※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ロホクッションの調整)
東京都町田市でロホクッションの調整に詳しい方を探しています
このQ&Aのポイント
要介護5の祖母を持つものです。現在ベットと車椅子の生活で入院中です。車椅子では体位姿勢が正しく取れないため、自己負担でロホクッションを導入しました。
しかし、業者や病院のスタッフはロホクッションの調整に詳しくなく、家族が調整を行いましたが不安です。
東京都町田市でロホクッションの調整に詳しい方をご存知でしたら、ぜひ見ていただきたいです。また、訪問介護士も詳しくないようですが、何か解決策があればアドバイスをお願いします。
要介護5の祖母を持つものです。現在ベットと車椅子の生活で入院中です。病院に有る車椅子では体位姿勢がちゃんと取れないと言う事で、自己負担で車椅子とロホクッションの導入を行いました。しかし、車椅子を持ってきてくださった業者さんがロホクッションの調整についてあまり詳しくなく、(看護婦さんや病院の理学療養師の方もご存知無く…)家族が調整を行ったのですが、いまいち不安です。そこで、東京都町田市でロホクッションの調整に詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひ見て頂きたいと思っているのですが、そのような方をご存知でしたら教えて下さい。また5月から在宅に入るので、ケアマネさんと訪問介護士の方はいるのですが、その訪問介護士の方もあまり詳しくないようだったので。。。ケアマネさんを通さずにこのような質問をするのはもしかしたら筋が通ってないかもしれないのですが、とりあえず何か解決策があればと思い、質問させて頂きました。何か良いアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
お礼
onkelさん、ありがとうございました。ご挨拶が遅くなり申し訳ありません。 さっそく業者に連絡し、明日にでも連絡が入る事になりました。またの機会に何かあったときにはよろしくお願いします!それでは。