- ベストアンサー
大型ダンプやトレーラーの方に質問です。
凄くどうでもいい質問かもしれませんが、大型ダンプやトレーラーについて妙に気になる事があるのでので教えてください。 大型ダンプやトレーラーの運転手の常識かもしれませんがよろしくお願いします。 (1)タイヤハウスにゴムを垂れ下げてタイヤにわざわざ接触するようにしているように見えるのですが、どんな理由からでしょうか? (荷台のカバーを結ぶための物には見えませんでした。) (2)給油キャップに軍手を被せてあるのはなぜですか? (3)荷台にカバーを被せるのにどの位の時間を要しますか? (4)休憩場所のドライブインやサービスエリアは縄張りみたいなものはあるのでしょうか? (5)乗用車のようにメーカーによって乗り心地や質感など違うのでしょうか? (乗用車だとトヨタは○○、日産は○○といったイメージがありますが・・・) (6)仕事で通った道でプライベート(乗用車)でドライブしたいところはドコですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大型トラックに10年ほど乗ってましたよ・・・ 1、タイヤの外側の部分に走りながらあたると、タイヤがきれいになる。 2、キャップが回らないから(すべって)はめている 3、箱車だったのでわかりません 4、自分のお気に入りポイントはあるけど特に縄張りはないでしょう 5、乗り心地はメーカーによってちがいます。操作性も・・ (日野は全体的に固いような気がする。) 6、伊勢湾岸道
その他の回答 (3)
- nichaim
- ベストアンサー率17% (181/1044)
(1)タイヤをきれいに保つ為、ゴムが汚れや埃を取ってくれいつまでも黒く保てます、整備する側からすれば邪魔なもの (2)にじみの時の汚れ防止、また自家スタンドでの給油の際にはボロ雑巾の代わりにもなる (4)トイレに近いとか、回りにクルマが少ない場所を選びます (5)乗り心地や操作のし易さ、ハンドルの切れ方、便利装備などがそれぞれに違います、個人的にはフソウが好き (6)大型のほうが見晴らしが良いので、あえて乗用では・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。 先にお答えの方のご回答を含めると「FUSO」が人気のようですね。 >大型のほうが見晴らしが良いので、あえて乗用では・・・ 確かに座席位置が全く異なるので乗用車と違うんでしょうね。そういえば私が見たことのある大型ダンプやトレーラーの運転手さんは、スポーツカーやSUVが多いのも何か傾向があるのでしょうか?
- Andersson
- ベストアンサー率21% (206/957)
3) 平ボディーでしたが、濡れても好かったので、シートがけは、したことが無いです。 4) 決めてないですが、生理現象で止める所が違ってきますでも、同じSA.PAに止まってしまいます。 同じですと、3ヶ月以上たつと、深夜になると昔は、「裏ビデオ」を売りに来ていました。 向こうは、こちらを起こさずにトイレ/室内灯が点いた時に声をかけてきました。 3ヶ月同じナンバーと人だと、警察と思わないのでしょうか? 今は、摘発されて居ないようです。警察の方が一枚上手でした。 5) 会社がフソーしか、使用していませんでした。
お礼
ご回答ありがとうございます。 裏ビデオの件はテレビの警察密着番組で見たことがあります。
大型ダンプや平ボテ長いこと乗っていました・・・ 1、私はしたことがありません 2、満タン給油したら軽油がにじむことがあり汚くなるので軍手で吸い取るためです。 3,平ボテの時はシートを掛けますが荷の高さによって、また二重に掛けることを指定されるとよけいに手間が掛かり、30分くらいかな(大まかに) 4,有りませんが自分の気に入った店もしくは知り合いが良く利用するところなど、大抵は決まってしまいます。 5,最近の新車は知りませんがドライバーに寄ってここが乗りやすいとか色々言いますが、私はフソーか日産UDが好きでした。 6、はいろいろありますが一番は東北方面の道路(どこと言うこと無い、郊外はすべてに近いかな)後は九州の海岸線・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。 2…確かに軽油が流れた後がタンクについて埃や砂が付いているのを見たことがあります。 3…結構時間が掛かるのですね。急に雨が降った時などは大変ですね。 6…東北地方は言ったことがないのですが、イメージ的に自然が多く、のんびりしたイメージがあります。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 1と2のご回答、確かにそう言われれば納得です。 6の伊勢湾岸道路は私も同感です。関東の湾岸道路とはまた違って良いですね。特に名港トリトンあたりが良いですね。