)なのでわかりません。 4)→ まだやってないのでそうなるかわかりません。(今度ブランド物でやってみたいと思います) ところで、BUPってバックアップファイルということなので、これがおかしくてタイトルメニューが有効にならないわけないですよね。 ということで、もう少し調べてみたらVTS_*_*.IFOファイルも同様にアクセスできませんでした。 また、作成日昇順(時分までしか出ない)のファイル一覧にしてみたら、後半に来るサイズの小さいファイルは全滅でした。 VTS_01_5.VOBも再生不可です。 そして、VTS_01_4.VOB は個別再生できますが、後半部分で再生できなくなりました。 とすると媒体の最終部分に問題があるのかな?

  • fuuraiboh
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.3

ファイルをそのままDVDに書き込んでも、DVDプレーヤーなどでは読み込めません。PCのDVD再生ソフトでは読み込めますので、コピーしたドライブのみで再生できるのだと思われます。 HDD上のファイルをオーサリングソフトでオーサリングするか、.isoの形でHDDへコピーして見てください。このファイルはイメージファイルですので、このファイルそのものはHDD上で再生できません。 書き込むときはオーサリングソフトでそのまま書き込むか、B's Recorder GOLD BASIC ver.7を使用する場合はこのファイルを、左下のトラックの種類の欄に直接ドロップ&ドラッグし、実行→書き込みをしてください。

  • fab5jpgra
  • ベストアンサー率46% (186/401)
回答No.2

ANo.1 追伸です。 4)のファイナライズとはB's Recorder GOLD BASICでは「互換性を重視し追記不可能な状態で書き込む」と表現されている書き込み方のことです。書き込み開始直前にこの選択画面が出てくるはずです。

  • fab5jpgra
  • ベストアンサー率46% (186/401)
回答No.1

いくつか確認させてください。 1)HDD上のフォルダのサイズ(何GBか) 2)HDD上のフォルダ第2階層のフォルダはAUDIO_TSとVIDEO_TSか 3)書き込まれたDVDの第1階層のフォルダはAUDIO_TSとVIDEO_TSか 4)ライティングの最後でファイナライズしたか 補足としてお返事をお書き込みください。折り返しご回答いたします。 なお、DVD Decrypterの名を堂々と挙げるのは慎まれたほうが無難です。あらぬ疑いをかけられますよ。

oneg
質問者

補足

ありがとうございます。 1)→ 4.35 GB (4,680,884,224 バイト) です。 2)→ そのとおり です。 3)→ そのとおり です。(AUDIO_TSは中身がありません) 4)→ 追記不可で書きました。 ご忠告ありがとうございます。ちなみに対象物は自分が出ている ピアノ発表会のものです。