• ベストアンサー

林の中でも位置を知りたいのですが

健康目的で「山歩き」を始めました。2~3時間歩いてます。 で、山道の地図を作りたいんです。緯度と経度がmust、標高はwantです。空が木の間にチラチラしか見えない場所でも動作しないと駄目なんですが。GPSなるもので大丈夫なんでしょうか? ご存知でしたらご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.6

「山道の地図を‥」というのは軌跡のログを取りたいと言う事とは違うのでしょうか? 絶対に「‥動作しないと駄目‥」というのならば使えません。 「多少計測できない事があっても良い」ならば大丈夫です。 たとえば沢沿いの道で杉の植林地帯のようなところでは衛星を補足出来なくなる事も多いです(特に雲の多い、天気のよくない日)。 ちなみに自分はガーミン社のGeko201を使っていますが、第1目的は帰宅してからの行程の確認や記録のためです。あとはあらかじめ目標地点を入力しておいてどのくらい近づいているか等の確認や、行き帰りで違う道(巻き道と尾根筋)を使った時の、合流までの距離の(あくまでも)参考にしたりしています。 当然、地図・コンパスは必携です。

chanoyu
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。5人の方から回答頂きましたが、この場所で一括してお礼をします。 回答頂きましたがピンと来ず、図書館で『GPSフィールド活用ガイド』(高橋玉樹、山と渓谷社)を見つけて予備知識を付けてました。私がしたいのは「軌跡」です。「カシミール3D」と組み合わせると地図ができると解釈しました。 樹木の生い茂った場所では「やってみないと分からない」が、50%位の確率で捕捉できるとしてもよいようですね。 具体的な機種としてガーミン社のGeko201とマイタックジャパンのMio168RSが出ましたが、これを切り口にして選んでみます。

その他の回答 (5)

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.5

補足です。 捉えている衛星の位置や受信状態にもよりますが、今時のGPSはハンディでも数mもずれません。 また、山で迷ったら登りやすい木に登ってGPSを作動させるか 細い木ばかりで登れる木がなければナタ等で伐開するべきでむやみに歩き回る時代はもう終わりです。

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.4

木陰を歩きながらGPS信号を捕らえるには「ブラインド状態に強い」タイプのGPSを選ぶのが良いです。 市販されているハンディGPSのほとんどが木の下では全く探査しません。 探査強化法として12Vで作動する外部アンテナというのもあります。

  • bellena33
  • ベストアンサー率56% (459/818)
回答No.3

10年ほど前に船舶関係の大学でGPSを学びました。 >空が木の間にチラチラしか見えない場所でも動作しないと駄目なんですが あ、それならGPSは、ダメだと思います。 衛星を3~4個以上受信できる場所でないと位置が計算できません。 また、GPSは本来は軍事用なので、敵国のミサイルなどに利用されにくいように、わざとノイズを入れて半径100m程度の誤差が出るようにしてありました。 米軍が行動する場合、信号の誤差が取り除かれ、誤差10m程度の精度になっていまました。 現在は、ノイズ(SA)が解除されていますので、誤差は10m程度になっています。 なお、地上の基準局とGPSを併用して誤差を数10cmまでに縮める DGPSというものも存在します。 手持ちで利用できるような商品があるかどうかは、ご興味をお持ちの場合、ご自身でお調べ下さい。 ■ GPSを山で使用するのは、遭難対策なんです。 コンパスと地図の場合は、目印となる地点(例:山頂を3箇所など)の方位を交差させて位置を把握するのですが、目印を見誤ったり、 ガスで目印自体が見えなくなると、とんでもない勘違いをする可能性があります。 GPSの場合、そういった致命的な間違いがありません(バッテリー切れを除く)ので、遭難対策としては役に立つわけです。 それに、山で道に迷った時は、来た道を戻るか、それすら分からなくなった場合、尾根を目指します。 尾根の場合、開けている場所も多いので、衛星の受信状態が良くなって位置が把握できるというわけです。 地図を作るために、歩いた場所をトレースする...というのは、GPSもDGPSも衛星の受信状態で無理があると思います。 それが出来れば、測量技師は仕事がなくなりますよね?

回答No.2

知り合いで、良く山登りに行く人はガーミン社製のハンディGPSを使用しています。 移動した軌跡の保存やパソコンと接続してデータのやり取りも可能なようです。 http://www.iiyo.net/

  • esezou
  • ベストアンサー率37% (437/1154)
回答No.1

chanoyuさん、今晩は。 山道でテストされた方がいます。参照URLご覧下さい。 ある例なので、「携帯GPS」等で検索され、ご確認ください。

参考URL:
http://review.ascii24.com/db/ad/mitac_001/655099-000.html

関連するQ&A