• ベストアンサー

子供会のクリスマス会でカラオケ・・・抵抗ありますか?

子供会役員をやっております。 クリスマス会の代わりとして子供達をカラオケ屋に連れて行こうかという案が出ているのですが、 こういうのって親御さんによっては抵抗を感じる方もやはりおられるでしょうか? アニメソングなどでみんなで盛り上がれば楽しいなぁ~と思うのですが・・・ もちろん大人はしっかりそばにつきます。 カラオケボックスという場所は当然ながら個室なわけで、 学校をさぼったり喫煙する場所に用いたりも出来ますし、 非行への道すじをつける恐れもあるという事で 難色を示す親御さんも出てくるでしょうか・・・? 皆さんなら、「子供会でカラオケに行きます」という案内がきたら 子供を行かせますか?もしくは行かせませんか? いろいろな考えをお聞かせ願えれば嬉しいです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

 我が家では小学生の子どもをつれて普通にカラオケボックスに行きます。非行につながる場所。。。言われてみれば確かにそうですが、大人が同僚や友達と娯楽の一つとして行く場所なのに子どもに禁止はできません。ただし親と必ず一緒です。子どもだけでは行かせません。  でも子ども会でカラオケボックスにと連絡がきたら参加はさせません。だってクリスマス会でしょ?子ども会の行事でしょ?  子ども会の行事って参加してくれる子どもたち全員が楽しめるものではないとダメだと思っています。もしカラオケだとしたら1年生から6年生までみんなが一度に楽しめるのかな?って疑問です。高学年と低学年だと好みの歌もかなり違います。1年生がアニメソング歌っているときは6年生はかなり冷めた雰囲気になるでしょうし、逆も言えます。低学年が歌っているのを一緒に盛り上げてくれる気の利いた高学年の子どもばかりではないでしょうし。  参加人数がわかりませんが、マイクの取り合いになるかもしれません。  ちょっと子ども会の行事の趣旨からずれているみたいなので、行かせないし子どもにも納得させます。多分うちの娘は子ども会でカラオケ行くより家族や友達とその親のような仲間内で行くほうがいいって言うでしょう。  私も過去に子ども会の役員もしましたし、現に子どもも今現在参加しています。その経験から代案を少し。  ボーリング。遠足(バスを貸切って青少年科学センターやプラネタリウム、工場見学など無料か比較的安価な入場料のところ)。YMCAのお兄さんやお姉さんに来てもらいゲームなどをしてもらう。ビデオ鑑賞会(他の子ども会と合同で学校の体育館かりて映画上映会ってのも可)。6年生だけ卒業記念ということで会食会(役員の慰労会も兼ねている)。こういったものが多かったです。  

tsumugi
質問者

お礼

うーん、確かにそうですね。 カラオケは好き嫌いがはっきりと分かれてしまいそうですし、 嫌いな子はすぐに退屈してしまうかも知れませんね。安易でした。 どんな子供にも、そしてどんな親にも受け入れてもらえるような クリスマス会のアイデアをもう少し役員達で出し合っていこうと思います。 ぜひ、書いて下さった案も参考にさせていただきたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.6

今現在子ども会の会長をしています。 「カラオケ」についてですが、私の周りでは比較的「カラオケ」をクリスマス会や歓送迎会で使う子供会は多数あります。 まあ「カラオケ」のみではなく「カラオケ」の前にボーリングやアスレチック等をこなし、昼食をかねて「カラオケ」というパターンです。 ただうちの子供会では歌う子がいなくて、ただおしゃべりをしながら昼食を食べるだけになりましたが。 参加人数が多いと「カラオケ」に反対される家庭はあると思います。ただ、すべての家庭が「賛成」とするイベントはなかなか難しいと思います。ちなみにうちの子供会では公民館で「プレゼント交換会」を予定しています。

tsumugi
質問者

お礼

そうですか、実際クリスマス会でカラオケに行く子供会も多数あるのですね。 確かに、歌う子と全く歌わない子に二分されてしまう恐れはあると思います。 そうなると行った後の感想も全く違うものになってしまいますよね。。。 ここで皆さんの回答を読ませて頂いただけでも、反対というご意見が多数あり、 肯定してくださる方もおられましたが、それにしたって「賛成!」というわけではなく 「別に構わないのではないか」「いいと思うけど」的な感じだったので、 ここはちょっと考えを改めて、再度話し合いの場を持ちたいと思います。 ご回答ありがとうございました。参考になりました。

noname#20925
noname#20925
回答No.5

行かせません。 正直に書いちゃうと「安直」な感じがするし。 公民館などのスペースを借りてレク&プレゼント交換とか、 他にも方法はいろいろあると思うけど。

tsumugi
質問者

お礼

うーん、やはり安直な感じはしますよね、役員にそういう気持ちはなくとも。。。 自治会館でのクリスマス会が常となっているので他のものをと思ったのですが、 やはりカラオケとなるとエッと思う方も多いようですね。 まだまだ日にちもありますし、再検討してみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

回答No.4

わたしも、こども会役員してました。大変ですよね。企画して、実行するのも。ただ、わたしたちが企画するなら「カラオケ」はしません。  なぜ「カラオケ」なのですか?異年齢の子供たちを数時間預かるんですよね。目的は「楽しく過ごす」だけなのでしょうか。たぶん、予算を使うのですよね。もちろん、部外者の私がうんぬんする話では無いわけですが。  案内がくれば、こどもは確かに喜んで参加したがるとは思います。でも、わたしは、反対です。行かせたくありません。カラオケBOXのイメ-ジからでは無く、こども会とカラオケがふさわしくないと思うからです。  毎年、この時期には、役員さんたちで色々と考え、話し合いを重ねます。 公民館で映写機を借りて、映画会。ボランティアの方を招いて、レクリェ-ション。地元の方にお願いしたむかし遊び。  その地方によっても差が有るとは思いますが、そう予算をかけずに、知恵を出し合い、安全に全て、終える事ができました。  安易に答えを出す事なく、充分に話し合って、ぜひ、有意義な会になりますように。

tsumugi
質問者

お礼

自治会館を借りてクリスマス会を開くのが恒例となっている事もあり、 すこし趣向を変えてやってみたいと思い、出た案のうちのひとつが カラオケという事だったのですが・・・・ 子供会とカラオケがふさわしくないというご意見。 あまりに安易すぎて温かみが感じ取れないという意味合いが含まれているのでしょうか。。。 確かにそうかも知れませんね。子供自身は行きたがっても、 親からするとやはり手作りのハートフルなクリスマス会を望むのでしょうね。 「難色を示す親御さんがいるかも・・」とびくびくしながらカラオケを強行するよりも、 どんな親御さんにも受け入れてもらえるような温かなクリスマス会にする方向に向けて 再度話し合いの場を持とうと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。

  • pu-kun999
  • ベストアンサー率23% (84/361)
回答No.3

いいと思いますが・・・カラオケボックスはタイガイの子供達は親に連れられていったことあるんじゃないかなと思います。 でも中には抵抗感を持つ人もいるかもしれないですね。カラオケボックスは一昔前は質問者様のイメージもあったと思いますし。 あと家で手作りのクリスマスパーティーは準備は大変ですが思い出に残ります。

tsumugi
質問者

お礼

家族などで私的に行くぶんには問題はないけれども、 子供会となるとある意味公的な感じになりますので、 公的な集団としてカラオケに行くのはやはり少し無理があるでしょうか・・・・ 各家庭の考え方は様々ですもんね。文句言われたりしたらイヤだしなぁ・・・ やはり自治会館などを借りてのクリスマスパーティーが無難でしょうかね。。。 もう少し考えてみる事にします。 参考になりました。ご回答ありがとうございました。

  • s-mackey
  • ベストアンサー率24% (15/61)
回答No.2

何人位で行かれる予定ですか? 低学年はすぐ飽きてしまいます。また免疫のない子は音の大きさにびっくりするかも。 マイクの奪い合いは必至。以前、子ども会ではありませんが総勢20名位の子供を引き連れてカラオケに行った経験がありますが 歌えなくて泣き出す子、歌えと言われて泣き出す子w、 飽きて外で遊びだす子、マイクを握ったら渡さない子、など等 想像以上騒ぎようでした。 10人で一人一曲づつ?でも50分はかかりますね。何曲かをみんなで?でしたら カラオケセットと場所を借りて歌わせた方が楽しいかもと思いました。 行かせるか?というのに対しては、引率者がいるのでしたら行かせますが。

tsumugi
質問者

お礼

行くとしたら子供が30名、大人が6名ほどになりますので、 低学年チーム、中学年チーム、高学年チームに分けようかなぁなどと 漠然と考えておりました・・・・・・が、 言われてみると確かにそうですね、歌う子はマイクを離さないほどに歌い込んで、 歌わない子は全く歌わないという現象は起きそうです。 そしてやっぱり低学年はレパートリーも少ないという事で飽きも早そうですね・・・・ この点を含めてあらためて検討させていただきたいと思います。 大変参考になりました。ご回答ありがとうございました。

  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.1

クリスマスってイエス・キリストの誕生を厳かに祝う日でしょう? クリスチャンじゃないから関係ない?それならクリスマスなんてやらなきゃいいだけの話。 賛美歌は歌いますが、カラオケを楽しんだり、まして飲めや歌えやでドンちゃん騒ぎをする日ではありませんよね。小さな子供達にそんな勘違いさせたくないので、そういう子供がいたとしたらわたしは行かせないでしょうね。というか子供会でそんな提案が出たら絶対つぶさせますね。

tsumugi
質問者

お礼

確かにそう言ってしまえばそうなのですが、 でも、そもそも日本人のほとんどがキリスト教徒でないにも関わらず、 学校などでも普通に「クリスマス会」と名の付くものは催されますよね。 クリスマスがイエス・キリストの生まれた日であるという事実すら 知らない大人だっていると思います。 クリスマスというものが日本ではもはやイベント化されているというわけで、 カラオケで楽しいひとときを過ごすという事が本来のクリスマスの意にそぐわないとか、 そういった点は申し訳ありませんが今のところ視野に入れておりません。 カラオケという場所に抵抗を示す親御さんはいらっしゃるのかなぁ・・・と思って 質問させて頂いた次第です。 ですが、merlionXXさんの書いておられる内容はごもっともだと思います。 本来クリスマスとは厳かであるべきですよね。 ご回答、ありがとうございました。