- ベストアンサー
シリアルATA
SATAのハードディスクを購入したいと思っています。 商品のページを見るとSATA150やSATA300と、SATAでも2種類あるよです。 "150"と"300"にはどのような違いがあるのでしょうか? また、SATA対応マザーボードでも300は対応していないとかありますでしょうか? よろしくお願いします。 備考:マザボードはGIGABITEのGA-8IK1100です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>"150"と"300"にはどのような違いがあるのでしょうか? 転送速度が1.5Gbpsか3Gbpsかの違いです。 ただしこれは規格上の値ですので、実際にはHDD自体の転送速度が遅いので、現状ではそんなに差は無いです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/SATA >SATA対応マザーボードでも300は対応していないとかありますでしょうか? 下記のように、S-ATAコントローラによっては、対応してない場合もありますが、普通は自動的にモードが切り替わるのでそのまま認識します。 http://support.asus.com/faq/faq_right_second_detail.aspx?kb_guid=967AE01F-E477-0A29-4EC2-A6455EE3B94E&model_name=A8V%20Deluxe&SLanguage=ja-jp >GIGABITEのGA-8IK1100です。 ICH5RのS-ATA150ですが、S-ATA300のHDDを接続しても特に問題は無いと思います。(動作はS-ATA150相当で動作)
その他の回答 (1)
- Yeti21
- ベストアンサー率47% (396/830)
基本的には転送速度の違いです。 SATAが150、SATA2が300です。 マザーボードではSATA対応とSATA2対応の両方有りますが、最近のものはたいてい後者です。 相性で問題が出る場合もありますが、上位互換です。 GA-8IK1100はICH5RなのでSATA(150)のようです。