- ベストアンサー
ホームページの作成で…。
少し前にホームページ作成代行の事で質問させていただいたのですが、 今回は、具体的な事で2点ほど教えて下さい。 ・ホームページ作成代行で、素材屋さんのアイコンや壁紙を使うのは、よくないのでしょうか? もちろん、作成代行業者でも利用可能で、ライセンス契約(料金を支払った上)を行なった上での話です。 自ら作成も考え、本屋にも作成方法などを探しに行ったのですが、『これだ!』と言ったものが見つからず、ネットを見ていたら、年間3,000円で使用可能のサイトとかもあったのですが…。 ・ホームページを作成するとしたら、やはり、XHTMLで作成した方がよいのでしょうか? HTMLとはかなり違うのでしょうか? 以上2点です。 作成代行業にとっては初歩的な事で怒られるかもしれませんが、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
誤解させたかも? XHTMLに対するHTMLの利点は「一部のタグで省略できる。タグの自由度がちょっと高い」くらいだと思います。 ブラウザは、HTML4.01等に準拠していなくてもそれなりに表示してしまうので、 ・よくわかってない素人が適当に書いても怒られない ・いい加減なツールが間違ったタグを打っても怒られない というのもありますが、これは表示だけならXHTMLでも同様です。 そもそもソースレベルで見た場合、省略なしにきちんと書いたHTML4.01と、XHTML1.0なら大差ないですし、 業務で作るなら文法ミスなど論外なわけで、HTMLに大きなメリットはないと思います。 で、主に推奨されないタグはfontとかcenterとかレイアウト系のタグや、意味を無視したtableでのレイアウト等ですが、 これらが推奨されないのは昨今の風潮でもありHTMLでも一緒です。 HTMLの方が下位互換で規格の制限がちょっと緩いだけで、業務の要求水準はあまり変わらないと思います。 (企画で許される範囲(赤点でない)と実際に要求される範囲(優良)は違いますので) で、こういうタグを排除するためには、CSSとかでブラウザ毎に綺麗に配置するのはノウハウが必要です(HTML/XHTML共通)。 ちなみに、"XHTML"でGoogle検索するだけでXHTML1.0やXHTML1.1の書き方、HTML4.01との差異など山ほど見つかりますので検索してください。
その他の回答 (3)
>画像処理ソフトを使うのが一般的なのでしょうか? 素材加工の過程は全く関係ない。 なぜならば受取り側は工程を知る必要は無く、結果だけが全てだから。 要するに、どんなツールを使ってもできあがれば同じ事、という話。 なので手元にある物や、目的の物(今回は地図)を作成するのに長けているツールや資料を使うのは何も問題は起きない。 ただし、注意しなければならないのは「WEBで公開する」という前提がある為、WEBで標準的に使われるデータ形式を用意できる手段を確保しておかなければならない。 画像で言えば gif,jpg,png その地図ソフトが独自の形式の画像しか書き出せないという事は考えにくいが「BMP」しか扱えないようならそのbmpを目的の画像形式にする方法は用意しておくべき。(WindowsXPなら付属のペイントで開いてpngやjpgで保存できる)
お礼
大変遅くなって申し訳ありません。 SAYKAさん、アドバイスどうもありがとうございました。
- MrBan
- ベストアンサー率53% (331/615)
・素材 権利/契約関係がクリアになっている前提なら問題ないでしょう。 ・XHTML プログラムやスクリプトで処理するならXHTMLの方が向いてるとは思います。 XMLで定義しなおしたHTMLがXHTMLなので、見た目は極めて似ています。 XHTMLをHTML用の主要ブラウザに渡しても、それなりに表示できるほどです。 (ブラウザはHTMLの文法ミスをかなり大目に見てくれるためでもありますが…) 但し、XHTMLで「妥当なXML文書(Valid XML Document)」にするのは、HTMLよりもけっこう面倒です。 (HTMLでは見逃された文法ミスなども許されません) また、XHML1.0/1.1で推奨されないタグを全部排除して、CSS使うとかすると、 各ブラウザで望み通りのデザインぴったりに表示を合わせるのは、かなりのノウハウが必要です。
補足
MrBanさん、アドバイスどうもありがとうございました。 HTMLとXHTMLは一長一短のようですね。 恐縮ですが、もう一つ質問させて下さい。 案内地図などの作成は、フォトショップ形の画像処理ソフトを使うのが一般的なのでしょうか? それとも、地図作成ソフトを使われているのでしょうか? 私が見つけたものは、『まっぷっぷ』というソフトですが、このようなソフトでも可能なのでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。
・素材 利用するのは全く構わないが素材の利用規約により個人と企業で違う等が有る。素材を提供している所に普通は利用規約のようなものが書かれているので確認する。 ・XHTML XMLの規則が入ってくるだけで根本は同じ。
お礼
SAYKAさん、アドバイスありがとうございました。
補足
SAYKAさん、もう一つ質問させて下さい。 案内地図などの作成は、フォトショップ形の画像処理ソフトを使うのが一般的なのでしょうか? それとも、地図作成ソフトを使われているのでしょうか? 私が見つけたものは、『まっぷっぷ』と言うソフトですが、このようなソフトでも可能なのでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。
お礼
大変遅くなって申し訳ありません。 MrBanさん、とても詳しい説明、どうもありがとうございました。