• ベストアンサー

動物看護師について興味があります。

動物関係の仕事につきたいと思っています。 今興味があるのが動物看護師なのですが、色々調べているのですがどうやれば取れるのか、また就職には絶対条件なのかがわからなくて困っています。 動物看護について詳しいかたなんでもいいので情報をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 動物看護士でした。 動物看護士になりたいという強い意思と情熱がないととても厳しい職業といえます。ただ「動物が好き」という生半可な気持ちだと長く勤めることは出来ないと思います。動物看護士(AHT)の平均勤務年数は3年ととても短いのが物語っています。獣医師の医療補助以外にも、会計や注文、保険会社や狂犬病のレセプト提出、狭い病院内の人間関係ととても複雑です。獣医師は個性的な人が多いのでそこも苦労すると思います。 上記は腰を砕くような発言で申し訳ありません。 それでもAHTになりたいのなら、是非応援したいです。  AHT資格は国家免許ではありません。 「獣医師の指導の下に」を原則にした職業で、中卒でも高卒でも獣医の許可があれば動物医療に従事することが出来ます。 専門学校で取るAHT免許にはいくつか種類があり(日本小動物獣医師認定免許(日小獣))それぞれ試験内容も、筆記方式や実技方式などの形態も違います。 専門学校に通うメリットは中高卒で病院に就職するより専門知識が備えられることでしょうか。飼い主さんの中には獣医師でなく看護士に質問することもあるので、フィラリアやヒートシーズン、動物行動学などその場で答えられるに越したことはないと思います。 中高卒でのメリットは経験を早く積むことによって、病院にとって大切な役割を果たせるようになることでしょうか。 就職に絶対条件というのは個人病院が殆どなのであまりないと思いますが、電話対応がしっかりできたり身だしなみが衛生的など基本的なことは重要です。あと会計技術やパソコン操作(エクセルや会計ソフト)も大切です。 その他には、応対能力。これが一番大事です。 動物関連の仕事だからといって、人との関わりが少ないわけではありません。むしろ多いくらいです。その病院の窓口にAHTはなるのですから笑顔で積極的で明るい子は大歓迎されます。 引っ込み思案で愛想があまりよくなかったり、誰かに指示されないと自分で行動できないタイプは倦厭されます。実際私は最初この対応だったので変わるのにかなり努力しました。 とりあえず病院をあたってみて求人がでていないか探したり、専門学校を積極的に吟味してみてください。専門学校に入学しても、結局就職活動は自力作業です。積極的に誰よりもはやく行動に出てみることが就職へのキーポイントになります。 頑張ってください。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは。現在のところ日本では、資格は、民間の団体が出しているものですので、動物病院で働く上で絶対条件ではありません。ただし、基礎知識があることは、働く上では有利となります。ですから、ほとんどの場合、専門学校を卒業してから就職していますね。私は、開業獣医師ですが、努力しだいでは、資格は必要ないと考えています。

回答No.1

資格については詳しくはないですが少し調べたらすぐ出てきました。もうご存知の物だったらゴメンなさい。 http://nihon.matsu.net/nf_folder/nf_FAQ/nf_AHT.html http://www.jsan.org/license/bottom.html もう動物看護師の専門学校だったりは出られてのでしょうか??

関連するQ&A