• ベストアンサー

印刷用データの画像解像度が低すぎると・・??

会社の雑誌広告を依頼しましたら「完全データで入稿して下さい。」と言われた為、フォトシャップCSとイラストレーターCS(Win)で作っています。 参考本やサイトで調べたりして作っているのですが、画像解像度は350~400とよく書かれています。 しかし、手元の写真資料で元サイズが小さい物もあり、幅34mmで写真を使いたい場合、フォトショップで画像解像度を設定すると、 ・ピクセル数 幅134pixel 高さ102pixel ・ドキュメントのサイズ 幅34.04mm 高さ25.91mm 解像度100pixel/inch となり、解像度が低いです。この解像度ではやっぱり印刷しても粗かったり、ぼやけたりするのでしょうか? また写真資料が16点あり、元サイズがバラバラなので、解像度も100pixel/inchや400pixel/inchなどバラバラです。これもよくないのでしょうか? 初めてだけに、とても心配です・・。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.3

標準的なプリンタの解像度は300DPI前後です。 100DPIのものをそのまま印刷すれば、 それは3倍に拡大することを意味しますから普通はぼけます。 ただし、3倍に拡大といっても補正のアルゴリズムは使いますから、 単純に3倍したときのモザイクの状態とはなりません。 もう気付いたと思いますが、印刷面積を縦横1/3にすれば それは画面の画像と同じになりますから綺麗に印刷できます。 理屈はこうなりますが、後はあくまで補正の精度の問題であって、 グラフィックデータなどはそれほど問題なく印刷される場合が多いです。 結局はやってみないと分からないというのが本音です。 一部ためし刷りして、それを基に検討されるのが良いでしょう。 (お手持ちのプリンタでも雰囲気は出るかと思われます) ちなみにフォトショップはこういう画像を先鋭化したり、ぼかしたりして 使いものにするためのツールです。

erumomini
質問者

お礼

ありがとうございます。 >ただし、3倍に拡大といっても補正のアルゴリズムは使いますから、 >単純に3倍したときのモザイクの状態とはなりません。 モザイクのようにカクカクにならないようでしたら、少し安心しました。 >もう気付いたと思いますが、印刷面積を縦横1/3にすれば >それは画面の画像と同じになりますから綺麗に印刷できます。 そういう事なのですね。 わかりやすくご説明いただき有り難う御座います。 >一部ためし刷りして、それを基に検討されるのが良いでしょう。 >(お手持ちのプリンタでも雰囲気は出るかと思われます) はい。今、フォトショップのトーンカーブとアンシャープマスクを使って少し色調補正をかけて、再度会社のインクジェットで印刷をしましたところ、よく他の写真と比べると、解像度が100位の写真は、ぼや~として、暗い感じでした。 これは、もう少し色調補正をしたほうがいいということなのでしょうか・・ シャープは少しキツめで丁度いい感じでしょうか・・

その他の回答 (3)

  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.4

>シャープは少しキツめで丁度いい感じでしょうか アンシャープマスクはエッジ強調の手段です。 金属的なものには鋭利さが増幅されますからいいのですが、 対象は肌とのことなので、この補正には適さないと思います。 トーンカーブで補正をするのは定跡なのですが、 ここでどのようなカーブを描くかが難しい。 私の手元にある本ではお肌は逆S字でコントラスト低めにとあります。 この通りだとソフト感が増しますが、全体的のぼけぎみです。 私見では暗めとのことなので、 赤のトーンカーブを全体的に持ち上げてみれば発色がよくなると思われます。 肌の成分は必ず赤が含まれるためです。 また、テレビなどは赤系統の補正を強めにかけ、鮮やかさを再現しています。 私はソフト開発者で過去に画像解析の開発に携わったこともありますが、 (アンシャープマスクとかも原理的には知っています) いかんせん実務的な用途に関しては詳しくはお答えできません。 ということで、この回答は参考扱いでお願いします。

erumomini
質問者

お礼

ありがとうございます。 >私の手元にある本ではお肌は逆S字でコントラスト低めにとあります。 >この通りだとソフト感が増しますが、全体的のぼけぎみです。 >赤のトーンカーブを全体的に持ち上げてみれば発色がよくなると思われます。 早速そのように補正してみました。 なかなか難しいのですが、いい感じになってきました。 みなさんのご回答やご意見が大変参考になり、すごく勉強なりました。 入稿締め切りにはなんとか完成したいと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

写真でも内容によって要求される解像度が違います。 くっきり見えなくてはいけない航空写真などは300~350DPIは必要でしょうし、 ぼんやりした花の写真とかスナップ写真などは150以上あればなんとかイケルでしょう。 100というと微妙ですね。 (Photoshopのフィルターで絵画風に加工してごまかすという手もありますが・・・。) 画面で拡大して見るとピクセルだからジャギーみたいになりますが 印刷はドットですからぼんやりして見えます。 雑誌広告ならイケるかもしれませんが 会社案内のパンフとかの永久保存版の印刷物なら ほかの画像にしたほうがいいと思います。 解像度は同じファイル内でバラバラでもかまいません。 スクリーン線数を一番細かなものに設定してフィルム出力するだけです。

erumomini
質問者

お礼

ありがとうございます。 >100というと微妙ですね。 初めて印刷を依頼するので、どのような仕上がりになるのか、なんとも想像がつかいのですが、写真は16枚中、3枚が100ぐらいしか解像度がないんです。3枚の写真は肌の写真(美容関係の会社なので)なのですが、カクカクにならなければ、多少なら、ぼんやりでもいいんですが・・なんとも想像がつかないです。 会社のインクジェットではそこそこ綺麗に出るのですが、印刷機ではどうなのかが心配です。 一度絵画風に加工してみます。

  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

せっかくの雑誌広告ですから、元写真の小さいものは撮影するなどして手配したほうがいいですよ。ガタガタの写真になってしまいます。(スーパーのチラシなどではたまにありますが、そういうのはわかればいいですからね…) 写真によっては350ピクセルにしてからぼかしとシャープを微妙にかけてごまかすこともあります。少なくとも四角いガタガタは目立たなくなります。

erumomini
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱりガタガタになりますか・・・ 元写真はそれしかなく、その場じゃないと撮れない写真なので撮り直しも出来ないんです・・ >写真によっては350ピクセルにしてからぼかしとシャープを微妙にかけてごまかすこともあります。 こちらの方法は一度写真を大きくのばして、修整するのでしょうか?

関連するQ&A