• 締切済み

連続不正アクセス

アダルトグッズ販売サイトのサービスでのことです。 そのサイトに登録し、サイトに行くとポイントが貯まります。 貯めたポイントに応じた金額が支払われるというサービスです。 普通、最初以外はポイントは加算されません。 ですが、クッキー削除ツールを使い、再度サイトに行くとポイントが加算されることに気づいてしまいました。 それで、警告がないのをいいことに、調子にのって何度もアクセスしてしまいました。 その後、こんな文章が表示されました。 あなたのPCから連続不正アクセスを検出しました。 自動的にIPアドレスは保存されご使用のプロバイダ、及び神奈川県警本部ハイテク犯罪課まで通報させていただきます。 なお、あなたのIPアドレスは通報目的のみでの一時保存であり個人情報保護法は適用されません。 後日、ご自宅へ裁判所より内容証明が到着いたしますのでお待ちください。 これで、自分が不正アクセスをしていたことに気づき慌てました。 登録は解除すべきなのか? 内容証明とはどのようなものか? 不正アクセスへの刑罰は? など分からないことも多々あります。 一応、ネット詐欺、脅迫で金銭を払わせるなどの犯罪も考えましたが、法律に詳しくないので判断ができません。 不快に感じる方…申し訳ありません。 自分に非があるというのは、十分にわかっています。 プロバイダ契約者は自分ではありません。 契約者に迷惑をかける可能性大なのですが、なるべく自分だけで何とかしたいと思い、悩んでいます。 どう対処すべきかアドバイスがあれば、お聞かせください。

みんなの回答

  • tadare
  • ベストアンサー率61% (53/86)
回答No.2

相手方の言ってる事全体の整合性の無さは、ANo.1の方が仰ってる通りです。 不正アクセス禁止法を根拠に質問者の方の行為の罪を問う事はできません。 しかし、次のことは可能です。 1)プロバイダへの通報  以下の旨でプロバイダへの通報する。  「特定の手段を用い不正なポイントを取得する行為を繰返し、当該サイトに不利益を   もたらした。」  また、既にIPアドレスは把握されているので、以上の旨を根拠にそれ以外の情報を  プロバイダに対して発信者情報開示請求する事は可能です。  要するに民法的には、質問者の行った行為は民法の不法行為に該当し、相手方から損害  賠償請求が来ることはあり得ない話ではないということです。  民法 第七百九条  故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、これに  よって生じた損害を賠償する責任を負う。 2)警察への通報  以下の罪での告訴する事は、可能です。  刑法 第二百四十六条の二  前条に規定するもののほか、人の事務処理に使用する電子計算機に虚偽の情報若しくは  不正な指令を与えて財産権の得喪若しくは変更に係る不実の電磁的記録を作り、又は財  産権の得喪若しくは変更に係る虚偽の電磁的記録を人の事務処理の用に供して、財産上  不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者は、十年以下の懲役に処する。  刑法 第二百五十条  この章の罪の未遂は、罰する。  クッキーの削除:「不正な指令を与えて」  ポイントの加算:「財産権の得喪若しくは変更に係る不実の電磁的記録を作り」  クッキーの削除が、不正な指令に該当するかが争点とはなりますが、以上の条文の適用  を主張する事は可能です。 というのが、法律上から考えられる事です。 しかし、実際のところは、そのサイトが行った表示というのは警告のための威かしだと思い ます。「これ以上、同じ行為を継続するな」という主旨でしょう。 なぜなら、不正に取得したポイントがどのくらいあるのかわかりませんが、換金するには そのサイトに対してなんらかの手続きが必要でしょう。その段階で質問者の方だと判別可 能(ユーザIDかなにかを発行してますよね、おそらく)であれば、換金を拒否すれば、 実際上の金銭的な損害は防げます。 また、不正な取得ポイントだと判断できれば、サイト側でそのポイント分を減少させれば いいだけです。 従って、そういった実害に対する処置を講じてしまえば損害は発生せず、民事の損害賠償 請求までは想定していないと思われます。 一方、刑事事件としては、可能性を全面否定できません。相手方の受け止め方にかかって います。 前述のように、財産上の不利益は防げても、サイトの運営に対して悪影響を及ぼしたのは 事実なので、その点を追求してくる気になるかどうかです。 そして、悪いことに前述の第二百四十六条の二は「未遂罪処罰規定」がありますから、 追求の選択肢は多いことになります。 いずれにしろ、相手方の出方を待ったほうがいいでしょう。 下手に謝罪のメールなど送ると素性が相手に伝わりますし、つけ込む途を作ることになり 兼ねません。

zaru2019
質問者

お礼

色々と詳しく教えて頂きありがとうございます! 本当に助かります。 そのサイトのポイントに関することですが…ポイントは、1回訪れると1溜まります。 たしか、1ポイント1円でした。 で、100回以上サイトを訪れたので…。 換金は、10000以上貯まらないと無理です。 それから、「身に覚えのない場合にはメールでご連絡ください。」とも書いてありましたが、余計な情報を与え兼ねないと思ったのでメールは送っていませんし、あれから一度も行ってもいません。 登録情報は、メルアド(free)、ID、pass、口座(eBANK)です。 しかし、冷静になって考えてみると…システムを管理する者が、不正アクセスに対する、ちゃんとした管理措置を取っていないような気がします。 罠に掛かるを待っているような感じといいまますか…。 まあ、これは不正者の言い訳としか取られませんね。 とりあえず、今の段階では、お教え頂いた通り相手の出方を待つことに致します。 ありがとうございます。m()m

回答No.1

まず不正アクセスとは、他人のパスワードを盗んで、他人の管理画面を除いたり、他人さんのパソコンにアクセスしたりを言います。 これは犯罪です。 結論を言うと、せせら笑っていいでしょう。 通報しても全く事件ではないので、無視されるでしょう。 IPアドレスで貴方が契約したプロバイダと地域は判明します。 ただ、それだけです。 たとえアダルトサイト側がプロバイダに通報しても、 個人情報を教えるわけがないです。 犯罪でもないし、不正アクセスでも!全く!ないからです。 ご安心を♪

zaru2019
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先ほどまで、眠れぬほど不安に押しつぶされてました。 回答を見てかなり気が楽になりました。 まだ、内容証明というものが届いてしまったら…という不安があることはありますが、精神的な辛さからは解放されました。 助かりました! 本当に、ありがとうございます。m()m